HOTなおちゃタイム

保護猫八匹、21歳のリンをはじめとした楽しい日記をお読みくださいね。

熱中症警報器”見守りッチ”とニャンズ

2013-07-18 16:42:45 | 舞いと美いの日記

 

昨日のおもたい記事にコメントありがとうございます。

それぞれのみなさんのご意見を聴かせていただいてとってもうれしいです。

これだけの記事のことを、私が身の回りに話しても、ちゃんと答えが返ってこないし、多分理解すらしてもらえないと思う。

自分には関係な~い。そんなどうしょうもないこと考えても・・という態度が見え見え!

そういう意味でそれぞれのご意見を聴かせていただいて、私はブロ友さんに恵まれているなあと感謝しています。

いつも長文でいろいろ書いてるので、そういうことにご理解のある方が読んでくださってお付き合いくださってるのと推察しております。

楽しいことも大事、でも時間の無駄になるようなことはつまらないとおもうのです。

マア無駄という認識がいろいろ違いますが・・

ありがとうございました。。

さて・・今日は木曜日

舞いと美いの日記の日です。

御蔭様でワンやんハウスのニャん子はみな元気です。

昼間は32度くらいにはなりますが、ひところの37度に比べると過ごしやすいのがわたしの実感です。

にゃんずはどうなのかしらね。

昨日熱中症に関するニュースをしていました。

若者は運動中に。

年配者は室内で。。かかることが多いと、年配の方は暑さを感じない。

あるいは電気代を心配して、節電し、熱中症にかかり、易いとか、

 

この見守りッチを配布して、警報のレベル3以上になったら冷房を使うように指導する場面がありました。

ほかにコミニティ広場を開放し、お年寄りが涼みに来るように工夫されたところも・・

携帯型熱中症計”見守りッチ

うちのは去年買った安いものですが、湿度と温度から警報するものです。

家もニャンズのためにレベル4になったらもうエアコンを使っていますよ~

熱中症にかかるペットも今年は多いそうです、

ワンズモニャンズモ飼い主の配慮が必要ですものね。

 

今日のヒロちゃん、

いたずらざかり!!

あかべ~です。

 

壁にぶら下げたあった招き猫とトウガラシのキーホルダーを目ざとく見つけました!!

 

招き猫とトウガラシのキーホールダ―を見つけたヒロ

 

御蔭様でみっちゃん家は平和です。

読んでくださってありがとう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする