日々の出来事や思ったこと、趣味やペットのことなどを書き流す自己満足ノートです。
家事の合間に。。。



少し雪が積もっていればいいなと思いながら出掛けましたが、高尾駅に着いてびっくり!
山が雪化粧している!
まさかこんな景色が見られるとは!
先日の大雪の上に更に昨夜降って、それはそれはきれいでした。




これまで高尾はいつも下山ルートでしたが、今回は高尾から行くことにしました。
高尾に登るコースで”4号路”が一番お薦めとヤマケイに書かれていたのです。
新緑紅葉もきれいだが、雪の朝も素晴らしいとありました。
4号路はまだ歩いたことがありませんでした。
つり橋もありとても雰囲気の良いコースらしい。

のんびり下から歩かずにケーブルカーに乗っていきます。
早くしないと解けてしまう・・・。
駅に着いたとたんこの景色ですから、気持ばかり逸ります。

浄心門の手前から4号路に入ります。
道はほぼ平坦。
そして雪、雪、雪!
木々も全部雪化粧です。
こんなに積もっているとは思わなかった。
先日は平地でも積もったのだから、考えてみればこれだけ積もっているのも当たり前です。
さすがに高尾。たくさんの人が歩いているのでトレースもちゃんとついて歩きやすい。
でも雪はパフパフでした。


こちらは北側になるので樹氷もびっちりです。

つり橋「みやま橋」です。とてもいい感じです~。



こちらに来る人はあまりいません。
この景色独り占めではもったいない。
平日なので人は少ないけれど、それでもケーブルカーには10人ほど乗っておりました。

高尾の山頂はパスして5号路から紅葉台へ。
富士山から大山までくっきりと見えました!
富士山に少し雲が。
この頃から少しずつ雲が湧いてきました。




紅葉台のお茶屋の方がいたので「しもばしら」について聞いてみましたが、
雪が降ってもうダメとのこと。
例年なら1月中旬ぐらいまでだそうですが、今年は一月いっぱい見られたがもう茎がダメになってくるそうです。
残念ながらしもばしらはまた次の機会に。

一丁平を過ぎて城山に向かいます。
二人連れ(ご夫婦?)がいただけでした。
城山に登る道は少し泥が出ていましたが、城山から小仏峠に向かう道はまた気持のよいパフパフの雪。
「いい気持ちですね~。」とすれ違ったおじさんが声をかけてくれました。
10人ぐらいの人とすれ違いましたが、人数の少ない時には「こんにちは~」と挨拶します。


雪をかぶったひのき(?)の植林がきれいです。

景信山に着く頃には雲がだいぶ広がってきてしまいました。
城山もそうでしたが、平日はお茶屋さんは営業していないようです。
たくさんある椅子やテーブルも今日は雪をかぶったままです。

明王峠まで行かれたら行くつもりでしたが・・・。、
少し様子見に行ってみましたが、最初のピークに登る道がぐちゃぐちゃ~!
泥道で滑って登れません。
それとやはり下山が夕方になってしまいそうだったので途中で引き返してきました。
陣馬山から来たという男の人が、いい雪だったと話していたのですが・・・。
もう少し早く来ればよかった。


景信山から明王峠への道。いい感じです。

このあたりの積雪は5~60センチはあるようでした。
ズボッと新雪に靴をはめてみました~。いい気持ちでした。


景信山から小仏に下りますが、こちら側は南側になるため、雪があまりついていなくて道も泥道でした。
うぅ~ん・・・。こちらにして失敗。
小仏峠から下った方がよかったかも・・・。


高尾は平日でもぽつぽつと人とすれ違い、まったく一人ってことはないし、静かな山歩きもできる。
平日の高尾はお薦めです。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )