今日はみっちゃん地方いい天気
大学入試センター試験に向う受験生にはありがたいでしょうね。
数年前迄、中・高校生の塾の教師をしていた私にはやっぱり気になる日です。
全力を出せるだろうかと心配です
まずは天気がよくて安心
でも、三連休になる大学生はこの時期を利用してスキーに出かける人もいました。
そんな長野のスキー場へ行く格安スキーバスが事故。
14人が亡くなり26人が怪我とか。
若い子はお金がなくて体力があるから
夜中、出発。現地で8時間滑り又帰るという強行軍でも楽しめるのですね
前途ある若者がどうしてこんなめに?と思うですよね。
背景は
今、規制緩和で観光バス業界は競争がはげしい。
バクガイなど、外国観光客の増加による観光バスのニーズがある。
ところが、これがいつまで続くかわからないので運転手の雇用は増やせない。
で団塊の世代に引っかかり定年を迎えた運転手をパートで雇用するということらしい。。
仕事がきつい割りに賃金は安く、ほかの業種より、平均年齢が5歳くらい高いらしい
今回も高速道路を使わなかった理由に高速代を抑える意味があったのではともいわれている、
お客一人当たり50円から百円に付くとか
それくらい厳しい利益の世界なのか?
相次ぐバスの炎上も整備とか、車両の老朽かも言われている
もうひとつ廃棄処分されるものが売られた事件
みっちゃん地方ではCOCO一番屋というカレー専門店がある。
おいしいので有名、でチェーン店もおいしい。
社長の社会貢献は尊敬するところで、若い音楽家の発表のばとしての宗次ぐホールの経営や、有名楽器を買い若者に貸し出している。
題名のない音楽界の新しい司会者の五嶋龍の1715年製のストラディヴァリウス「エクス・ピエール・ローデ」を貸与していたイエローエンジェルもかかわっている
だからcoco一番のカツと言うと信頼度が高い。
廃棄処分されるべきものを廃棄業者が売ってしまった.
coco一番のカツならと買い手も手を出した!
ナンと今回に限らず60万枚になるという
スーパーに日替わり特売品として売られたとか・・
わたしは普段から不当に安いものは買ってはだめといい暮らしてます。
特に食品はいけません、
低価格にするためにその裏でないがある。
行われているのか
いつも思うのです。
百円ショップへ行きこんなものがどうして百円なのかって
私はスキーの格安バス事故もこの事件も、私たちの安さ追求がキイワードになってる気がして仕方ないです
皆さんはどう思いますか?
今日のヒロチャん
そうねえそうありたいけどね
読んでくださってありがとう