川崎駅東口のルフロンに水族館ができるというニュースを聞いた時、マジで早期退職して転職しようかと思ったんだよ。
でも、ニュースを追ってたら、なんか想像してた水族館とどんどん違ってきて・・・。
名称も途中で変更、展示する魚類も淡水魚で大型水槽もなしと聞いて。こりゃ、ペットショップの淡水熱帯魚屋ではないかと思って、今日の夜、HPで空いてるのを確認して、客として行ってみた。
やっぱり、想像通り。入場料は、夜でも2,000円。ちなみに、しながわのアクアパークは2,300円。う~ん。
10階から入場。チケットのQRコードを改札で読み込ませるんだが、このQRコードがチケットの両面にあるんだよ。表面がチケットので、裏面がカワスイのアプリ。間違えて、瞬間的に裏面を読み込ませて、係員に注意される。チっ。
展示されてる魚の表示はスマホで水槽横のQRコードを読ませると、説明の文章のみが表示される。無料Wi-Fiあるはずだと、係りの人に聞きに言ったら、ようやくパンフレットをもらえて、「ここに書いてあります」って。チっ。しかも、なぜかアンドロイドでは表示されず、のiPhoneでは表示された。
パノラマスクリーンゾーン。
客の動きに反応して、イルカが寄ってきて遊んでくれる。
↑10階だったかもなあ。すでに忘れてる・・・。やっぱりコロナで私は重症化する高齢者だ。
レンソイスのコーナーが個人的には気に入った。行きたいなあ、レンソイス。↑この魚たち、ブラジルから運ばれてきたんだよ。
カエルのコーナー。
で、アマゾンコーナーは暗くて、夜間だからデッキにも出られず、カピバラもナマケモノも見られず・・・。
ターゲットとしては家族連れとカップルなんだろうが。
4連休の3日目の午後8時入場だからか、一切並ばず入れたが、水槽は小さいし、QRコードを読み込もうとする人がどんどんやって来るので、ゆっくり見る事もできず。
コロナの影響で、カフェなども営業できない。
年パスは、昼だけ、夜だけなら4,000円。ん~、微妙。
少なくても転職はないなあ。