北海道の山野でとことん遊ぶ!!
I am Amigo!
2019.9.7 『752m峰』(夕張・真谷地) NTT管理道路を登る
ウィークデーに晴れて週末に雨という天候が、
とうとう6週連続となってしまった。
そんな中でそれなりの山行を計画してみるのだが、
その場になっても雨が降り続いていると、
モチベーションの上げようがない。
昨日の土曜日もそんな朝で、予定を変更して穂別の『坊主山』に向かった。
ところが登山口に続く林道の奥で、何かの工事が行われているらしく、
道幅いっぱいいっぱいの大型ダンプカーが出入りしており、
全く落ち着かないので霧雨が降り続く中、
その場を離れて夕張に移動した。
そうなればもうアスファルトの管理道路を歩いて登る『752m峰』しかない。
降りやまない小雨の中、夕張市真谷地の林道ゲート近くまで入って、
眠いのでとりあえず寝ることにした。
9時過ぎに寝て、起きたのが11時近かった。
そしてその頃になってようやく雨が上がった。
しかし外に出てみるとすごい湿気だ。
私はストレッチを始め、上体を左右に曲げて脇腹を伸ばしていると、
それを横目で見ていたHiromi が、
要らんことを言い出した。
「それしかまがらないの~?
ふざけてるのかとおもったあ」
うっせーっ!!
『752m峰』はNTTの管理道路を登る。
そしてこの山がToshiの故郷である「真谷地」から登るので、
勝手に『真谷地岳』と呼んできた。
ところが今年になってその南の『754m峰』に、
「真谷地」という点名がつけられていることを知り、
であるならば、そちらが『真谷地岳』の名にふさわしいと納得した。
11時10分、駐車地をスタートして、
すぐに林道ゲート内に入った。
辺りを包むガスは低く、
ちょっと高度をを上げただけで何も見えなくなる。
ただただ湿度が高く不快だ。
黙々と歩き続け、
12時35分、頂上。
駐車地から6kmの歩行距離だ。
そこには巨大なアンテナが4基建っているのだが、
濃いガスのためそれらの上部が見えにくい。
手早く昼食を済ませて下山を開始した。
下りも淡々と歩き、
14時10分、駐車地。
この往復が約12km。
駐車地に着く頃になると、
低く立ち込めていたガスがようやく上がってきた。
この夜は夕張に留まることとし、
「レースイの湯」まで車を走らせ、
その広い駐車場でまた昼寝をし、
「レースイの湯」に浸かって車中泊地に移動した。