昨日の夕方からディスクトップパソコンが起動しなくなりました。
動きが鈍くなって半年ですが短時間の使用なら何とか働いてくれました。
この間ノートパソコンを購入しデータとソフトを移動か共用にして、
普段使いにそれほど問題ない。
ただ移せないソフトもあってこれを使うのは断念せざるをえないか。
今セットアップをやり直してくださいと表示が出たので、
ノートでブログを書きながら立ち上がるか挑戦中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/5f/ce973a85b727e7b2fa877494b1c0a81a.jpg)
英語表示が多くようやく出た日本語だがダメでした。
機械もののメンテというものはどこまでやっていいか、
故障して初めて気づくことが多いですね。
人間も同じです。
昨日は総理大臣が病気治療のため辞意表明したため、
政界やマスコミは大騒動となっています。
何事も如何に健康が大事ってことでしょう。
総理とはラベルもレベルも違うが、
昨日は少しでも現状を維持するため身体のメンテの日でした。
午前は月に一回通っているメンテマッサージでした。
一時間たっぷり全身を解してもらいます。
肩や腕の凝りは自然と消えていきました。
午後は四ヵ月に一回注射しているブロック注射でした。
15年くらい前から発症し持病となってしまった腰痛治療です。
腰椎分離症と言われ患部が神経と触るとそれはもう痛い。
歩くどころか数日は寝込んでいました。
手術は嫌なので対処療法で凌いでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/cb/55804f3944fbe1c4b0890607983e4ceb.jpg)
100mℓちょっとを尾骶へ20秒くらいかけて注射するのだが、
針が刺さってからはさほどでもないが待っている間が、
何とも重やるせない気分となります。
注射の太さなどは見れないのと先生によって、
打ち方が上手い下手があるんです。
今の先生はいいが以前痛かった時があって一種のトラウマかな。
何はともあれこれで暫くは健常なそぶりが出来ます。
< 職を辞すまでならぬとメンテ通う >
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます