メキシカン・スパゲティー?
久しぶりの外食で入ったレストランで、お薦めメニューに載っていたので注文してみました。
なになに、イタリアン・スパゲティーにハンバーグをトッピング?
・・・それでメキシカン?
最近の外食産業はよくわからんです。
母親が「今日は寒いからやる気がしない」と、甘えたことを言うので、しょうがなく夕食を作りました。
餃子を焼いて、ポテトサラダ盛り付けて。
餃子はサラダ油をひいた上に輪を描くように並べ、たっぷり目の水(餃子の身の三分の一くらい)を入れて、その水がなくなって焦げ目が付くくらいまで焼きます。
お皿を上からかぶせ、フライパンごと裏返せば、焼き色も鮮やかな一品の出来上がり♪
残ったじゃがいもで、粉ふきイモも作ってみました。
小さい頃、子ども会で自分達で作ったじゃがいもを掘り、お母さん達に粉ふきイモにしてもらったことがあって、その時の美味しさったら、今でも忘れられません☆
塩味だけでも美味しいですけど、やっぱマヨネ~ズは外せないですよね♪
付け合せにニンジンとレタスをのせて、はい完成!
ところが、うちの母親ったら、せっかく作った料理には少ししか箸をつけずに、漬物と昼ご飯の残り物でさっさと食事を済ませてしまう。
さっきお菓子を一袋食べていたから食欲ないんだと。
こ、これだからB型って!!!
食べたいからって食事の前にお菓子を食べるな!
食欲ないからって、作った人に「食欲ない」なんてそのまま言うな!
自分に素直なんだろうけど、もうちょっと感情の機微ってもんがあるだろう?
ハアハア…
言っても無駄と知りつつも、つい小言が出てしまう~
挙句の果てに、
「あんまりうるさいと嫌われるよ」だって。
どっちがよくしゃべると思っているんだ~!!
そんな二人をよそに、父親はビールを飲みながら、キレイに料理を食べてくれました。
一言も言葉をはさまずに。
母上様。
絶対、私の性格はあなたに似たんです。
口の多さも、おっちょこちょいなところも。
久しぶりの外食で入ったレストランで、お薦めメニューに載っていたので注文してみました。
なになに、イタリアン・スパゲティーにハンバーグをトッピング?
・・・それでメキシカン?
最近の外食産業はよくわからんです。
母親が「今日は寒いからやる気がしない」と、甘えたことを言うので、しょうがなく夕食を作りました。
餃子を焼いて、ポテトサラダ盛り付けて。
餃子はサラダ油をひいた上に輪を描くように並べ、たっぷり目の水(餃子の身の三分の一くらい)を入れて、その水がなくなって焦げ目が付くくらいまで焼きます。
お皿を上からかぶせ、フライパンごと裏返せば、焼き色も鮮やかな一品の出来上がり♪
残ったじゃがいもで、粉ふきイモも作ってみました。
小さい頃、子ども会で自分達で作ったじゃがいもを掘り、お母さん達に粉ふきイモにしてもらったことがあって、その時の美味しさったら、今でも忘れられません☆
塩味だけでも美味しいですけど、やっぱマヨネ~ズは外せないですよね♪
付け合せにニンジンとレタスをのせて、はい完成!
ところが、うちの母親ったら、せっかく作った料理には少ししか箸をつけずに、漬物と昼ご飯の残り物でさっさと食事を済ませてしまう。
さっきお菓子を一袋食べていたから食欲ないんだと。
こ、これだからB型って!!!
食べたいからって食事の前にお菓子を食べるな!
食欲ないからって、作った人に「食欲ない」なんてそのまま言うな!
自分に素直なんだろうけど、もうちょっと感情の機微ってもんがあるだろう?
ハアハア…
言っても無駄と知りつつも、つい小言が出てしまう~
挙句の果てに、
「あんまりうるさいと嫌われるよ」だって。
どっちがよくしゃべると思っているんだ~!!
そんな二人をよそに、父親はビールを飲みながら、キレイに料理を食べてくれました。
一言も言葉をはさまずに。
母上様。
絶対、私の性格はあなたに似たんです。
口の多さも、おっちょこちょいなところも。