![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c8/f25d95fcac08f8f4f8bca40ed468ab28.jpg)
やっと今日から新学期が始まりました。
新中学3年生がいるので春の特別講座をしました
春休み自体が2週間しかないので授業料は、無料にしました。
友人が3日ほど遊びに来ていたし、孫たちもそのあと4日ほど来ていて大忙し
無料にしてよかったとホッとしました。
家事は最低しかできなかった。
今日は気になっていた家事などでまた大忙し
その1,めっきり予想より春めいてきたので
室内に取り込んでいた観葉植物はベランダへ
最低気温が10度を上回るようになるとお外に出すのです
おいていたところもけっこうきたなくて丁寧なそうじです
その2,
暮れにいただいた、京成バラ園のチュチュ・オプティマも、
お花が終わったら一回り大きな鉢に植え替えてくださいとあった
バラ専用に土やはち底石も買い
薔薇専用のはちは用意して・・植え替えました。
暮れに買ったミニ薔薇も人まわり大きな鉢にして、ちょっと安心。
で春の剪定
細い枝はカット
これがむつかしいしいけれどお花の付きをよくするには必要
去年カットしすぎて、枯れてしまい一本しか残らなかった
今年はこんな生き生きとして立派な薔薇になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d5/8bf935b649030b59bd6ce06053258f3d.jpg)
クリスマスに買ったゴールドクレストも大きな鉢に植えました。
うまく育つかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a2/39962bf1807511fd34894ab67d4a0d83.jpg)
やっと気になっていた春のお手入れが終わってほっとしてます
フリージャが最盛期おへやのなかまでかおりがはいってきています
数本きり花瓶にさしました。
お部屋中に香りがあり嬉しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/0b/9a062ddb9508105cbab8d8ca3d9809ab.jpg)
春ですね
桜は散ってしまったけれど
明日は中学生の入学式
小学生は今日入学式でしたよ
初々しい姿がかわいいですよね
読んでくださってありがとう