[除雪する人たち]
ここ3日ほど、全国ニュースでも取り上げられたクリスマス寒波とも呼ばれる暴風雪と記録的な積雪。
写真は近くの会社の駐車場前の歩道を除雪する人たちです。
私はせめて我が家の駐車場からの出入りが可能なように最小限の除雪作業となりました。
(とても写真を撮る余裕がないので三枚ともよく似た状況で撮った16年前のフィルム写真を使わせてもらいました。)
写真は近くの会社の駐車場前の歩道を除雪する人たちです。
私はせめて我が家の駐車場からの出入りが可能なように最小限の除雪作業となりました。
(とても写真を撮る余裕がないので三枚ともよく似た状況で撮った16年前のフィルム写真を使わせてもらいました。)
[渋滞の車列を擦り抜け]
鮮烈な記憶の残る一枚です。
雪のせいでほとんど動かない車が並ぶ吹雪く国道を保育園に幼児三人を送り届けようと一人を抱き一人は手を引きもう一人は自分のズボンを握らせていつ動き出すかわからない車に用心しながら向かい側の歩道へと泳ぐように横断していったこの日の若い母親の姿を今も思い出します。
雪のせいでほとんど動かない車が並ぶ吹雪く国道を保育園に幼児三人を送り届けようと一人を抱き一人は手を引きもう一人は自分のズボンを握らせていつ動き出すかわからない車に用心しながら向かい側の歩道へと泳ぐように横断していったこの日の若い母親の姿を今も思い出します。
[雪の歩道を歩いて出社]
渋滞でいつ来るかわからない通勤バスに見切りをつけて金沢の人たちは黙々と歩いて会社に向かいます。
それも歩行時間を計算に入れていつもより早く家を出るようです、遅刻しないように。
それも歩行時間を計算に入れていつもより早く家を出るようです、遅刻しないように。
22日からの記録的ともいえるわが街を突然襲った風雪、吹雪く道で撮った朝の写真三枚をアップして[写真師の新カメラ日記]を更新しました。