中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

中小企業診断士 東京銀座 経営コンサルタント 中小企業経営者向け経営ヒント型ビジネス企業ブログ集 中小企業経営者ブログ

【メディア出演・講演(オンラインZoom講演含む)予定/竹内幸次】

・1月18日 東京講演 ビジネスに活かす生成AI 本日!
・2月07日 寒川講演 課題解決型の生成AI活用~テキスト生成、画像生成でデジタル経営革新しよう
・2月14日 京都講演 デジタル活用2025~ITは経費削減から市場開拓へ
中小企業講演
全講演予定講演満足度はこちらメディア出演実績講演レジュメ表紙

2024年スプラムの中小企業向け講演実績

2024年12月31日 06時46分05秒 | 中小企業診断士の講演

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は2024年スプラムの中小企業向け講演実績についてです。

【2024年スプラムの中小企業向け講演実績】作成 中小企業診断士 竹内幸次

大晦日ですね。1年間ありがとうございます。今日は私の会社である株式会社スプラムの中小企業向け講演の実績を整理します。

創業からカウントして2,563回目の講演「集客力向上のためのデジタル技術活用セミナー」(主催横浜商工会議所)を2024年1月16日に行い、最後は12月26日の「組合事務局が使える生成AI活用術」(主催青森県中小企業団体中央会)で累計2,630回目の講演でした。

2024年の全68回の講演のテーマを生成AI(Claude)に整理してもらうと以下でした。

【Claudeの回答】
この講演リストを分析させていただきます。

1.主なトピックの傾向:
(1)生成AI・ChatGPT関連
・最も頻出するテーマで、約30件の講演が該当
・特に中小企業向けの実践的な活用方法に焦点
・基礎編から実践編まで、様々なレベルに対応
・組合運営での活用など、具体的な用途に特化した内容も提供

(2)デジタルマーケティング・Web活用
・WEBマーケティング、SNS活用、SEO対策
・ECマーケティング
・ホームページ作成・運営
・Googleビジネスプロフィール活用

(3)DX(デジタルトランスフォーメーション)
・中小企業のDX推進
・デジタルツール活用
・業務効率化

(4)創業・経営支援
・創業塾での講演
・経営革新
・事業計画
・マーケティング基礎

2.主な主催者の特徴:
・商工会議所・商工会
・中小企業団体中央会
・金融機関
・大学
・業界団体・協同組合

3.地域的特徴:
・東京都内を中心に関東圏(埼玉、神奈川、千葉など)が多い
・一部、四国(愛媛)や九州(鹿児島)など地方での講演も

4.特筆すべき点:
・生成AIに関する講演が2024年の講演の中で最も多く、時事的なニーズに対応
・中小企業や小規模事業者に特化した実践的な内容が中心
・オンライン配信を含む多様な形式での開催
・基礎から応用まで、受講者のレベルに合わせた内容設計
・経営全般からデジタル活用まで幅広いテーマをカバー

2025年も中小企業に価値ある講演と経営コンサルティングと原稿執筆に全力で取り組みます。どうぞよろしくお願い申し上げます。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2025年2月7日に中小企業講演「課題解決型の生成AI活用~テキスト生成、画像生成でデジタル経営革新しよう」を寒川町商工会で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「2023年の中小企業講演」記事


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://www.spram.jp
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2024 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諦めの心境から、逆にやる気を出す経営

2024年12月30日 06時04分44秒 | 経営革新・イノベーション

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は諦めの心境から、逆にやる気を出す経営についてです。

【諦めの心境から、逆にやる気を出す経営】作成 中小企業診断士 竹内幸次

日本経済新聞2024年12月10日記事「日本人の知力、24歳で頭打ち 『学べぬ大人』」/https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE054IG0V01C24A2000000/ にあるように、日本人はの知力が下がっている。日本人が真面目で勤勉であった時代はもはや日本昔話となった。

2025年はGDPもインドに抜かれ世界5位に落ちると予想されており、日本の競争力は38位とランクダウンが止まらない。AI競争力も9位に落ちた。日本が世界に対して存在感を持ち、多くの国民が未来に希望を持つことは暫くは期待できない。これが現実だ。

しかし。諦めの心境から逆に経営意欲が沸く。どうせ萎むのなら、もう、経済規模や成長率、各種のランキングのことは忘れて、自分がやりたい商売、一緒に居て楽しい顧客と時間を過ごすことを考えたい。

誰かが作った経済の仕組みではなく、純粋に自社の得意なこと、大切にしていることに集中しよう。

諦めの境地から経営意欲が沸く。中小企業経営者の皆様、2025年は自社の経営の原点を意識してみましょう。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2025年1月18日に中小企業講演「ビジネスに活かす生成AI」を東京洋装協同組合で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「知らずに作ってしまった心のリミッターを外せ」記事
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://www.spram.jp
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2024 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【経営ヒント 見逃し配信】 2024.12.23-2024.12.29

2024年12月29日 06時50分15秒 | 中小企業のための経営ブログ

中小企業診断士の竹内幸次です。直近1週間の経営ヒント見逃し配信です。

年末年始はインセカムに注意
https://x.gd/GIyBk

2024年は人間の脳の役割を考えた年だった
https://x.gd/5hJSy

Gensparkのファクトチェックで分かった弱点
https://x.gd/fmtfO

そのSNS投稿、自分中心か、顧客の情報ニーズからか
https://x.gd/8YcNA

自分でやることを忘れた経営者
https://x.gd/nXqZX

京都総研「経営ノート」に「生成AIと環境問題」掲載!
https://x.gd/M9tKv


経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://www.spram.jp
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2024 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末年始はインセカムに注意

2024年12月28日 05時17分36秒 | 中小企業の情報セキュリティ

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は年末年始はインセカムに注意についてです。

【年末年始はインセカムに注意】作成 中小企業診断士 竹内幸次

防犯のためにウェブカメラ(ネットワークカメラ)を事務所や倉庫、自宅等に設置している人が増えた。大昔はレコーディングした映像は事務所設定の端末でしか見ることができなかったが、最近ではインターネットを通じてどこからでもスマホで映像を見ることができる。

インターネットから見ることができるのは安心だが、一方で設定を怠ると、防犯カメラ映像が世界中に公開されてしまうことがある。設置者は自分しか見ることができないと思い込んでいる映像が、実は世界中に公開されていたとしたら怖いことである。

防犯のために付けたカメラが、逆に誘犯になってしまうこともあるだろう。「便利なものは危険も伴う」という大原則を思い出して、自分が設定したカメラの映像が世界公開されていないかどうかを確認したい。

例えば、insecam/インセカム。ここを見ると、世界中のライブ映像を見ることができる。観光地ならいいが、オフィス内や駐車場、工場内のライブ映像も見れてしまう。緯度と経度からGoogle検索すれば、場所まで特定されてしまう。

中小企業経営者の皆様、御社のその防犯カメラ映像、インセカムに公開されていませんか?

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2025年1月17日に中小企業講演「最近のインターネットの動向と中小企業の経営革新の必要性」を三鷹商工会/新年会新春講演会で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「メッシュ型無線LAN/メッシュWi-Fiのメリット」記事


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://www.spram.jp
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2024 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年は人間の脳の役割を考えた年だった

2024年12月27日 06時33分17秒 | 中小企業のAI活用

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都立川市のサービス業のコンサルティング、東京都港区の中小企業のコンサルティング、東京都豊島区の中小企業のコンサルティングをします。

今日は2024年は人間の脳の役割を考えた年だったについてです。

【2024年は人間の脳の役割を考えた年だった】作成 中小企業診断士 竹内幸次

次々に発表される生成AIの情報を毎日のように中小企業経営者に伝え、利用方法を助言しているが、経営者からは「人は何をするべきなのか」という意見を受けることがある。

考えてみた。パソコンが普及する前の時代は、情報は人の脳の中にあった。保有する情報の幅広さや深さ、そして情報の整理ができ、すぐに情報を引き出せる人が「賢い」と評された。

Google等の検索サービスが普及すると、情報の見つけ方をマスターした人が結果として「賢い」と評されるようになった。

生成AI時代が進むと、情報自体も情報の見つけ方も一般化し、価値を生むものはデジタルやAIを使うことで、収益や心地よさ等の社会価値を生み出すことができる人を「賢い」と呼ぶようになるだろう。


▲生成AIの登場で、人の脳の賢さについて考えてみた

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2025年2月7日に中小企業講演「課題解決型の生成AI活用~テキスト生成、画像生成でデジタル経営革新しよう」を寒川町商工会で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「生成AIから脳型AIへ」記事


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://www.spram.jp
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2024 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Gensparkのファクトチェックで分かった弱点

2024年12月26日 05時33分28秒 | 中小企業のAI活用

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は青森県中小企業団体中央会で中小企業講演「組合事務局が使える生成AI活用術」を行います。

中小企業診断士 講演
▲青森県での中小企業組合向け生成AI活用講演です

今日は本日の講演に関連してGensparkのファクトチェックで分かった弱点についてです。

【Gensparkのファクトチェックで分かった弱点】作成 中小企業診断士 竹内幸次

AI検索やデジタルクローン等、生成AI分野は次々と新しいサービスが登場している。自社事業への浸透を試みているうちに、また次の新しい生成AIが登場する。この連続だ。

Genspark/ジェンスパークの個性はファクトチェック機能だ。「AはBである。」等の命題を指定すると、数分後にファクトチェック(真偽性の検証)をしてくれる。

Genspark/ジェンスパークを利用して多くのファクトチェックをしたが、気づいたことがある。それは「AはBである。」が真だとする根拠は、まさに「AはBである。」という情報がネット上に数多く存在するということ。「AはCである。」という情報量や質と比較したうえで、「AはBである。」このと真偽性を判断しているのではない。

我々はこの、BとCの関係を理解し、Bでなければ必ずCなのか、BであってCでもある、のか等を理解してく必要がある。

Genspark/ジェンスパークのファクトチェック機能をそのまま鵜呑みにしてしまうリスクは大きい。偽情報リスクをヘッジするためにGenspark/ジェンスパークを使うものの、そのGenspark/ジェンスパークの真偽判断を鵜呑みにしてしまうリスクがある。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2025年1月18日に中小企業講演「ビジネスに活かす生成AI」を東京洋装協同組合で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「enspark/ジェンスパークのファクトチェックの注意点」記事


デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、ChatGPT等の生成AI活用、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,600回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://www.spram.jp
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2024 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そのSNS投稿、自分中心か、顧客の情報ニーズからか

2024年12月25日 06時39分29秒 | Webマーケティング・SNS

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都渋谷区のサービス業のコンサルティング、東京都練馬区の中小企業のコンサルティングをします。

今日はそのSNS投稿、自分中心か、顧客の情報ニーズからかについてです。

【そのSNS投稿、自分中心か、顧客の情報ニーズからか】作成 中小企業診断士 竹内幸次

ホームページ内のブログ、note等の外部ブログ、そしてインスタグラムやX(旧Twitter)等の投稿内容について、創業者等から質問を受けることが多い。どのようなコンセプトで投稿するべきか、と。

まずは自分中心の投稿にするのか、それとも顧客(にしたい人)が知りたいことを中心に投稿するのかを決めましょうと助言している。

自分中心の投稿はビジネスを開始する前から投稿している場合にはすんなりとスタートできる。しかし、顧客が知りたいことを投稿しようとすると、投稿する原稿作成に時間が掛かってしまう創業者が多い。

時間が掛かる理由は、顧客のことをあまり考えていないから。顧客ニーズの考察が進んでいれば、顧客へのメッセージ型の原稿が書けるはず。

中小企業経営者の皆様、その投稿、自分中心ですか?それとも顧客ニーズ発想ですか?


▲ブログやSNSの原稿を作成する考え方

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2025年1月17日に中小企業講演「最近のインターネットの動向と中小企業の経営革新の必要性」を三鷹商工会/新年会新春講演会で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「神奈川中央会ブログにウェブ・ファースト原稿が掲載!」記事


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://www.spram.jp
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2024 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分でやることを忘れた経営者

2024年12月24日 05時23分16秒 | 経営革新・イノベーション

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都中野区の専門サービス業のコンサルティングをします。

今日は自分でやることを忘れた経営者についてです。

【自分でやることを忘れた経営者】作成 中小企業診断士 竹内幸次

先日、ある中小企業経営者から、「ぜひやりたいが、代行業者はいますか?」と質問を受けた。私はコンサルタントなので、代行業者の探し方を助言するのが本業なので、「それでは一緒に探してみましょう」とした。

代行は商売の基本だ。顧客が行うことを会社が行うことがビジネスであり、産業の原点であり、経済の仕組みだ。

一方内製化(自社内で行うこと)や自前主義は企業の成長力を積み上げていく。成長するかどうかではなく、様々なスキルやノウハウが組織内に蓄積し、成長の可能性を増してゆく。キャッシュフロー的にみても、外部に資金流出せず、従業員にコストが分配される。賃金アップにも寄与するだろう。

29年以上プロの中小企業診断士をしているが、この間、SNS投稿代行、プレゼンシート作成代行、採用面接代行等、我々中小企業が日常的に依頼できる代行会社が増えた。

代行サービスを欲しがる経営者。自分でやることを忘れていないか。コアコンピタンス(核となる能力)に集中することは生産性を上げることになるが、いつまでも不得意のまま放置していいのだろうか。

その外注、いつまで外注しますか?


▲外注化、内製か。その効果は?

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2024年12月26日に中小企業講演「組合事務局が使える生成AI活用術」を青森県中小企業団体中央会で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「ウェブ運営で外注する業務と自分で行う業務」記事


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://www.spram.jp
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2024 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都総研「経営ノート」に「生成AIと環境問題」掲載!

2024年12月23日 05時42分40秒 | 中小企業のAI活用

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都渋谷区の中小企業のWebマーケティングコンサルティング、東京都渋谷区の中小企業のビジネスモデルコンサルティングをします。

今日は京都総研「経営ノート」に「生成AIと環境問題」掲載!についてです。

【京都総研「経営ノート」に「生成AIと環境問題」掲載!】作成 中小企業診断士 竹内幸次

定期的に原稿提供している京都総研コンサルティング発行の経営ノート2024年12月発行号に竹内幸次執筆「生成AIと環境問題」が載りました!

1.次々と登場した生成AI
2.生成AIの普及でクローズアップされた環境問題
3.エネルギー事情で生成AIに遅れをとる可能性も
4.利用側にも求められる環境コスト意識

【要約】
・2024年、生成AIが急速に発展し、私たちの生活やビジネスに大きな影響を与えました。しかし、この技術の普及は、深刻な環境問題を引き起こす可能性も指摘されています。
・生成AIの利用には莫大なエネルギーが必要であり、その結果、CO2排出量が増加し、地球温暖化を加速させる恐れがあります。特に、生成AIを支えるデータセンターの増加は、電力不足を引き起こす可能性も懸念されています。
・企業は、生成AIの活用による環境負荷を認識し、エネルギー効率の高いモデルを選んだり、再生可能エネルギーを利用したりするなど、環境に配慮した取り組みを進める必要があります。


▲竹内幸次執筆原稿「生成AIと環境問題」


▲経営ノート2024年12月発行号です

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2025年2月7日に中小企業講演「課題解決型の生成AI活用~テキスト生成、画像生成でデジタル経営革新しよう」を寒川町商工会で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「中小企業の生成AI活用未来予想」記事


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://www.spram.jp
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2024 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【経営ヒント 見逃し配信】 2024.12.16-2024.12.22

2024年12月22日 08時16分50秒 | 中小企業のための経営ブログ

中小企業診断士の竹内幸次です。直近1週間の経営ヒント見逃し配信です。

諦めるのはまだ早い。日本中小企業の生成AI活用
https://x.gd/33kpQ

動画生成AIのSora/ソラの実力。少しがっかり
https://x.gd/kGCFGV

生成AIを社内に浸透させるためのステップ
https://x.gd/EkVkB

ぎっくり腰で分かった日本のキッチン台の低さ
https://x.gd/ssrk7

補助金の制度的弱点を克服する
https://x.gd/P1DS8

他社の平均年収を知る方法
https://x.gd/3ne7l


経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://www.spram.jp
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2024 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諦めるのはまだ早い。日本中小企業の生成AI活用

2024年12月21日 05時35分41秒 | 中小企業のAI活用

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都豊島区の中小企業のコンサルティングをします。今日は諦めるのはまだ早い。日本中小企業の生成AI活用についてです。

【諦めるのはまだ早い。日本中小企業の生成AI活用】作成 中小企業診断士 竹内幸次

中小企業向けに毎日のように講演やコンサルティングでデジタル活用や売上アップについて助言している。デジタル活用の中にはSEOやSNS、そして生成AI活用の話題も多い。

しかし、ChatGPT登場から2年以上が経過しているにも関わらず、生成AIを操作したことがない中小企業経営者はとても多い。米スタンフォード大の人間中心の人工知能(AI)研究所による「AI活力ランキング」で日本は前年の5位から9位に下がったことも頷ける。

ちなみにデジタル競争力は31位。日本の小中の理数における学力テストでは国際平均を上回るものの、実行力や突破力が足りない。

ちなみに日本経済新聞2024年12月10日記事「日本人の知力、24歳で頭打ち 『学べぬ大人』手薄な支援」/https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE054IG0V01C24A2000000/ にあるように、社会人の知力は徐々に下がっている。

生成AIの普及によって人類がどうなるのかを懸念する気持ちも分かるが、それよりも、まず日本、まず自分の産業、まず自社の収益のことを考えて生成AI活用に取り組みたいもの。

私は日本の生成AI活用をまだ諦めていません。これから本番だ。


▲生成AI導入の利点と欠点

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2025年1月18日に中小企業講演「ビジネスに活かす生成AI」を東京洋装協同組合で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「中小企業の生成AI活用未来予想」記事
経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://www.spram.jp
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2024 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動画生成AIのSora/ソラの実力。少しがっかり

2024年12月20日 05時32分15秒 | 中小企業のAI活用

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都新宿区のサービス業のコンサルティング、宮崎県との講演打ち合わせ、新潟県の飲食店のコンサルティングをします。

今日は動画生成AIのSora/ソラの実力。少しがっかりについてです。

【動画生成AIのSora/ソラの実力。少しがっかり】作成 中小企業診断士 竹内幸次

2024年10月にOpenAIのSora/ソラ/https://sora.com/ が一般公開された。無料版では使えず、課金ユーザなら使える。

私も公開当日に早速作ってみた。プロンプトは「ビジネスプランを発表する起業家」。5秒の動画が2つされた。生成時間も早く、素晴らしいシーンの動画が生成された。

英語ではなく、日本語でプロンプトを書いたが、生成された動画は「Market Analyssis」「Business Plan」と英語によるプレゼンテーションの様子が生成された。

しかし、よく見ると、「Analyssis」は生成ミスと思われる。正しくは「Analysis」だ。日本語のプロンプトだったから間違えたのか。もしくはこの程度の精度なのか。
▲OpenAIのSora/ソラによる生成動画

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2025年1月17日に中小企業講演「最近のインターネットの動向と中小企業の経営革新の必要性」を三鷹商工会/新年会新春講演会で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「生成AIは最新技術よりも自社業務への適用力」記事


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://www.spram.jp
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2024 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生成AIを社内に浸透させるためのステップ

2024年12月19日 05時39分22秒 | 中小企業のAI活用

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の製造業のコンサルティング、横浜市の中小企業のコンサルティング、東京都八王子市の中小企業のコンサルティングをします。

今日は生成AIを社内に浸透させるためのステップについてです。

【生成AIを社内に浸透させるためのステップ】作成 中小企業診断士 竹内幸次

2024年も中小企業の生成AI活用について講演やコンサルを多数行った。次々と登場する新しい生成AIアプリを中小企業経営者に伝えるたびに、経営者は技術の進化に驚いていた。

しかし、生成AIは「へぇ~凄いですね」と驚くだけでは意味がない。あくまで経営活用なので、自社の毎日に仕事に生成AIを使うことが重要だ。

私は常に「生成AI活用検討プロジェクト」を社内で組織して、定期的に会合を持つことを勧めている。部門リーダーを決めて、自分の部署ではどのような使い方がマッチするのかを検討して、社内で発表する。他の部署の生成AI活用からヒントも得られるし、逆にその使い方は控えるべきという意見も出る。

中小企業経営者の皆様、生成AI活用検討プロジェクトをスタートさせましょう!


▲中小企業の生成AI活用を進めよう

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2024年12月26日に中小企業講演「組合事務局が使える生成AI活用術」を青森県中小企業団体中央会で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「生成AIは最新技術よりも自社業務への適用力」記事


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://www.spram.jp
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2024 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぎっくり腰で分かった日本のキッチン台の低さ

2024年12月18日 05時29分38秒 | 経営革新・イノベーション

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都杉並区の飲食店のコンサルティング、東京都新宿区のサービス業のコンサルティングをします。

今日はぎっくり腰で分かった日本のキッチン台の低さについてです。

【ぎっくり腰で分かった日本のキッチン台の低さ】作成 中小企業診断士 竹内幸次

先日私の家族がぎっくり腰になった。垂直に立っていれば楽だが、少しでも前屈みすると激痛が走るという。私自身はぎっくり腰にはなったことはないが、家族の様子を見る限り相当に痛いことが分かる。

キッチンのシンク前に立つと、家族が言った。「日本のキッチンやシンクって高さが低すぎて、垂直に立っていると手が下まで届かない」。テーブルが低いのは茶碗を持つ文化があり、鍋物も取りやすいためだと理解しているが、料理や洗い物をするシンクの高さが低いとは私も思っていなかった。

調べてみると、キッチンの高さ=ワークトップの高さの標準は85センチとのこと。このワークトップの高さはJIS/日本工業規格で80センチ、85センチ、90センチ、95センチに定められている。

身体にあった服や靴を買うように、キッチンも身体にあったものを選びたいが、集合住宅や建売住宅等では、やはり標準的な高さで設計するのであろう。

男性も子供も料理や洗い物をする時代。キッチン台の高さ1つとっても日本の時代適合や革新の遅れに気付く。

中小企業経営者の皆様、御社の商品やサービスは時代遅れで不満だらけの商品はありませんか?

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2025年2月7日に中小企業講演「課題解決型の生成AI活用~テキスト生成、画像生成でデジタル経営革新しよう」を寒川町商工会で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「中小企業経営は1に個性、2に革新」記事


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://www.spram.jp
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2024 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

補助金の制度的弱点を克服する

2024年12月17日 05時16分38秒 | 中小企業の財務・資金

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は久喜市商工会創業塾2024で中小企業講演「人材の有効活用、補助金・助成金活用方法~事業計画発表」、東京都国分寺市の中小企業のコンサルティングをします。

中小企業診断士 講演
▲埼玉県久喜での創業塾での講演です

今日は本日の講演に関連して補助金の制度的弱点を克服するについてです。

【補助金の制度的弱点を克服する】作成 中小企業診断士 竹内幸次

創業時は資金が少ない。だから返済が必要な融資よりも返済が必要ない補助金や助成金を希望する創業者は多い。これは普通の感情であろう。

しかし、補助金は制度的に使いづらい面もある。創業前はこの補助金のデメリット面に気付いていない人が多い。

例えばコロナ禍の給付金のように、申請さえすれば誰でももらえると誤解することもある。実際は厳しい審査がある。また、給付ではなく、補助なので、決してメイン金ではない。自身が資金を出すので国や自治体が補助するのである。

また、タイミング的にも、事業計画が採択されて、自身が資金支出した後に給付申請して補助されるので、事前に振り込まれるものではない。

さらに、事業計画採択前に支出した金額は補助の対象にならないし、申請した結果、採択されるのか、不採択になるのかにも数か月も掛かる。この間にビジネスチャンスを逃すこともある。

また、申請手続きがとても多く、補助金事務作業が多いために補助金をもらうことを辞退する中小企業もある。

上記の制度的な特徴を理解して補助金活用を検討するとよい。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2025年1月18日に中小企業講演「ビジネスに活かす生成AI」を東京洋装協同組合で行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「本業で稼ぐことを忘れた補助金愛好者」記事


デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、ChatGPT等の生成AI活用、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,600回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://www.spram.jp
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2024 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企業ブログ記事のカテゴリ【累積5700記事の経営ヒント集です】

起業・創業のノウハウ Webマーケティング 経営革新ノウハウ SEOテクニック
すぐに役立つ経営ヒント まちづくり・お店の運営 消費者心理を知る 環境・エコ経営
中小企業向けの講演 地域資源の活用方法 売るテクニック ブランド戦略
財務・資金調達 人事・組織の運営 経営に関する法律 竹内幸次の夢と目標
中小企業経営の仕組み 商売の仕組み 賢い買い物のコツ 消費者へのメッセージ
経営者の健康方法 横浜の魅力 竹内幸次プライベート (株)スプラム会社案内
記事一覧古い記事から見る新しい記事から見る

スプラムは”戦略的PRと戦略的経営”を表現したコンセプトワードです

中小企業診断士
Strategic Public Relations And Management
〒104-0061 東京都中央区銀座6-6-1 銀座風月堂ビル5階 TEL 03-5537-7775
経営コンサルタント中小企業診断士事務所スプラム https://www.spram.jp/ 中小企業診断士e-mail

週刊文春掲載「ビジネスの質を高める配送術」

トレンド総研/2014年注目のキーワードを執筆

創業塾の顧客満足度が全国1位に!

中小企業診断士竹内幸次が講師を担当した神奈川県商工会連合会の創業塾ステップアップコースがCS調査で全国ナンバーワン(1位)になりました!今後もよりパワーアップした講演をお届けします!!
>>今後の講演予定はこちら 中小企業診断士 竹内幸次直行メール/即返信
中小企業診断士 講演

日経ビジネスオンラインに竹内幸次取材記事が掲載

トレンド総研 企業ブランディングレポートで竹内幸次がコメント

中小企業診断士竹内幸次のテレビ出演時のコメント

東京MXテレビ「5時に夢中」に出演して美保純さんの餃子店開店に関してコメントさせて頂きました。立地選定、マーケティングリサーチ、資金計画、成功の可能性等についてコンサルティングのようにコメントしております。


>>テレビ・ラジオ出演実績はこちら
中小企業診断士 竹内幸次メール/即返信

【スプラム感染予防ポリシー】

・健康維持に万全を期します。
・人込みを避け、もしくはマスクを着用します。
・手洗いを励行し、業務提供前には両手およびPC、スマホ等をアルコール消毒します。
・講演前とコンサル前には体温を測り、37.5度以上である場合には業務を控えます。
・業務提供の際には、人と一定の距離を保つよう配慮します。
(2020.3.11制定)