♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

中区:ひろしま美術館にて2

2024年03月14日 08時02分18秒 | 野外彫刻等
広島市中区基町のひろしま美術館で昨(2023)年催された“ピカソ(1881-1973)・青の時代を超えて”展でみた「ピカソ絵画作品」です。
ピカソ・青の時代の作品も撮影可がほとんどでしたが、どうも作品が暗くて(わたしは)撮影する気になれなかったので撮影していません(ので紹介できないことをお許し願っておきます)。

ピカソが手がけた“ラス・メニーナス(西班牙語で女官たち)”の連作のうち、
1957年制作の作品で、ベラスケス原作では中央下寄りに描かれているマルガリータ王女の全身像です。

バルセロナ・ピカソ美術館蔵の作品ですので、
わたしには見納めでしょう。

(裕編集の)ピカソ作ラス・メニーナス


1970年ピカソは88歳の夏に、アヴィニヨン法皇庁で近作をア集めた展覧会をするなど。晩年にいたっても精力的に制作を続けていました。
白地に太い筆で一気に描かれたようなエネルギッシュな本作品でも、その旺盛な制作意欲が感じられます。

ひろしま美術館蔵作品です。

(裕編集の)ピカソ作女の半身像
これらの作品は、わたしがこれぞピカソの作品だなと思ったので撮影しました。

3月13日(安芸区のわが家付近)はれ。
10.9℃、55%
外出しますので


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 中区:ひろしま美術館にて | トップ | 中区:平和記念公園2024年3月... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (pecyunia)
2024-03-14 10:31:22
おはようございます♪

確かに、ピカソ!らしいですね。^_^
返信する
わたしは安心しましたが ()
2024-03-14 17:19:23
こんばんは、pecyuniaさん。

そう思われましたか。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。