明けましておめでとうございます☆
今年は6日まで休みがあるので、の~んびりしています。
寝正月なのは相変わらずですけど♪
それでもさすがに3日目にもなると、本屋さんが恋しくなって、テレビの「のだめカンタービレ」の再放送が終わってから出かけて来ました。
買ってきたのは高橋留美子さんの
*(キラキラ)*『1ポンドの福音』Vol.4*(キラキラ)*
ずっと読み続けていたのに、完結したのを知らなくて、今度ドラマ化するというので本屋さんに平積みされているのを見て、ようやく知りました。
なにが幸いするやらわかりません☆
あと買ったのは梨木香歩さんのエッセイ
*(キラキラ)*『ぐるりのこと』*(キラキラ)*
”群れ”で生きていくことの危うさ、個の消失ということが、様々な人々、事件、旅先の風景などを織り交ぜながら語られている…と私は受け止めました。
その中で取上げられていた正木ひろしさんの文章の一節。
日本人の悪習二つ。
一、調子に乗りすぎること。
二、長いものに巻かれ過ぎること。
―正木ひろし「近きより」―
こういう主張好きなのでいっきに読み終えてしまいました♪
もう一冊はテレビの「のだめカンタービレ」の原作になったマンガ♪
二ノ宮和子さんの
*(キラキラ)*『のだめカンタービレ #5』*(キラキラ)*
ついに5冊目も買ってしまった…
でもやっぱり面白い☆
梨木香歩さんの本を読んでいたのは喫茶店だったのですが、隣の席に座った男の子たち(多分20代)が、男2人でアイスココアとアイスクリームを頼むのは果たして妥当なことなのか相談しているのが面白かったです♪
そのうち一人がジャニーズの某有名美少年と同じ名前だったので、どんな顔かと思ってこっそりのぞいて見たら、たいしたことなくて(失礼だな)、自分の勝手なイメージに苦笑したり☆
その喫茶店には3時間近く居座っていたのですが、3杯目のお冷を注ぎ足しにきたウエイトレスさんが、目を疑うほどコップギリギリまで水を注いでいったので、「これにはどんなメッセージが隠されているのか?」としばし悩んでしまいました。
ま、結局一冊読み終わるまで居座って来ましたけど♪
そんなこんなで今年も相変わらずです。
どうぞ皆様、今年もよろしくお願い致します☆
今年は6日まで休みがあるので、の~んびりしています。
寝正月なのは相変わらずですけど♪
それでもさすがに3日目にもなると、本屋さんが恋しくなって、テレビの「のだめカンタービレ」の再放送が終わってから出かけて来ました。
買ってきたのは高橋留美子さんの
*(キラキラ)*『1ポンドの福音』Vol.4*(キラキラ)*
ずっと読み続けていたのに、完結したのを知らなくて、今度ドラマ化するというので本屋さんに平積みされているのを見て、ようやく知りました。
なにが幸いするやらわかりません☆
あと買ったのは梨木香歩さんのエッセイ
*(キラキラ)*『ぐるりのこと』*(キラキラ)*
”群れ”で生きていくことの危うさ、個の消失ということが、様々な人々、事件、旅先の風景などを織り交ぜながら語られている…と私は受け止めました。
その中で取上げられていた正木ひろしさんの文章の一節。
日本人の悪習二つ。
一、調子に乗りすぎること。
二、長いものに巻かれ過ぎること。
―正木ひろし「近きより」―
こういう主張好きなのでいっきに読み終えてしまいました♪
もう一冊はテレビの「のだめカンタービレ」の原作になったマンガ♪
二ノ宮和子さんの
*(キラキラ)*『のだめカンタービレ #5』*(キラキラ)*
ついに5冊目も買ってしまった…
でもやっぱり面白い☆
梨木香歩さんの本を読んでいたのは喫茶店だったのですが、隣の席に座った男の子たち(多分20代)が、男2人でアイスココアとアイスクリームを頼むのは果たして妥当なことなのか相談しているのが面白かったです♪
そのうち一人がジャニーズの某有名美少年と同じ名前だったので、どんな顔かと思ってこっそりのぞいて見たら、たいしたことなくて(失礼だな)、自分の勝手なイメージに苦笑したり☆
その喫茶店には3時間近く居座っていたのですが、3杯目のお冷を注ぎ足しにきたウエイトレスさんが、目を疑うほどコップギリギリまで水を注いでいったので、「これにはどんなメッセージが隠されているのか?」としばし悩んでしまいました。
ま、結局一冊読み終わるまで居座って来ましたけど♪
そんなこんなで今年も相変わらずです。
どうぞ皆様、今年もよろしくお願い致します☆