![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/eb/95152c8cb0a6cbbd0a3014daaa6aa7f8.jpg)
底冷えの誰もいないキャンプ場
真夏の喧騒は全くありません
しかし今から準備しておくことはいっぱいあります。
昨年夏の大洪水でこのバンガローも川原も濁流に飲まれました。
たとえ何十年に一度のこととしても
もし宿泊客がいたらと思うだけでゾッとします。
解体撤去して宿泊禁止エリアにする予定でしたが
バンガローは休憩専用にしその前に日よけシートを張って
日帰りのエリアとして再生させる案が浮上したので
どんな工法が可能か調査してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/42/b4b7a57047e6e9f6dba1bb26fb5ab772.jpg)
帰ってきて概略図にしたのがこれ
黄色がバンガロー、青が日よけシートで
樹木との間に3mとれます。
日よけシートの需要は非常に高く
施設の満席日が年間20日あり回転数も40回を超え
5張り増やすだけでもお客さんの要望に大きく答えれます。
来週の役員会にはかって具体化していきます。