能登半島七尾市一本杉通り、昨日に引き続いて「花嫁のれん」の紹介です。昨年たしかTBS系列で昼のドラマとして放映された「花嫁のれん」のなかで金沢の老舗旅館の嫁として苦闘するヒロインが新しいみやげ物商品として地物の魚醤を仕入れる場面の舞台となった醤油屋さんで飾られていた『花嫁暖簾』です。これも見事な作品が老舗の建物の中に飾られていました。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新コメント
- 管理人 橘国夫/秋の山肌に
- 小泉湖舟/秋の山肌に
- 管理人 橘国夫/煙のような
- 花華/煙のような
- 管理人 橘国夫/絶滅が心配 野鳥と野草
- 松崎 清/絶滅が心配 野鳥と野草
- 橘國夫/山里に春が・・・
- チョウキチ/山里に春が・・・
- 橘國夫/山里で雫と遊ぶ
- 猿とび悦ちゃん/山里で雫と遊ぶ
ブックマーク
- 日本リアリズム写真集団かなざわ支部
- 全国的な写真グループ「日本リアリズム写真集団(JRP)」に属する石川県を中心とする地方支部です。
- 写真チャンネル ぎゃらりーたちばな
- ブログ[写真師の新カメラ日記]で公開の写真一覧です
- 「オンライン写真展」
- 写真師の管理する写真ぎゃらりー
- 広田みよのみよみよ日記
- 金沢市議会議員として日々駆け回る 広田みよのホームページです
- フェイスブック 橘国夫
- 金沢の写真師「橘国夫」のフェィスブックです
- syasinsiツイッター(写真師 橘国夫)
- 世の出来事や写真について呟いています
- 人気ブログランキング
- 人気ブログランキング(写真日記など)に参加しました
- goo
- 最初はgoo