栄子ママの箏だより

時々お箏のお稽古をしています。

ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。

2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。

DIY

2011-02-28 07:38:58 | Weblog

 Do It Yourself・・・

洗濯物の先に飛行機雲・・・どこへ行くのかな~

 ミカン畑で立ち枯れたミカンの木
鳥たちが実を上手に食べていました

穴掘りに続き、のこぎり使いで・・・

 ここから切っちゃおう~

おもちゃみたいな鋸だけど・・・

 

 

 オブジェ風に?並べて

ひと休み

 飛行機雲も枝別れ?

 

 のこぎりの種類と使い方
  説明はこちらで・・・http://allabout.co.jp/gm/gc/181569/

コメント (2)

穴ほり

2011-02-27 01:01:26 | Weblog

 ハーレーのベストを着たビビちゃんが
<ココホレワンワン>といったわけではないのですが・・・

 ミカン畑で穴を掘りました
<もちろん・埋蔵金探しではありません> 枯れ草を埋めるのだそうです

スコップをさし立て片足を乗せ体重をかけて深くさしこみ、テコの原理を利用して
エイッ!と掘り起こします

 千両箱ではなく
た~くさんの瓦が埋まっていました

 

帰り道・・・農道を左から右へ横断する蛇!

 

コメント (6)

風早の郷

2011-02-26 02:19:37 | Weblog

 

 

 

 

コメント (2)

アオモジ

2011-02-25 01:11:22 | お花の写真

 アオモジ・クロモジ・・・
<フラワーショップ・かきもと>で見た<アオモジ>の花です(クスノキ科クロモジ属)

クロモジは、葉と同時に花を付け・・・アオモジ)は、花の方が早い・・・

クロモジは和菓子をいただくときに使います
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%A2%E3%82%B8

 

 

 

 

春は近いようです

コメント

LOOK AT ME!

2011-02-24 20:44:07 | Weblog

 午後5時20分に見上げた空

 

 Wちゃん、もうすぐ入園ですね

 

 クックチャムに飾ってあった

手作りのお雛様です

 

 Kクン、3月の健診のときに会いましょうね

コメント (2)

ホンとガッキ

2011-02-23 02:19:46 | Weblog

2月22日(火) 本と楽器の部屋ができました!

 デオデオさんに
お願いしてエアコンもつけてもらいました

 車庫に置いていたダンボールの中を
確認して片付ける作業はまだこれからですが・・・

コメント (4)

NZ南島

2011-02-23 02:02:13 | Weblog

NZ大地震

英国風の古いレンガ造りの教会、ビルなどが無残な姿に・・・

 ニュージーランド南島最大の都市クライストチャーチ、二女のお友だちもいて身近に感じている
街です
都市直下型地震の脅威・・・

コメント (4)

小ホール

2011-02-21 00:20:09 | Weblog

【松山市民会館小ホール】でお箏の演奏会でした

 

午前9時20分から午後4時30分まで小ホールで過ごしました

 

 小ホールを出て
ホッとして記念撮影・お城と美術館・・・


 ありがとうございました 

コメント (4)

ピカチュウ

2011-02-20 00:02:27 | Weblog

 土曜日、蛍光管など買いに
デオデオに行ってピカチュウに会いました

「ピカチュウ!エコマもげんきでちゅう~!」と記念撮影

コメント (2)

コロスキン

2011-02-19 22:19:10 | Weblog

 土曜日・午前6時50分出発
夫と浅海へ
・・・朝焼けは雨っていうけど・・・帰りは雨かな~

 JR松山駅

・・・早朝ボーリングって今もやってるのかな~

 浅海で・・・お魚屋さんから鰈とキス・・・鱚を買って
鰈はお刺身とアラでお吸い物
鱚は開いて天ぷらに

 ミカン山で<梅> 春が近い・・・

 

 午後4時37分浅海発松山行きの列車に
乗って・・・曇ってきましたが雨にならなくてよかった・・・

 指先のあかぎれに<コロスキン>を塗って過ごしました
http://www.tokyokoshisha.co.jp/product/coloskin.html 

コメント (4)