昨日は部会の共同作業日でした。
台風10号の被害はなく、
いつもの日常に戻り8人が集まってくれました。
共同畑は市内に二ヶ所あり先ずは楽田の研修畑からです。
8時頃着いたらサポータープラスのMさんが、
駐車場の草刈りを始めたところです。
いつも率先して草刈機を動かしてくれます。
大感謝ですね。
私も加わって他の人が来るまでに刈り終えれて、
駐車はスムーズにできて結果ヨシです。
今年の研修畑は蔓葉の繁茂が好調です。
ただし自然薯は掘ってみないと良し悪しが判断できないのが常で、
収穫する11月のお楽しみとしましょう。
9時前に終えて次は塔野地の網室へ移動した。
こちらも駐車出来ないほどの雑草で、
草刈と網室内の雑草抜きとに別れて作業開始です。
網室内を見回ると東棟にヨトウムシの子供がウヨウヨです。
このままなら葉を食い荒らされてしまうため、
防除薬にヨトウムシ適用の殺虫剤を加えて散布した。
この棟は数ヶ所大穴が開いており蛾が進入した結果です。
蛾も発見したがハウス内を逃げ回り捕獲できなかった。
犬山市の補助を得てハウスのネットを取り換えるべく、
必要資材は入荷しているのだが猛暑が続いたため、
10月に取替作業を行うことにしている。
この棟の繁茂は良くない。
西棟はほぼ順調といえるが、
願わくばもう少し繁茂して欲しい。
両棟で200kgの種イモ収穫を目標にしているが、
この状況だと100kg超えがいいとこかも。
こちらは来年の3月に掘り上げます。
< 夜盗虫昼間でもムシャムシャ幼虫 >
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます