栄子ママの箏だより

時々お箏のお稽古をしています。

ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。

2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。

2008-11-30 13:56:44 | お箏
お気に入りのジーンズです

昨日も、このジーンズをはいて、いつもと同じように・・・
「お義母さ~ん、おはようございま~す」と引き戸を・・・

ギャオ~ォ(どこから出た声かしら)

鍵がかかってて
古い木枠のひび割れのところに爪を引っ掛けて・・・
左手、親指の爪が・・・少し割れました

 
午前9時、お箏のケイ先生が迎えに来てくれて
一曲だけ合奏練習に参加しました

9月28日に舞台でご一緒させていただいて以来
お会いすることもなく過ごしてきました・・・11月も終わります


爪につめなし~・瓜にツメアリ~で漢字を覚えました・・
われやすい爪になってるのかな~と思って読んだページです
あなたの爪は、健康ですか・・・こちらです



右手親指、人さし指、中指に琴爪をつけて、お箏をひいてきました
(割れた左手親指の爪は、痛みもなくなって・ひと安心)

♪菊原初子著 箏曲楽譜 神楽初(かぐらぞめ)
コメント (4)

祈念

2008-11-29 09:07:11 | Weblog


ピアノの上に、並んでいる思い出


ムンバイの映像を見ました




平和祈念像の話を思いだしました

右手・・・・原爆の恐ろしさと、その事実を指し
左手・・・・恒久平和を
瞑った目・・死者の冥福を祈る

膝を立てた足は行動を、曲げている足は静かに考える・・
コメント (2)

Zara

2008-11-28 23:50:59 | Weblog
バスに乗って<街>へ出かけました

ついでに・・・
スペインのアパレルメーカー・・
ファッションブランドZaraをのぞいてきました

1975年(?)以来、世界中に店舗があるのだとか・・・

松山・銀天街にオープンしたばかりです


久しぶりに銀ブラ・・・

中途半端な時間にハラペコになって



明太子のスパゲティを食べて帰宅・・・

午後4時半から一時間は、エムちゃん、エスちゃんと一緒に
お箏で遊んで。。。



いつも楽しませてくれたコーヒーショップ【カフェラ】の
あった場所、工事中です



寂しいな~
コメント (4)

額縁

2008-11-27 11:58:37 | Weblog
好き・・お気に入り・・得意・・少し自慢・・
な・ことの中に

<額縁選び>があります

カードやポスターやパンフレット、これだけはナクサナイデ
傍に置いておきたいものによく似合う額縁を見立てる・・
あちこち探しまわったり、マットと一緒に注文したり
以前は、よく、自分で作っていました・・

 <座敷のゴミ>と呼ばれることもありましたが・・
子どもの頃から転勤族の娘だったので
引っ越し用のダンボール箱は、最高の工作材料で
木切れや端布、和紙、ビー玉、小石・・を
くっつけたり、うめこんだり、楽しい遊びでした

 俳優、上川隆也さんの大ファン
アイさんが記念にと買ってきてくれた
あぶらとり紙の

表・表紙



こちらは、裏です 



 中の紙は、化粧ポーチに移して
広げて、100円ショップで買った額に入れましょうっと・・


 額にいれるとしたら
どんなのが似合うかな~と想像しただけで楽しくなったもの・・・
ハーレー君に叱られそうですが・・




ブラジルのチョコレートの包み紙




 
額縁仕立て・・額縁縫いは・・昔からヘタッピーィでした
コメント (6)

いただきもの

2008-11-26 09:09:38 | Weblog


 Kさんから<京都で見つけました>といただいた限定タオルハンカチです

 A子さんからは職場の方との京都旅行で<抹茶プリン>を・・

 アイさんは【表裏源内蛙合戦】の舞台をみてきました、と
あぶらとり紙を・・洒落たデザインです

 甘納豆もいただきました
赤坂・雪華堂・・こちらです 


 <お義母さま、いかがお過ごしですか?
こちらの蜜柑も食べてみてください>と
お義母さまの
お世話をされているオーさんからも・・

 エス君からは、見事に育ったキャベツと山芋をいただきました

 
あれもこれもカバンに詰めて
いただいたエネルギーで浅海へ・しゅっぱ~つ
コメント (4)

おすそわけ

2008-11-25 23:58:28 | Weblog
半分のエイコママはいかがでしょう~

イラストに仕立ててもらった画像を分けっこしてみました

嬉しいことがたくさんありましたので・・・




ケイちゃん、エスちゃんとお稽古しました

新しくしたホットカーペットのカバー、汚れが目立たなくて
いいかしら?


 嬉しかったこと・・

びぃちゃんサン所属の合唱団、岡山での全国大会で銀賞獲得!!
全国大会出場23回目での快挙だそうです

こんなに嬉しそうなんですもの!

 ↓↓ ↓↓ ↓↓

ヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノ バンザーイ♪

ρ(*^_^*)ρシャカシャカ ρ(^o^)ρツクチャカ

<( ^-^ )<( ^-^ )ゆ~ |(^ 0 ^) |(^ 0 ^)ほ~

あまりにも嬉しくて。。。
泣きすぎて会場でコンタクトが外れました。(笑)

今年は本当につらかったけど…つづけてきてよかった。

来年の全国大会は札幌です。

行けるかな?行けるといいな。。。

 行けるといいですね


 美容院にいきました

クリスマスキャンペーンの初日だったそうで
言われるままに<△のくじ>を一枚選びました

ナント!三等賞が当たったんですよ
【20%offのサービスチケット】
コメント (4)

豊寿舞

2008-11-24 11:34:31 | Weblog
街にもクリスマスソングが流れて・・

我が家も冬支度・・絨毯を出しました

昨夜は、昨年結婚した甥夫婦を囲んで食事会でした



タイトルは、【とよほぎのまい】
甥は、東京大神宮で、神前結婚式を挙げました
雅楽の調べとともに見せていただいた舞の話がでました・・

東京大神宮の
ページに詳しく書いてありました・・こちらです






フタトキを過ごす【お茶事】のように午後6時から10時まで



・・何の遠慮もなく赤ワインを飲みながら完食!!

 帰りは、兄の車で送ってもらうことになっていましたし
夫は、出張で留守・・
二女はお友だちと学祭へ出かけて夕飯もすませるということでしたから

 私も<お笑いライブ>に誘われていたのですが・・
ラジバンダリ~のダブルダッチ、アメリカザリガニ、なすなかにし
三組の出演だったそうです

 二女から、八重矢車草の種をもらいました
市内全域ポイ捨て禁止! 「美しいあなたの心でまちづくり」と
袋に書いてあります

花言葉:優美・幸福
コメント (8)

ロハス

2008-11-23 10:23:59 | Weblog
11月23日:午前4時30分、迎えに来てくれたタクシーに乗って
夫、JR松山駅へ・・一泊の出張です

ロハスな一日になるでしょうか・・
Lifestyle of health and sustainability
という英語の略だとか

さてと・・
私の行動は
自分や他人のカラダに悪い影響を与えないものだろうか
地球環境にとってマイナスにならないものだろうか

なんたって<エコマム>だもの??
<シンプル イズ ベスト>だと聞かされていたし

地産地消・リメイクやリフォーム・省エネ・リユース・リサイクル・・・
セルフ・ディベロップメントも・・・

安全なものを食べたいし、環境に配慮した商品を使いたいと
思いますが

自分の住む地域の環境ばかりでなく、遠い国の人々の暮らしも
考えなくちゃ・・って・・・

使い捨て文化を謳歌して・・
失ってきたものを
もう一度取り戻せるのかな~



ゲゲ~! ボーっとしてる間に、お昼になっちゃう!!

みなさま、よい休日を~
コメント (2)

コマイナ~

2008-11-22 23:54:31 | Weblog


夫と二人でミカン山へ
「コマイノハ、おとしていいから・・」
<コマイは、小さい・・・ミゾイは、短い・・・>

小さいミカンは、収穫しなくていいと言われても・・

小さくても美味しいのに・・



<剪定も摘果もきちんとできなかったからな~>
コメント (2)

待合

2008-11-21 23:48:11 | Weblog
お茶席の待合ではなくて・・・

午前8時半には、家を出て義母を迎えに行くつもりでした
強い雨音・・・道路も混んでいて・・待つ

「検査は、ありませんのでいつもより遅く出発しますので
待っていて下さいね」と義母に連絡・・


午前11時、ガンセンターに到着・・待つ

点滴ルームで待つ

・・・また後ほど・・

いい夫婦の日の朝です

昨日のガンセンター、以前にも書いたのですが・・
ピアノの生演奏を聞きながら順番を待ちました

義母は、気持ち良さそうに寝ていました

点滴ルームのベッドでもぐっすり寝ていました

通路をはさんだところにある待合室で

「趣味で写真を撮っているんですよ」と話しかけてくれた方に
見せていただいた作品集






携帯で・・
コメント (2)