♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

廿日市市宮島:平清盛(五條袈裟姿)像

2022年02月04日 10時10分25秒 | 野外彫刻等
廿日市市宮島町胡町の宮島桟橋根際広場に建立されている楢原北悠作「平清盛(五條袈裟姿)像」です。
※2014年3月に建立されました。

源氏を取り上げた大河ドラマだからではなく、コロナ禍で観光客もわずかだと聞く宮島です。
昨年撮影した時もコロナ禍で、観光客が写り込まない(最初の画像)ので引いたた構図で撮影しました。

清盛像は、京都の方向を向き国家安泰を念じている姿で、
(当時の)正装の一つでもある僧侶鈍色五條袈裟姿を身に着け、左手に数珠、右手には扇を上げ衰えぬ情熱を表現したそうです。


(裕編集の)楢原北悠作:平清盛像

2月4日春立ちぬ
(安芸区のわが家付近)天候:くもり気味


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 廿日市市宮島:あなごめし和田 | トップ | 番外:飲んで捨てるだけだっ... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ガーベラ)
2022-02-04 14:04:14
こんにちは 裕さん。

私が宮島を訪ねたときには無かったような 2014年に建立されたと知り納得しました。
東の源 西の平氏 大河の記憶が蘇りました。
海辺の町にも平家の落人を祀りお盆の入には崖うえに建つ碑をお参りしています。
逃げ延びて四国の地まで来たのでしょうね。
返信する
平家に思い入れが・・・ ()
2022-02-04 17:40:35
こんばんは、ガーベラさん。

広島の多くの人は、以前の大河ドラマでの平清盛の扱いにNOを出したのではと思うのです。
悪いところがないはずはありませんが、日本の進路、武家の社会に導いた偉大な人物だったはずで、信仰心も深いものがあったはずですから。
広島ゆかりの人・平清盛編を編集しました。
http://masuda901.web.fc2.com/page5mac.html
平家の落人伝説には触れていませんでした。
そちら四国にもあり、
中国地方にもあり、九州にもありましたね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。