貴の備忘録

気の向くまま、興味のあることを書いて置く場所。

臨戦態勢を整える

2011-06-09 08:12:00 | GPz1100
GPzの点検をした。
まずは、1日中雨に降られたので洗車から始める。
我がGPzは27年間の飛び石で傷だらけだが、Sessionではピッカピカの1100や750ターボが見れて眼福だった。フロントフォークアウターも傷だらけで、これは白髪のようなものか?
ヘッドライトの白内障は治療済みだが、もう10年経つ・・・ 



水も滴る良いバイクではないがザクッと丸洗いして、ワックスを掛けて仕上げていく。綺麗になるとそれで十分なような気がしてくるが・・・



外観で前から気になっていた点に手を入れてみた。始めると切りがないのだが我慢できなかった部分である。



たかが、300円のプラグにそこまでやるかと? 真鍮の色が移って黄銅色な色になる。



錆びたスタッドを塗装したら、逆に目立ってしまった。埃で焼けたエンジン外観を綺麗にしたいが、好調なエンジンをバラす意味は無いし、そんな金もない。アーマオールの類を吹きかけて誤魔化しておいた。



更にチェーンに給脂して、ゴチョゴチョとマシ締めやら、見た目の改善やら・・・
これでGPzの再出撃準備は完了だ。夏眠させる前にもう一回動かしたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする