STP おやじ

スピード スリル パワーをテーマに生きて来たが時間が過ぎてもただのおっさんの生活を送っている。ぼやきかな?

社外エアクリで検討

2019-08-17 20:15:07 | CD50
160号の純正エアクリーナーが使い物にならないので、社外品のエアフィルターを検討した。


とりあえず113号のキャブとマニホールドと社外エアフィルターで試運転、
当然 ダックスエンジンは始動する。

つづいて160号キャブとマニホールドと社外フィルターで試運転、
先日キャブは分解掃除して、欠品は補充しておいた。

エンジンが掛からない、・・・・キャブにガソリンが流れていかない・・・

キャブのフロートバルブ周りの掃除を割り箸とピカールで実施。

こんな荒業、良い子はまねしない、悪い子もまねしたくない 作業。
バンバン君のオーバーフロー対策ではやらなかった技。

再び組み立てて、
エンジン再始動、キック、キック、キック

おおっ、エンジン掛かった。回転高いがアイドリングしてる。
コメント