落ち着いた大人になろう!

旅行やら映画やらの独り言

東京スカイツリー

2010-02-26 00:00:16 | 独り言

F1000033 昼を食べに歩いてたら気が付いた。

会社の近くから、建設中の「東京スカイツリー」こんな感じで見える。下町の、あんな雰囲気の会社から、こんな近代的な物が見えるとは思わなかった。

というか、ずっと高層マンションを建ててるんだと思ってたら、どんどん上に伸びだしたので、タワーだと気が付いた。

でも、うち、まだ25インチのブラウン管TVなんだよねえ。

昭和生まれの人間は、壊れないかぎり家電の買い替えができなんだよ。

おまけに結構旅番組やら世界遺産関係の番組を録画してDVDに落としてるから、そんな使い方をするためにはブルーレイも欲しいじゃん。そうすると、アクオスの47Vのブルーレイ内蔵のが欲しいんだが、まだ32万円位するんだもん。

そんなお金があったら・・・、旅行に行っちゃうよね~。

それに、まだ友達との貸し借りはDVDだしさ。

Img_role_01 多分、ギリギリまでこのブラウン管だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M-1グランプリ

2009-12-20 22:52:55 | 独り言

録画予約忘れて、外出しちまった・・・。

毎年楽しみにしてたのに・・・。

まっ、しょうがないか。

久々の銀座はきれいだったし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「予約なのにカウンター席?」その後

2009-10-17 15:36:43 | 独り言

昨夜、店に入ったら、まあ、7割方埋まっていたが、やっぱり2人席にテーブル席がパッとみただけで3テーブル空いていた。

でも、カウンター席とはいえ、結構広めだったので大人しく着席。

注文した瓶ビールと違う銘柄が来たのに、(あれっ?このラベルだっけ?)と思いながらも口を付けてしまった後、店側が「すいません。間違えました。」と正しい瓶とグラスを持ってきた。私と店員が数秒黙ってたら、友人が「じゃあ、置いていって下さい。こっちも飲んじゃいますけど。」で、店員も「じゃあ、これは店側の間違いですので、奢りで。」となって、1本只になったよん!

で、機嫌良くなった私は、店員のお姉さんに、会社の商品のサンプルをプレゼント!

メデタシ、メデタシ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予約なのにカウンター席?

2009-10-15 22:50:38 | 独り言

明日の夜、友人と会うので、前に2,000円のクーポンを路上でもらった店に行こうと思い、電話した。

「明日7時から2名ですが、席の予約はできますか?」

「確認いたしますので、少々お待ち下さい。席はお取りできますが、カウンター席しかございませんが、構いませんでしょうか?」

「テーブル席は空いてないんでしょうか?」

「テーブル席ですと、夜9時以降しか空いておりません。」

絶対、嘘だ!120席ある店だよん。

路上でクーポン配ってたくせに。

前に別の友人が金曜日に別の店を予約した時もカウンター席しか空いてないって言われて、カウンター席に通されたが、実際、テーブル席が空いていて、後から来た予約なしの客がテーブル席だった。

電話した予約客をないがしろにするのは、最近の日本の風潮か?

その店、予約したけど、明日行ってテーブル席が空いてたら「嘘つき」って言ってやる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人」

2009-10-08 11:28:16 | 独り言

Img 始めて2週間。

もうすぐ終わりじゃん。なんだあ。早いなあ。

先に始めてた友人は「なんだあ?あのギャル妖精は?ウザいっ!」っていってたけど、こいつがストーリーテラーかあ。

時代なんだろうなあ。

Ⅰからずっとやってるからね。そのたびにハードも買いなおして・・・。

そろそろ電車、動くかなあ・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ももえり

2009-09-12 00:16:28 | 独り言

今週は仕事の関係で展示会続き・・・。明日もだ。

一昨日はビッグサイトで「ギフトショー」の店番だったんだが、「ももえり」グッズを扱うブースに「ももえり」という人が来てた。×いち、子持ちのキャバ嬢らしい。う~ん、3つとも私にはないものだ。

化粧がすごくて、きれいなんだかな、なんなんだか・・・。その人のトークショーが始まった直後まではすごい人だかりなんだが、人々は携帯で写真だけ撮ると、別にトークが面白い訳じゃないから、どんどん去っていく。

「ももえり」という企画物。どこまで持つんでしょうかねえ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「沖縄美ら海水族館DVD」

2009-07-19 11:43:25 | 独り言

Img_0002  Kellogg'sのコーンフレークのベタ付景品が「沖縄美ら海水族館DVD」。

思わず買ってしまった・・・。

新卒で入社してから11年半、セールスプロモーションの代理店にいて、景品関係もいろいろやったけど、39分の映像を、300円以内の商品をパッケージの中に入れて付けれるなんて、隔世の感。

さすが21世紀。すごい時代になったもんだ。

内容も大水槽の話題だけでなく、各水槽が実際の海のどの部分に当たるかなど分かりやすく説明されてて、たっぷり見ごたえがあった。

テレビのヘタな1時間番組よりも、充実した内容だ。

Img_2 これは、お買い得。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆうパック配達のお爺さん

2009-05-31 21:54:38 | 独り言

昼間家にいたら、チャイムが。1階のオートロックのインターホンの画面を見て、話すと「ゆうパックです」というお爺さんが。

この人前も来た。

1ヶ月くらい前、(ゆうパック、心当たりないのになあ)と思いながらも、玄関でそのお爺さんが持ってきた荷物を見たら、町名と部屋の番号以外全く合ってなかった。番地は、0-00-0という3つの数字のどれも合ってない。もちろん、お引き取り願った。

また、そのお爺さんだ。70歳前後に見える。多分休日のバイトなんだろうな。

そして、今回も「ゆうパック」に心当たりナシ。

エレベーターを降りて、お爺さんが荷物を持って玄関までやって来た。あの包装紙は香典返しだ。ん~やっぱり心当たりナシ。

そして住所と名前を見ると・・・・。また違うじゃん。なんで、何丁目まで間違えるんだろう。って、この人を雇っていて大丈夫なのかな?

前に郵便局で働いていた人なんだろうなあ。だから雇ってるんだろうけど。

他の所でも間違えてるんだろうなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW

2009-04-22 22:22:25 | 独り言

GW後半、新潟の友人と温泉に行くことにした。24時間滞在OKで1泊3食付で、22,000円。日本の旅館で、ちょっとリッチにまったり、ゆったり。で、前泊の新潟駅前のホテルが、朝食付きで3,900円。安い!往復の交通費が20,000円。

先週母親が4泊5日で台湾旅行。燃油サーチャージ込全食事付で、65,000円。「香港や中国と同じだった」(母親談)から、買う物もなく5千円両替しただけで終わったそうだ。

旅行の価格って不思議・・・。

でも、結局は価格よりも、前向きに楽しもうと思う本人の心構えだからな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリオネ 2,980円也

2009-04-04 19:19:32 | 独り言

200904041640000 街をブラブラしてたら、生活雑貨店で見つけてしまった。

隠し撮りなんで、分かりにくいけど、流氷の天使・クリオネが、一匹2,980円で売っていた・・・。天使だよ。天使がこんな所で売られちゃうなんて・・・。哀れ。

冷蔵庫の中の瓶に一匹ずつ入ってた。内臓はきれいなオレンジではなくて、茶色。

エリマキトカゲやウーパールーパーを想い出す。

冷蔵庫で、ビタミン剤みたいのを入れて買うんだって。

「惑星からの物体X」を髣髴とさせる、頭がパカって割れて触手を出す捕食シーンを見たい気もちょっとするけど。

春なのに、あまりにも哀れ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする