日々の出来事や思ったこと、趣味やペットのことなどを書き流す自己満足ノートです。
家事の合間に。。。



ブログの更新がすっかり滞ってしまいました。

今年は久しぶりに新潟の角田山にオオミスミソウ(雪割草)を見に行きたいと思い、毎日お天気と睨めっこ。
混雑する土日は避けて平日のお天気をチェックしていたけれど、なかなかお天気の良い日が続かない。
夫にも可愛いオオミスミソウを見せてあげたいと思って誘ったが、晴れてなければ行かないとうるさい。
ようやく29日が晴れそうと予定を立てたけれど、直前まで予報がコロコロ変わり
行くと決めたのは前日の夜10時過ぎでした。
ほんとは一泊でのんびり行こうと思っていたけれど、お天気が怪しくて日帰りの忙しない旅になりました。

朝7時の新幹線は指定席がほぼ埋まる盛況ぶり。
ちょうど春休みだから旅に出る人も多いのでしょうか。
でも自由席の方は余裕で座れました。

関東平野は晴れてカラカラだったのに、越後湯沢に着くとまだまだたっぷり雪国。
浦佐では雪が降っているのか?一面真っ白で何も見えず、
かなりショックだったがこれから晴れることを期待するしかない。
しかし燕三条に着くと雪はなく晴れている。
同じ新潟でも山間部と沿岸部では全く違っていてびっくりでした。

弥彦線、越後線と乗り継ぎ、巻駅で下車。
バスには時間が合わず、登山口までタクシーで行くしかありません。
他にも数人の登山者がいましたが、駅前にタクシーがたくさん待機していたので助かりました。

コース  桜尾根登山口~角田山山頂~角田岬灯台

桜尾根コースは私有地だそうで、注意書きが書いてありマナーを守って登らせていただきます。
一番お花が多いので人気があるコースです。
登り始めて10分もたたないうちにオオミスミソウが咲いていました。
以前来たときは1時間ぐらい登ったところでようやく見つけられたのだけど。
次々現れ、写真を撮るのに大忙し。
しかし、平日だというのに次から次と登山者が登ってきます。
落ち着いて写真が撮れないのでどんどん先に行ってもらいます。




















前日に雨が降ったらしく、登山道が泥濘でぐちゃぐちゃ。
滑りやすいので気を付けなければいけません。
地元の人は長靴を履いて登る人が多いです。
お花も水分たっぷりの感じでうつむいているお花ばかり。

キクザキイチゲも現れました。まだお花が開きません。


薄紫のキクザキイチゲ。


カタクリはまだ蕾が多い。




まだまだオオミスミソウは咲いています。






ショウジョウバカマ




キクバオウレンの群生




山頂に到着。


山頂にひと際鮮やかなオオミスミソウ。


山頂から10分ほど歩いた先に見晴らしの良い場所があると聞いたので行ってみました。
晴れているけど霞んでいて遠望がききません。
晴れていれば鳥海山から朝日連峰、飯豊、守門など見えるらしいけれど残念。
左手に日本海。




下山はまた灯台コースへ。
日本海と佐渡島を見ながら下るコースを夫にも見せてあげたかったけれどこちらも泥濘がひどく
またアップダウンもあって、メタボの夫には膝への負担がけっこうあったようです。

こちらのコースはカタクリが多いです。







午後になってキクザキイチケゲもお花が開いていました。






桜尾根コースほどではないけれど、オオミスミソウも群生しています。




灯台が見えてきました。


振り返って角田山。右手は展望台?


海岸線。霞んでいて佐渡島はうっすらとしか見えませんでした。




けっこう急な階段を下り海岸に降り立ちました。
ぬかるみがひどく滑らないように注意しながらの歩きだったので
思ったより時間がかかってしまいました。

以前来た時よりオオミスミソウもカタクリも沢山咲いていて、
散々迷ったけれど思い切って出かけて来てよかった。
平日でもたくさんの登山者が登っていました。
これで土日はどうなっちゃうのでしょう。

おまけ。 浦佐の辺りから進行方向左手に越後三山?
この辺りはまだ田んぼに雪が残り、春はこれからのようです。








コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )