Il film del sogno

現実逃避の夢日記

春待つ僕ら

2018-12-15 12:32:30 | 映画
12/14(金)曇り
同僚が出張して、案件も何件か回付されそれなりに忙しい週末。昼に丸亀うどんで牡蠣玉うどん、コロッケと稲荷をつけて880円也。定刻退社して新宿で途中下車。TOHOシネマズにてインド映画を観ようと思っていたのに時間が合わず、不本意ながら本日初日の邦画を鑑賞。若年層の婦女子が9割近くを占めて満席。肩身が狭い。少女コミックスの原作は未読。青春学園モノの王道たる造り。定番の設定と展開、青い(臭い)セリフにこちらが気恥しくなる。幼馴染の性別を認識できないなんてことがあるか?土屋太鳳ちゃんはツインテールと甲高い声で15歳になり切っておりました。帰宅して寒風のなか愛犬と散歩。深夜に年賀状の作成。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くるみ割り人形と秘密の王国

2018-12-15 01:56:55 | 映画
12/13(木)曇り
人事異動あり、朝から席替え。場所は変らずだが隣が空席となり広々とした執務環境となった。午前中は御前会議のプレ会議。課題を指摘されて10分で終了。昼に辛味野菜味噌ラーメン、880円。定刻退社して新宿で途中下車。歌舞伎町のTOHOシネマズにてフリーパスを行使してディズニー映画を鑑賞。場内若年層のアベックグループでほぼ満席。チャイコフスキーのバレー組曲はさわり程度。作風はアリス・イン・ワンダーランド。内容は残念なことにその劣化版を見せられた心地。亡き母の形見から異界へ。荒唐無稽なダークファンタジー。金は掛っているが魂が入っていない。監督はラッセ・ハルストレム、ジョー・ジョンストンの連名だが、ドラマとアクションの分業か。これほどワクワク感に乏しいディズニー映画も珍しい。ヘレン・ミレン、モーガン・フリーマンなどの大物俳優起用がもったいない。帰宅してルーティンの散歩。就寝前、枕元に置いたスマホで動画を鑑賞。便利なものです。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぞくいろ RAILWAYS わたしたちの出発

2018-12-15 01:56:19 | 映画
12/12(水)雨後曇り
最低気温3℃。さすがに肌寒い。。更なる鍛錬が必要と言うことか。定時出勤、打ち合わせの資料を手直し。昼食は新規開拓で焼肉店へ行くも値段が高く断念して隣店で美味くもない1,000円の牛丼を食す。テイクアウトのコーヒー付。昼には元NHKアナウンサーの講演を聴く。さすがにしゃべくりのプロの指南は適格でシンプル。要するに、短く・簡潔に・ハッキリと、が肝要。部内の忘年会を袖にして定刻退社して丸の内まで徒歩移動。東映にて人気女優主演の邦画を鑑賞。姉の住む薩摩の田舎町を舞台にしたハートウォーミングが家族劇。設定や展開に少々無理があり、子役にクサイ芝居をさせるなど違和感あったがヒロインの健気さと脇役陣の好演もあり何とか最期まで観られた。それにしても観客20名弱と閑散。帰宅して愛犬と散歩。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷たい雨

2018-12-15 01:55:29 | 映画
12/11(火)曇り後雨
東京練馬では最高気温25℃を観測したそうで生暖かい。定例のミーティングで新メンバー顔合わせ。年末年始の予定確認。昼に共同通信ビル地下のハンバーグ定食、1,000円也。夕刻から雨模様。自宅最寄り駅前のマックで一服して帰宅。愛犬と散歩にも行けず室内でボール遊び。TVドラマの梯子鑑賞をしてユーチューブで癒し系女性シンガーを聴く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホ音痴

2018-12-15 01:54:40 | 日記
12/10(月)曇り時々晴れ
陽気が続く。昼にサバの一夜干と鯵のフライ定食、880円也。地方のバス会社の案件を精査。かつて破綻した企業も再生ファンドが注入されて復活。新規投資ができるまでに。定刻退社して昨日スマホの変更をした店舗に設定の不備を持ち込む。若い店員の対応ですんなり問題は解決。ファミレスのイートインで軽食を摂って帰宅。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイモバイル

2018-12-15 01:53:36 | 日記
12/9(日)晴れ時々曇り
連日寝坊して9時過ぎ起床。土日の昼間に在宅することは珍しいのだがすることもなくTVのバラエティなどを漫然と眺める。午後、愛犬をトリマーに預ける。引取りまでの3時間をジムでのエクセサイズとスマホの機種変更に費やす。ジムでは脂肪買取キャンペーンに応募。3ヶ月で100グラムの脂肪を減らせば100円貰える(上限千円)そうな。駅前のソフトバンクを訪れたのは2年前から使用しているアイフォンの料金が3千円も上がった事情を聞きに行ったのだが、結果格安スマホへ切り替えることに。それにしても機器と機能と料金設定が良く判らん。現在使用している機器をそのままにキャリアをソフトバンク系列のヤフーに切り替えて月額3千円台となる。旧機械は自宅のWifi環境でパソコン代わりに使えるらしい。小ざっぱりした愛犬を拾って一旦帰宅して雑用と買い物。夕食に麻婆豆腐や切り干し大根やら。一日一膳が目標だが、休日はついつい米飯を食べ過ぎてしまう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植木剪定

2018-12-09 02:24:23 | 日記
12/8(土)曇り時々晴れ
8時起床。朝食と散歩を済ませて愛車で埼玉・小川町まで義父を見舞う。往復の高速が空いていて昼前帰宅。洗車して垣根の剪定。ジムで遠泳をして愛犬と再度の散歩。夜はふるさと納税のお礼の品を選定。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来る

2018-12-09 00:48:41 | 映画
12/7(金)曇り
深夜2時まで夜更かしして辛い起床。一面トップはソフトバンクの通信障害。そういえば昨日チケットのQRコードが送られず難儀をした。昼にカキフライと鶏から定食780円也。午後は調査会社の来客が二組。カレンダーや手帳の交換。年度の総括など。定刻30分前にフレックス退社して日本橋まで出張る。TOHOシネマズで本日初日の邦画を鑑賞。若年層中心に4割程度の入り。中島哲也5年振りの新作。豪華キャストを配したシャープなホラー。日本ホラー大賞を受賞した原作小説は未読。それにしてもネットでの評価は低い。監督の過去作も癖のある作風が一般に馴染まないとは思うが・・。個人的には充分面白かった。お化けや妖怪に起因した過激なオカルト現象ばかりでなく真に怖いのは邪で暗黒の人心だろう。妻夫木・黒木の主演ふたり圧倒的な迫力あり。特に黒木華はキャリア最高の役柄で熱演だろう。エキストラの使い方やラストのスプラッター風の舞台壊しが如何にも中島演出らしい。さすがに夜になると気温も下がる。冷えた夜道を愛犬と散歩。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐怖の報酬

2018-12-09 00:44:43 | 映画
12/6(木)雨
朝から冷たい雨。午前中はE-lerningとライトな案件を処理。昼に700円のカツ丼。調査会社の来客あり。定刻退社して新宿で途中下車。シネマートにて大作洋画のリバイバル上映を鑑賞。場内単身の中高年層中心に2割程度と程好い空き加減。1977年製作、監督W・フリードキンが最も脂の乗っている時期の超大作。スターウォーズ旋風に煽られて興行的には惨敗、不本意は編集で評価も散々だったそうな。筋立てやクライマックスシーンを良く憶えていて、劇場か深夜TV で見た気になっていたが記憶違いか。未見かもしれない。開巻からドキュメンタリータッチのリアルな絵造りにグイグイと引き込まれた。昨今のようなCG/SFXがあるわけでなし、南米・欧州でのロケーションと壮大なセットの迫力は如何にも時間と金をかけた贅沢なつくり。予算は2千万ドル(現在の貨幣価値で100億円!)主人公達がアウトローとなった経緯など、ドラマ部分が少々弱い気もするが、説明描写を極力端折ったハードボイルドだと思えば良し。最大のスペクタクルは豪雨の中のつり橋渡りだろうが、スタッフワークの集大成のような力技に感服。映像を盛り上げる電子音を多用したサウンドトラックも良いと思っていたら、エンドクレジットで「タンジェリン・ドリーム」という懐かしいバンド名をみて納得。大画面・大音量で鑑賞出来てしあわせでありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

送別ランチ/ゼブラ

2018-12-09 00:43:54 | 演劇
12/5(水)曇り時々晴れ
月初から腹筋強化器具の補助バネを2本から1本に減らして負荷を上げた。先日の健康診断では体重減、ウエストも多少細くなったが脇腹のたるみなどがまだ気になる。更なる鍛錬が必要と言うことか。定時出勤、打ち合わせの資料を手直し。昼食は異動する同僚と送別ランチ。昨日丹精をこめたサンドイッチを披露する。   定刻退社して池袋で途中下車。東京芸術劇場シアターイーストにて贔屓劇団の創立20周年記念公演を観劇。過去に何度か再演している完成度の高い演目。キャラの立ち方、自然な科白、家族・姉妹愛を切り取って効果的でノスタルジックなカットバック。平凡なホームドラマが劇的に立ち上がる。シリアスとコメディが幾重にも折り重なるタペストリーの如し。笑って泣いて感動を新たにする。大満足で西口駅そばの居酒屋で帯同者と懇親・合評会。23時過ぎ帰宅して愛犬と深夜の散歩に出る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節はずれの南風

2018-12-09 00:43:20 | 日記
12/4(火)曇り時々晴れ
東京練馬では最高気温25℃を観測したそうで生暖かい。定例のミーティングで新メンバー顔合わせ。年末年始の予定確認。昼に西新橋でボリューム満点な洋食、810円也。午後は中国向け商流介在スキームの事前相談について下調べ。定刻退社してスーパーで明日の弁当の食材調達。帰宅すると縁戚の娘がいる。安納芋のスィートポテトを作って持たせる。合間に下ごしらえをして午前零時には弁当も完成。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘレディタリー/継承

2018-12-09 00:42:47 | 映画
12/3(月)曇り時々晴れ
今週は気温の寒暖差が激しくなるそうな。最低気温9℃の週明け。本日から事務職の中途採用者が配属。国立大を出て政府系金融機関勤務経験あり。何故わが奉公先のような中小企業へ?謎である。昼にサバの一夜干とカキフライ定食、880円也。3時には持参した洋菓子を配付して賞賛を頂く。定刻退社して日本橋まで出張る。TOHOシネマにて先週末から公開の洋画をフリーパス行使で鑑賞。若年層の単身者過半で4割程度の入り。大分類ではホラー、更にはオカルト系に分類されると思ふ。開巻10分の掴み充分。題材・舞台設定、計算された構図、不気味なサウンドトラック・・・この新鋭の監督はサスペンスを知り尽くして絵造りも上手く大した才能だと思ふ。但し中盤までは見えざる邪悪な現象に一家の面々同様に慄いたが、終盤の種明かしが少々強引でエグイ。トニ・コレット、ガブリエル・バーンなど曲者役者が熱演。兄妹の子役ふたりも実に不気味。張り詰めた2時間は長く感じてどっと疲れた。帰宅して愛犬と夜の散歩。少し動くとうっすら汗ばむほど。薄着の効果であろう。ぐっすり眠れた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俄かパティシエ

2018-12-09 00:41:13 | グルメ
12/2(日)晴れ時々曇り
深夜に芋を潰して菓子作り。明け方就寝8時起床。朝食と愛犬の散歩で午前終了。午後からジムで遠泳。帰宅して雑用と買い物。夕食に麻婆豆腐や切り干し大根やら。一日一膳が目標だが、休日はついつい米飯を食べ過ぎてしまう。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民衆の敵

2018-12-02 17:04:07 | 演劇
12/1(土)晴れ時々曇り
いよいよ師走。8時起床して朝食後に愛犬と散歩。10時半には家を出て渋谷へ出張る。友人と待ち合わせしてシアターコクーンで恩人出演の芝居を観劇。水質汚染を告発する医師の正義。130年も前にイプセンが発表した芝居だが、現代の世界どこの国でも通用する普遍的なテーマ。つまり民主主義は絶対ではない。少々腑に落ちないところもあったが、まぁ楽しめた。恩人を楽屋に訪ねると渋い表情。どうやら演出や一部の役者に不満がありそう。遅い昼食を摂って夕方帰宅。夕餉は生春巻きを三つほど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生

2018-12-02 16:51:41 | 映画
11/30(金)晴れ時々曇り
定刻より1時間遅く起床。愛犬と散歩をして家を出る。8時半には飯田橋の健保会館到着。健康診断は1時間で終了。視力が落ちていた。最近は自覚もあったが、これも加齢だろう。近くのファミレスで遅い朝食。水分をたっぷり摂って、無事バリウムを排泄(第1次)。有楽町・日比谷に移動してTOHO日比谷でポイントで溜めた特典・フリーパスを発券。11時半からの大作洋画を鑑賞。オフィス街の午前中、中高年中心に2割程度とガラガラ。迫力のファンタジー映画は流石に金もかかって評判に違わぬ面白さ。池袋で2時間の特殊ミッションを終えて17時には帰宅。愛犬と散歩に出て夕餉を孤食。夜には宅配便で九州の姉からの安納芋が到着。早速スイートポテトを作る。糖度40度を誇るブランドのサツマイモだけあって砂糖を加えずともクリーミーで甘い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする