梅の実が店頭に並べられるころ、南高梅を買おうかどうか、買い物の度に
結構迷う。
そうこうしているうちに、ご近所から梅の実をもいだから、と玄関先に届けられるのが
信州へ越してきてからの季節の出来事になった。
先週も6キロもの青梅を頂いた。
これまではよくわからないままに、有り難くいただいていたのだが、欲と自分の体力で梅酒など
飲みきれないのに作っていたのを反省し、自分の身丈に合わせ欲は捨てた。
6キロの青梅はやはりまだ多い。
一人暮らしの老女には消費しきれないが、梅漬けは近所に住むムスメが重宝してくれる。
梅仕事はなかなかの手間仕事で数日かかって何とか漬け終わってほっとした。
梅酒、さし酢漬け、シロップ漬け、梅干しと4種類に6キロを漬け終わった。
大量の青梅を目の前にして一寸面倒だなと毎年思うが、翌年出来上がった梅酒や梅干しなどを
口にしたとき、ああおいしいじゃない、面倒だけどその見返りは大きいなと
止められない毎年の季節の仕事である。
結構迷う。
そうこうしているうちに、ご近所から梅の実をもいだから、と玄関先に届けられるのが
信州へ越してきてからの季節の出来事になった。
先週も6キロもの青梅を頂いた。
これまではよくわからないままに、有り難くいただいていたのだが、欲と自分の体力で梅酒など
飲みきれないのに作っていたのを反省し、自分の身丈に合わせ欲は捨てた。
6キロの青梅はやはりまだ多い。
一人暮らしの老女には消費しきれないが、梅漬けは近所に住むムスメが重宝してくれる。
梅仕事はなかなかの手間仕事で数日かかって何とか漬け終わってほっとした。
梅酒、さし酢漬け、シロップ漬け、梅干しと4種類に6キロを漬け終わった。
大量の青梅を目の前にして一寸面倒だなと毎年思うが、翌年出来上がった梅酒や梅干しなどを
口にしたとき、ああおいしいじゃない、面倒だけどその見返りは大きいなと
止められない毎年の季節の仕事である。