ハロウィンですねー
水彩画で描いてみました
今度の教室は先生がモデルを用意してくださいます
自由に自分でモデルを持ち込みもできます
先生の用意されたハロウィングッズは
たくさんなものがあり
私は自然なものを描くのが好きなのですが
絵心をそそられ
楽しく描いてみました
どうやってテーマをしぼるか
ただ漫然と並べるのでなく
どうしようか?
お化けたちの、
いや、
精霊たちのハロウィンパーティ
というテーマにしました
遠くで箒に乗った魔女が駆けつける様子も小さいけど入れて
まあまあ気に入った出来です
ところで”ハロウィンってなんのことがご存じですか?”
なぜお化けや精霊や魔女が登場するのか?
これはイギリスの昔のケルト族が先祖の魂を祀るお祭り
その時に悪い精霊に取り憑かれないようにいろんな仮装をして
もうお先にいますよっていうデモンストレーションとか、
本家のイギリスより、アメリカではとても盛んですよね
ところがヨーロッパ大陸ではほとんどハロウィンはありません
ただ似たような行事が11月にあります
先祖のお墓参りの習慣で
フランスではツッサンという行事です。
なんと!菊のお花の鉢植えをお墓に備えます
なんで菊の花なのかはただなんとなくだそうするの
という返事しか分かりませんでしたが
ただハロウィンといって仮装してさわぐ事、
私的には何十年か前、
名古屋の高校生の若者がアメリカに留学して、
ハロウィンの仮装をしておとづれたおたくで
フリーズ
と言われた
プリーズと言われたと聞き間違え
更に進んで射殺されたことがありました
優秀な若者の悲しい事件をも思い出します
今、名古屋の栄オアシスに仮装をして集まる若者と同じ年代です
もう一ヶ月も前でも仮装をして、
たむろしてるのをオアシスのあちこちみかけました
当日近くは、オアシスのお店は休業して取り締まりを厳しくすると
ニュースも入ってきてます
こんなこともあったんだよっという思いが頭を巡ります
わがマンションでも
ツリック オァ ツリート
(おかし呉れないと、いたずらしちゃうぞ)の意味とか
いって、お菓子をもらいに行くおうちの参加者を募ってますし
地区でハロウイン仮装大会のイベントも催されます
確か関西で地蔵盆でお菓子をもらう行事がありましたよね
そんなことを思い出したりしましたよ
皆さんはどんなおもいのハロウィンですか?
読んでくださってありがとう