gooのブログのコメですが、時々不愉快なコメが入ります。
簡単に言うと「こんな下手な絵をどうしてブログに載せるのだ・・ヒドスギル」と
いうもの。
面白いバカ!!っと思うけれど
たんびに削除しますが、文章の書き方から言っていつも同じ人間のようです。
それといつも身元不明!
マアWEBの世界のこと
すておけばいいですが、みなさんそういう経験ありますか?
どう対処なさいましたか?
どうすればいいのかな~
みなさんは大なり小なりそういう経験がおありのことと思いますが・・
体験をお聞かせください
愉快犯ですと、こういうリアクションも火に油を注ぐようなものでしょうね。。
でもあえて、今日描いた、油絵載せてみます。
1.机に影がひかるように描く練習が今の課題です。
2.シクラメンは冬には毎年描くことにしている画材です。
でもそれに対処するほどの暇人でないので、gooのコメ蘭は当分閉じておきますが・・
でも、過去にさかのぼってコメをいただけるありがたい方なんですよ。
皆さんのご体験ご意見をお聞かせくださいね。
読んでくださってありがとう。