曇天ながら、つかの間の雨なし時間を見計らって山中の畑に向かいます。
相変わらずイノシシの運動場が広がる中、
我が農園だけ辛うじて電気柵で守られています。
シシは好物でないらしく荒れ地に凛と立っていたのはワラビです。
1週間前に来た時にはまだ出ていませんでした。
最後の種イモを収穫しました。
作業が終わって種イモを育てていた畔波シートをめくったら、
何やら黒っぽい物体が・・・
ヘビの冬眠かと近寄るとカエルです。
10cm以上あります。
ガマガエルです。
寒さを避けるためもぐり込んで越冬していたのでしょう。
ちぢこもって動きません。
まだ寒かろうとシートをかけてあげました。
別のところにももい一匹いました。
ネットで調べたところ、
正式には二ホンヒキガエルの亜種でアズマヒキガエルと思われ、
ほぼ日本全国に生息しているとのこと。
外来種ではありません。
種をつないで欲しいですね。
傍らを見ると小花が咲いていました。
名前が分からなくてスミマセン。
相変わらずイノシシの運動場が広がる中、
我が農園だけ辛うじて電気柵で守られています。
シシは好物でないらしく荒れ地に凛と立っていたのはワラビです。
1週間前に来た時にはまだ出ていませんでした。
最後の種イモを収穫しました。
作業が終わって種イモを育てていた畔波シートをめくったら、
何やら黒っぽい物体が・・・
ヘビの冬眠かと近寄るとカエルです。
10cm以上あります。
ガマガエルです。
寒さを避けるためもぐり込んで越冬していたのでしょう。
ちぢこもって動きません。
まだ寒かろうとシートをかけてあげました。
別のところにももい一匹いました。
ネットで調べたところ、
正式には二ホンヒキガエルの亜種でアズマヒキガエルと思われ、
ほぼ日本全国に生息しているとのこと。
外来種ではありません。
種をつないで欲しいですね。
傍らを見ると小花が咲いていました。
名前が分からなくてスミマセン。