遊木民のアトリエ

現在は農業・木工業
                           

タマネギの定植(その3)

2013-11-10 | 田舎の風景など



  タマネギの苗です。

  今年も128セルのセルトレーに播種、育苗しました。

  タマネギの定植は手間と時間が掛かり、毎年改善方法は無いか?

  工夫を凝らしてきました。

  過去記事をご覧下さい。

  タマネギの定植

  タマネギの定植(その2)







  穴あきマルチに植え付けの穴を開けるのに昨年までは丸棒を使っていました。

  セル苗の断面は正方形ですので、押し込む手間が掛かります。

  そこで今年はセル苗より一回り大きな四角い穴を開ける道具をつくりました。






  32mmの角材をセルと同じに成形した物です。






  穴を開けます。






  セル苗の形状と穴開けの形状です。





  セル苗を落とし込むとすっぽり入ります。

  昨年より作業時間が50%短縮できました。


  でも腰が痛い・・・・・>   歳か?!