栄子ママの箏だより

時々お箏のお稽古をしています。

ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。

2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。

マザー・グースの歌

2022-05-31 20:19:39 | Weblog
ミカン山から海の方を眺めて
山の方も眺めて・・・
ワァ!
しろいくも・くまみたいなくも出現!
≪草刈りですか~?≫と迎えてくれて
≪あまり根詰めないように~!≫と
姿を変えて流れていきました

昨日聞いたCD「マザー・グースの歌」
忌野清志郎さんの声は、すぐわかりました
6歳と3歳の子どもさんと一緒に
「フェル先生」♪

ミカン山で口ずさんだ
ハンプティ・ダンプティ♪
Humpty Dumpty sat on a wall,
Humpty Dumpty had a great fall.
All the king's horses and all the king's men
Couldn't put Humpty together again.

コメント

声の記憶

2022-05-30 22:17:19 | Weblog
20代で知り合ったMi子さんと10分ほどオシャベリ。
スマホから聞こえる声が懐かしく・・・
数十年前を思い出しました♪
「エイコサン、何食べる?」
「コレ!」「じゃあ・・私もコレ!」と
甘いものを食べながら・・・
編み物と刺繍の話は特に心地よい響きでした♪

一人の時間に
「オフ・オフ・マザー・グース」と
「また・また・マザーグース」を楽しみました♪
(イラストレーター和田 誠 訳詞・桜井 順 作曲)
歌手・俳優、総勢120組が歌っているCDです♪

コメント

5月最後の日曜日

2022-05-29 23:16:10 | Weblog
落花生が育ってきました
畑に植えてあげなくちゃ・・・

心斎橋宇治園の≪げんまい≫は
ヨーグルトに混ぜて
1本だけできていた≪ミニキュウリ≫は
サラダに使いました!

久世福商店の
≪しっとりふんわりパウンドケーキ あーるぐれい紅茶≫は
とてもいい香りで美味しい・・・ヒトヤスミ・・・

Nちゃんは、パパママと一緒に
朝のお散歩を楽しんだようですね♪


コメント

COME&LOOK

2022-05-28 23:53:18 | 思い出の音
シンビジュームが咲いています
ジル・グリーンスター、テーブルシンビジューム、
ミスティック情熱・・・呼名が覚えられない・・・

玉ねぎをスライスしたり
クルトンを作りながら
今日は
『ムーンライト・セレナーデ
ベルリン・フィル12人のチェリストたち』の
(2002年6月・東芝EMI株式会社)
CDを聞きました

バニラアイスに≪げんまい≫をトッピングして
食べて
ニイチェアに座って
1時間半、ゆっくり過ごしました♪
全15曲
1. デューク・エリントン「 キャラヴァン」
2. バーンスタイン 「ウェスト・サイド・ストーリー」~アメリカ
3. 黒人霊歌: 誰も知らない私の悩み
4. ガーシュウィン 「パリの恋人」~クラップ・ヨー・ハンズ
5. ヘンリー・マンシーニ「ピンク・パンサー」のテーマ
6. グレン・ミラー「ムーンライト・セレナード」
7. セルジオ・カルデナス「ザ・フラワー・イズ・ア・キー」
8. ガーシュウィン「プレリュード 第2番」
9. 10、ロバート・ブルックマイヤー
「アメリカ2002 イン・メモリアム Part 1・Part 2」
11. 黒人霊歌: ディープ・リヴァー
12. 三枝成彰「ラグタイム」
13. チック・コリア「スペイン」
14. セロニアス・モンク、クーティ・ウィリアムス
「ラウンド・ミッドナイト」
15. バーンスタイン「ウェスト・サイド・ストーリー」~サムホエア 

コメント

百人一首・夏の歌

2022-05-27 19:31:57 | Weblog
二、持統天皇 
春過ぎて 夏来にけらし 白妙の ころもほすてふ あまの香具山 
三十六、清原深養父
 夏の夜は まだ宵ながら あけぬるを くものいづこに 月やどるらむ
八十一、後徳大寺左大臣  
ほととぎす 鳴きつる方を ながむれば ただ有明の 月ぞのこれる
九十八、従二位家隆   
風そよぐ ならの小川の ゆふぐれは みそぎぞ夏の しるしなりける 

2個目のイチゴ、ヒヨドリさんより先に食べました!

今日の箏曲は≪夏の曲≫
【曲種】箏曲・古今組・新組歌・段合わせ物(手事の初段と2段)
【作詞者】
第1歌 素性法師、第2歌 紀秋峰 第3歌 僧正遍昭 第4歌 凡河内躬恒
1、いそのかみ古き都のほととぎす 声ばかりこそ昔なりけれ
2、夏山に恋しき人や入りにけん 声ふりたてて鳴くほととぎす
3、蓮葉の濁りにしまぬ心もて 何かは露を玉とあざむく
4、夏と秋と行きかふ空の通路は かたえ涼しく風やふくらん
【作曲者】二世吉沢検校、手事及び替手補入 松坂春栄
【調弦】古今調子→手事マクラから六斗を一律上→チラシから原調
・・・長めの[前弾]は、雅楽≪拾翠楽≫にヒントを得て
水の流れる景をうつすといわれている・・・

ヘメロカリスが咲きました!
「デイリリー」の英名どおり、花は一日花ですが、
1本の花茎にたくさんの花を咲かせ、何本も立ち上がり
これから毎日楽しませてくれます。園芸品種は2万以上あるとか・・・
花言葉は・媚態・一夜の恋・とりとめのない空想・愛の忘却
 
コメント

百人一首の日

2022-05-26 23:21:17 | Weblog
全文毛筆書き・解釈付き
『小倉百人一首』
夏生まれなので夏の歌4首はしっかり覚えていたはず・・・
正確に思い出せなくて、久しぶりに丁寧に読みました

「ミニバラみさきちゃんが咲いて嬉しい!」と

H子さんに伝えると
「今朝、開きましたよ~!」と
見事な咲きっぷりの写真が届きました!

Nちゃんの写真も届いて
元気のモトを分けてもらいました♪
オキニイリのヘルメット、よく似合っていますね

コメント

水曜日の朝は

2022-05-25 20:05:15 | Weblog
本を読む・活字を見る・・・
夫のマイナンバーカードに登録した国民健康保険はどうなる?
夫宛「後期高齢者医療制度のご案内」という
パンフレットを見せてもらいました
問い合わせ先「高齢者医療広域連合」の名称も知らなくて
「松山市高齢福祉課」が担当しているのも知らなくて
マイナンバーカードを保険証として使える医療機関は
まだ聞いたことが無くて・・・
夫の誕生日がくれば自動的に切り替わるようです

(チリアヤメが咲きました)

俵 万智「未来のサイズ」から
・危険な場所で危険なものを動かして想定内の事故は起こりぬ
・原因はあとからわかるわかっても結果を変えることはできない
・あの世には持っていけない金のため未来を汚す未来を殺す
ー2014年4月16日、大型客船セウォル号沈没ー

村上 保 「あの日の風景 昭和が遠くなる」
切り絵とエッセイ、どの章も≪そうでしたね~≫と
心和みます

ムーミン コミックス展 5月29日まで。
日本初公開!マンガ原画やスケッチ、約280点。
ロビーの売店で買った絵本から
・・・
LOVE is at HOME.
LOBE…can chase the clouds AWAY!
 
コメント

マイナンバーカード

2022-05-24 22:50:25 | Weblog
県立美術館のロビーでヒトヤスミ・・・

午前中に美容院でカットとカラーを済ませて
ランチタイムにUSさんに電話して、
3年ぶりに聞く優しくしっかりした声に感激!
ステキな16分間のあと
K銀行へ
2011年から住所変更もしないままの口座を
解約。通帳、カード、印鑑、本人確認は
写真付きのマイナンバーカードで!
簡単に終わったので
県美で開催中の「ムーミン コミックス展」を
ゆっくり楽しみました♪
 
夫に届いていた
「後期高齢者医療被保険者証」の番号が
国保の番号と違っていて・・・
マイナンバーカードはどうなるのかしら?

夕飯前に帰宅して
いつもの場所に2羽のカラスを見つけて記念撮影


コメント (2)

庭で・畑で・・・

2022-05-23 23:21:34 | Weblog
5月の庭仕事、Sさんが来てくれて
庭木の消毒をしてくれました!
冬を越して活動を始めた虫や病原菌に対して効果ありですよね 

庭仕事も畑仕事も見習いたいお友だちから
サツキの写真が届いて≪キレイで嬉しい!≫

4月10日にタネを蒔いた早生の枝豆、
成長した苗を畑に植えました
サラダ菜など収穫して

ミニバラ・みさき・の傍で

「時代遅れのロックンロールバンド」を聞きました♪

コメント

暑熱順化

2022-05-22 23:43:37 | OVERSEAS
暑さに慣れることを意識しなくては・・・。
今日は、ポポーの花と実を写して
枇杷の木に赤いネットをかけました

長女から届いた写真

ブラジルは秋?これから冬なんですね・・・


コメント