栄子ママの箏だより

時々お箏のお稽古をしています。

ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。

2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。

古日記

2017-12-31 11:53:30 | Weblog

病床の文字の乱れや古日記 久仁女

 

最後の一枚、catanoryneco(肩乗り猫)さんの2017・カレンダー。

ズデニェク・ミレルのカードと泉王子作・姫だるまを飾って
ヒトヤスミ

何となく奈良なつかしや古暦 子規

人波のここに愉しや日記買ふ 中村汀女

コメント

年暮る

2017-12-30 14:56:46 | Weblog

東山魁夷画文集5「京洛四季」新潮社、1979年

年を送り、年を迎えるこの時に、
多くの人の胸に浮かぶであろう、あの気持ち。
去り行く年に対しての心残りと、
くる年に対してのささやかな期待。
年々を重ねてゆく凋落の想いと、
いま、巡り来る新しい年にこもる回生の希い。
「行き交う年もまた旅人」の感慨を、
京の旅の上で私はしみじみ感じた。
こうして、私の今日の旅は終わった。

 

東山魁夷 ART BOX 美の眼差し 
2014年12月24日 第1刷発行 講談社編、このページを見ています

鴨川の向こう、東山との間にある京の家並み。

「年暮る」1968(昭和43)紙本着色 73.0x100.0㎝
山種美術館蔵

この絵の前に立つと、しんしんと降る雪を感じ、除夜の鐘の余韻も感じます

コメント (4)

お正月飾り

2017-12-29 23:45:34 | Weblog

JR松山駅

 

今朝の椿神社

 

コメント

干支送り

2017-12-28 22:24:28 | Weblog

ミカン山からの眺めです

  

Yさんからいただいた
セバスチャン・ブイエの≪シュセット  ショコラ≫と大分のとり天せんべいを供えて

 

「戌歳」の置物を出しました

畑近くでシラサギに遇い
帰り道、犬の散歩をしている母娘さんが
お地蔵様の前で足を止め、手を合わせて祈っている姿をみました

私も静かに手を合わせて、心豊かに帰宅しました

 

コメント

ブログ内検索

2017-12-27 09:07:52 | Weblog

12月27日、義母と長男の誕生日です。

お友だちから
「栄子ママのブログで検索しましたよ」とメールが
届き、思い出のカケラ集めになりました

 

滋賀から届いた雪景色を眺めて

 

サマザマな想いと一緒に畑に行ってきます

あたたかくして過ごしましょう

コメント

Boxing Day

2017-12-26 10:36:24 | OVERSEAS

クリスマスの翌日は、ボクシング・デイ

もともとは、クリスマスも仕事をしなければならなかった
お屋敷の使用人たちのために
お屋敷のご主人様が、贈り物やお金を入れたクリスマス・BOX(箱)を渡し
家族とともに過ごせる休日にしたとか・・・
郵便配達員のための休日で彼らにも贈り物が渡された・・と聞きました

イギリスでは、冬のバーゲンセールが始まる日だそうです

 

片付け忘れたものはないか確認しながら、掃除もしながら過ごします

コメント

Happy Xmas

2017-12-25 12:07:25 | 思い出の音

昨日の第62回有馬記念、キタサンブラックの姿をテレビでしっかり見ました
Mさんに「馬」の話をしようと思っていたら

お子さんが出演している
クリスマスコンサートの写真が届きました

 

こちらは・・・
2010年に購入したビクターミニコンポ≪EX-B1≫で
・関西学院聖歌隊 ♪感謝に満ちて『讃美歌21』の歌詞によるドイツ・コラール
・SOUNDS OF THE SEASON・サックスとキーボードによるクリスマスキャロル
・別冊ブルーノート・ベストジャズコレクション クリスマス特別号付録
などのCDをかけています

 

1971年に発表された曲
Happy Xmas(War Is Over) 

So this is Xmas
And what have you done
・・・クリスマスがやってきましたね
今年はどんなことをしましたか?

      
I hope you have fun・あなたが楽しんでいるといいな~
The near and the dear one・近しい人も大切な人も
The old and the young・お年寄りも若い人も

A very Merry Xmas・・・メリークリスマス♪

     

♪争いは終わる・・・それを望みさえすれば

久しぶりにジョン・レノンの歌声も

コメント

クリスマス イブ

2017-12-24 14:01:13 | お箏

「お箏の音色が好きです」というSさんに・・・

琴譜を紹介しました

「やさしいソロで弾く名曲集・レッスンポイント コード付き」
編曲 大平光美 
No.6 戦場のメリークリスマス(坂本龍一作曲)・クリスマス イブ(山下達郎作曲)

 

24日、25日に食べる予定のパンを選んで・・・
支払額が1111円!!だった話もしました

コメント

アントルメ・グラッセ

2017-12-23 22:24:45 | Weblog

親戚のお墓まいりに出かけて・・・
帰宅途中で見上げた空です

 

GLACIEL(グラッシェル)の冷たいお菓子・アイスケーキ4種です

 

 よく作っていた冷たいオヤツを思い出しました・・・
市販のカステラを耐熱容器にいれ
卵、牛乳、生クリームをよく混ぜたものを
カステラの上からかけて、しみこませて
ラップをかけ
電子レンジ(500W)で約5分加熱

ラップをはずして冷まして、あら熱がとれたら冷凍庫で冷やす

しっとり感がなくなったカステラを崩してつくりました
果物を添えるとオシャレな一皿になります

コメント (2)

ハヤカとユズ

2017-12-22 23:33:36 | Weblog

夫がストレッチ教室にでかけて・・・

私は、その間にお箏の先生の所へでかけてお稽古を見ていただく
金曜日、

昨日収穫したハヤカと柚子をお土産に・・・
お友だちが似顔絵を描いてくれたことや

  

新型のタクシーに乗ったこと、年賀状のスタンプの話などして

先生から「今日は、告別式に行けなかったので
≪面影≫を一緒に弾いてください」と言われて、三絃もお箏も
ひきました

私から「♪竹生島の楽譜を持ってきたのですがお稽古してもらえますか?」と
お尋ねすると
「三絃譜がありますから、私が三絃をひきましょう」と
合奏練習になりました
ハヤカは、
温州ミカンとポンカンの交配種・種がありますが甘くて香り高い柑橘です

長男夫婦のところにも
ハヤカと柚子を送り、今夜は、ゆず湯でゆっくりしました

コメント (2)