大雨特別警報中の今の國分寺周辺
一昨日から雨が降り続いています。昨晩は一晩中ごうごうと強い雨が降り続きました。一枚目、今朝9時頃の國分寺西側の堂々川の様子です。二枚目がその上の砂留ですが、石組が見えないくらい滝のように茶色い水が落ちています。三枚目四枚目は國分寺西側の土手付近の堂々川です。普段は川床が見えるほど少ない水位が地面近くまで上がっています。五枚目は土手上から見た國分寺の伽藍ですが、今のところ建物に被害はありません。六枚目は國分寺北側の庭園上の水路に流れ込む山水です。こんなに流れ込む様子は初めて見ました。七枚目は堂々川から御領の田んぼに行く分岐点から國分寺庭園上へと流れる水路の様子です。
このまま小ぶりになってくれるとよいのですが。被災された皆さまにお見舞い申し上げるとともに、これ以上の被害が出ませんように、天候が早く好転してくれることを念じます。
にほんブログ村
にほんブログ村
一昨日から雨が降り続いています。昨晩は一晩中ごうごうと強い雨が降り続きました。一枚目、今朝9時頃の國分寺西側の堂々川の様子です。二枚目がその上の砂留ですが、石組が見えないくらい滝のように茶色い水が落ちています。三枚目四枚目は國分寺西側の土手付近の堂々川です。普段は川床が見えるほど少ない水位が地面近くまで上がっています。五枚目は土手上から見た國分寺の伽藍ですが、今のところ建物に被害はありません。六枚目は國分寺北側の庭園上の水路に流れ込む山水です。こんなに流れ込む様子は初めて見ました。七枚目は堂々川から御領の田んぼに行く分岐点から國分寺庭園上へと流れる水路の様子です。
このまま小ぶりになってくれるとよいのですが。被災された皆さまにお見舞い申し上げるとともに、これ以上の被害が出ませんように、天候が早く好転してくれることを念じます。
![](http://philosophy.blogmura.com/buddhism/img/buddhism88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 福山情報へ](http://localwest.blogmura.com/fukuyama/img/fukuyama88_31.gif)