栄子ママの箏だより

時々お箏のお稽古をしています。

ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。

2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。

Fortunate

2009-08-31 07:56:25 | Weblog
 <FORTUNATE A GIRAFFE>と刺繍のある

シャツを着ました
・・・運のよい・幸運なキリンさんに見えるでしょうか・・・


コメント (4)

投票所

2009-08-30 07:26:35 | Weblog
昨日、午後6時
JR松山駅・交番前で見上げた空 薄い半月の点見えますか?

 重い荷物を置いて深呼吸しました

 あれ~!?

看板の横にたってみました



いつから・・この場所にあったのかな~?




夏休み中、足場が組まれ、シートがかかっていた校舎・・・
工事音が聞こえなくなった中学校が
今回からの投票所です
コメント (8)

ハートジャガ

2009-08-29 22:28:01 | おやオヤ親
 この かつおぶしを 猫に

食べさせないでください
他の かつおぶしを食べなくなります

そう書いてあったので買ってみたよ・・・と、夫の出張土産です




浅海の畑に残っていたジャガイモ

 お~! ハートじゃが~!

 午後1時半、暑いさなかに
お墓へ・・・

  いつも誰かが見てくれてるよ~

は~い・そう思ってますよ~


  お水入れかえたらカエルの~

は~い・お掃除して・また来ますって言って・カエルよ~


コメント (4)

テスト

2009-08-28 08:48:06 | お料理
昨日、夫と二人で
【お好み鉄板 すみれ】へ行きました(歩いていける椿参道店です)

「広島風お好み焼きのテストに受かって、お客様に
おだしできるようになった店員さん」が焼いてくれた「海鮮玉」を
食べました

若い方たちの<頑張るエネルギー>を分けてもらった気がしました


浅海で台所に立って・・・思いつくまま調理しますが
栄養のバランス、制限時間など点数をつけられるとしたら・・・



早朝にお魚やさんが来てくれた様子、冷蔵庫の中に鯛と小エビが
入れてありました
義父は、ゴルフに出かけていて義母は部屋でテレビを見ていました
叔母も自分の部屋で「アツイナー」と、ウチワをバタバタさせていました

お刺身、お吸い物を作って(さばいてもらっていましたのでラク)

 小エビの天ぷら

塩コショウ少々の味付け、冷水や卵もなくていい天ぷら粉で
ひと匙大の大きさにしました
(手のひら大の<かき揚げ>も良く作りましたが)

 里芋を煮ているところです
(おばあちゃんチは、ブタの落とし蓋でなく、広がるタイプ)

お姑さんの前では・・やらないほうがいいと思いますが・・

 豪快なつまみ食い!! 美味しい~!!


 それらしく山盛り


・・・トマトの皮をむいて、枝豆茹でて、白菜の漬物を切って

 いつだったか・・かどや半兵衛で食べた
冷やしトマト、藻塩添え

お店のようには出来ませんがボチボチ頑張っています

・・・「お義父さん、今夜と明日、工夫して食べてください
土曜日朝8時過ぎに来ますので」

 こんな調子で迎えた金曜日、みなさまも健康第一で・・・
コメント (8)

講談社+α文庫

2009-08-27 08:51:55 | Weblog
【スヌーピーのもっと気楽に】 ⑤ 好きになったら
1996年2月20日第1刷発行

この文庫本を持って浅海へ行ってきます

お友だちに退職願と退職届の違いもメールしましょう・・・


文庫本・最後のページ
スヌーピーがタイプを打っています

恋人よ
たびたび 君のことを 思っている
だいたい
1週間ごとの割合で。

続きは、後ほど・・午後11時50分・続きです

 こころがゆれる 物語です
姉・ルーシー・ヴァンベルト
 (口の悪さは天下一品。シュローダーに首ったけ。)
弟・ライナス・ヴァンベルト
 (ルーシーの弟。哲学的思想の持ち主だが、つねに安心毛布を手放せない。)
 
姉:さて、歯医者に行ってくるわ・・
  大好きな お姉ちゃんに 幸運のキスをしてくれる気はないでしょうね・・

弟:ないよ!
  虫歯が うつるの いやだもん!

姉:あら、そう?
  あなたには いつも・・・

弟:『いつも』って言うなよ! 人生に『いつも』は ないんだ

姉:折にふれて、しばしば あなたには アタマにくるわ!


 姉、弟のシーンを思い出してニタニタしながら

作った春雨の酢の物(かき混ぜて冷蔵庫に入れてきました
コメント (2)

願・とどけ

2009-08-26 08:32:18 | Weblog
 K夫妻からもらった新品同様のスーツケース 

大昔の話ですが・・・
18歳の誕生日に父からマルエムのカバンをプレゼントして
もらったことがあります


やんちゃなオテンバ娘だった頃のままで話ができる
K夫妻を訪ねてお喋りしていて・・・

「まだまだご旅行もされるでしょうから、良かったら・・・」と
マルエムのスーツケース

「まだまだこれからお着物姿でお箏もひかれるでしょうから嫌でなければ・・・」
と、草履とバッグを出してくださって・・・

どちらも遠慮なくいただくことにして

自転車では持って帰れないので家まで届けてもらいました

 スーツケースはタンスのかわりに浅海の家に置いて
着替えや叔母の書類など入れておくつもりです
(ポリ袋に入れて積み上げてた状態だったので大助かり!)

 草履もバッグもサイズがピッタリ、色合いも上品で気に入っています

株式会社 松崎:MARUEM 詳しくは、こちらで。


父親の【カバン】という言葉と着物好きだった母の姿を思い出しました


 持ち帰った花、備前焼の一輪ざしで活き活き


これから、お友だちのために
退職願・・・退職届・・・の
書き方など調べて下書きをする予定です

コメント (4)

フロレスタ

2009-08-25 20:08:45 | お店屋さん
7月の終わりだったかな~? 駅へ向かう車の中から

何かな~と思ったお店やさん・・・

 ドーナツのフロレスタ・松山・はなみずき店


手作りドーナツ・floresta・・・詳しくは、こちらで。


オーサンからも「美味しいですよ」と聞いていたので
いろいろと一個ずつ買ってみました





ネイチャードーナツにマヌカハニー
大きなバナナとミルクティー、午後4時の軽食・食べすぎですネ


コメント (6)

茗荷宿

2009-08-24 07:38:05 | Weblog
 「ミョウガの花だよ~」と夫に教えられ

(夫の親指、左上隅っこに写っています)


 「家に持って帰りたいから~」と

畑まで取りにいってもらって





 「ナンシヨン・ハイレンガネ~」と夫

(浅海・このドアの向こうで着替えます)



 ウーン・どうやって持ってカエル?

ミエコ・ウエサコで見つけたドットカエルのストラップです
・・ミニーちゃん補修中・・



【みょうがのレシピと育て方ガイド】こちらのページを詳しく読ませていただきました


焼きナスを
みょうが・モロミ味噌・鰹節の組み合わせで食べようかな~

コメント (6)

スックデスックト!

2009-08-23 20:15:38 | おめかし
浅海からの帰り、混んでないときは、座席で荷物の片付けをします

 バナナキーパーから
バナナをだして食べるときも・・・

化粧直しをすることもあります


【SUQQU】でもらった
サンプルの日焼け止めも残り少なくなってきました

松山に来たばかりのブランド、スック・詳しくは、こちらで・・・。

長女から「知ってる?」と聞かれたので
松山三越 1階 化粧品売り場へ見に行って、お話を聞かせてもらいました

・・・数万円を化粧品には使えないので、ご縁はないと思いますが・・・
<お時間がございましたら顔筋マッサージの体験にもお越しくださいませ>
と、丁寧な対応でした

お金があれば、草刈り機とか小型耕運機とか買っちゃうかも




花火大会に出かけようという話がまとまって

 まず、髪形を整える二人


 レースのふわふわ帯を文庫結びの上に

重ねてリボン結びにしてみたのですが

二女の方は、同系色の帯を両面を見せて結びました

 呼び止めて足元も記念撮影!


 
スカット・スキット・スクット・スケット・スコット・
スックデスックト・・・

コメント (2)

finalize 

2009-08-22 00:19:50 | Weblog
ファイナライズ

DVDレコーダーで記録したメディアの互換性を上げる処理

主にDVD-Video形式で記録しているDVD-R/-RWに「映像が終了した」という
目印(ボーダーアウト)を書き込む作業を指す

通常、ファイナライズしていないメディアは
録画に使ったDVDレコーダーでしか映像を再生できない

 お友だちに説明できるかな~


 <暑い>と<眩しい>


 <空が広くて嬉しい>


 

 





コメント (6)