北海道の山野でとことん遊ぶ!!
I am Amigo!
2016.10.15~16 家族小旅行
昨日の午後女房と娘を乗せ、小旅行に出かけた。
行き先は金山湖。
先週もHiromiと『0の山』に登ったので金山湖を訪れている。
そのときホテル「LARCH」に寄って予約してきた。
この「LARCH」は、『ミニ山の会』が毎年一泊で「新年会」を開催しているところ。
「新年会」の後、翌年の予約をしてくることが定番となっている。
『ミニ山の会』お気に入りの「LARCH」に、いつか女房を連れて行ってやりたいと思っていた。
カラ松林の中にたたずむログハウス風のこのホテルは本当に落ち着ける。
夕張から石勝樹海ロードを走り、占冠を経て金山湖へ。
道中は紅葉ロードだ。
まだ色付きが本物ではないものの、随分目を楽しませてくれた。
そして短い日が暮れかけた頃「LARCH」に到着。
「LARCH」には各部屋のバスルームしかないので、
直近の「金山保養所」で入浴し、戻るとちようど夕食の時間だ。
「LARCH」に着いた時から女房より娘のReiが興奮している。
まずログハウス風の建物と部屋の中の木のぬくもりに感じいった様子。
それに対し肝心の女房はパッとした感想が出てこない。
しかし、しっとりと落ち着いたレストランでの夕食が始まると出てくる料理に大満足。
フランス料理のコースだが、腕の良いシェフがいるらしく、申し分のない味だ。
特にソースが気に入ったReiの口は軽い。
感激の言葉が次々に飛び出す。
ただ私は料理よりも、支配人の佐々木氏と再会できたことが何より嬉しい。
この佐々木支配人、これがまたいい男なんだわぁ。
穏やかな口調の支配人の話しにはついつい聞き入ってしまう。
楽しく贅沢な夕食を済ませたあとは部屋に戻って娘とたらふく飲んだ。
そして私は先に寝て、娘は女房と話しながら延々と飲み続けていた。
今朝5時半、二日酔いでクラクラする頭を抱えてベッドを抜け出し、身支度を整えてホテルを出た。
この家族旅行では恒例の朝飯前登山だ。
「LARCH」裏の『0の山』に登った。
戻って朝食。
二日酔い丸出しのReiは珍しく食事に行く準備を済ませて待っていた。
和食を選んだが、この朝食でもReiが味噌汁のダシの良さに感激。
ウエイターの高橋氏に「ダシは何でとってますかぁ?」と質問していた。
腹ペコの私はご飯を4杯いただいた。
朝食後ホテルの前で佐々木支配人と記念撮影をして出発。
滝川をまわり、墓参りをして帰途に着いた。
久しぶりの家族旅行にみんな満足ぅ・・・