きままな雑記帳

ごく普通のあんちゃんのきままに記す日常日誌

ゴールデンウイーク、従妹の子供たちとの触れ合い、トトロが出そうな田舎でサツキとメイのお父さんになりました

2017-05-06 21:00:24 | 大多喜
今年のゴールデンウイーク。
私は療養中のため、数年ぶりに実家にて過ごしております。

昨年はこの時期、GW明けには入院だったので、今頃はドンキ・ホーテや近くのスーパーなどでタオルやらパジャマなどを購入して入院準備に勤しんでおりました(*^^*)
あれから1年になるんですね、なんとも感慨深いものがあります。

その今年のゴールデンウイーク。
今年は従妹が遊びにやってきました。

もちろん子連れ。

姉妹(小学生と幼稚園児)。
とくに妹のほうがやんちゃ。
お姉ちゃんはおとなしくてしっかり者。

あれ、どこかでこの設定ってあったな・・・。

あー、トトロのサツキとメイだ\(◎o◎)/!










さすがに容姿は違いますが、設定としては似てます。

普段、ほとんど顔を合わすことのない私とこの姉妹なんですが、なぜか気に入られてるらしく「遊べ!遊べ!!」の大合唱。
大合唱は妹のほうで、お姉ちゃんは控えめに言ってるんですけどね(笑)

ほんじゃ、まぁ・・・ってな感じで子供達の面倒をみることになるんですけども。

最近の子供って、スマフォなどを使いこなすのでデジタルにやたらと強いんですよ((+_+))
アナログタイプのおっちゃんとしては、何かこちらのフィールドで楽しませなくてはなりません。

幸い、我が家にはワンコがおります。



ここはワンコのご協力もいただいて、「ワンコと触れ合いながら楽しむ田舎のお散歩」をすることにしました。

最初はワンコを怖がっていた姉妹ですが、徐々に慣れてきてベタベタとワンコに触れ合います。
ワンコ、やや引き気味(笑)
もう為すがまま状態のワンコとともに初夏を迎えつつある田舎のお散歩へ。

◆T3. さんぽ (となりのトトロ~) 秋山カズ オリジナル歌手は「井上 あずみ」さんですが 著作権の関係でUP出来ません。秋山カズさんの歌も大変人気があります。


大多喜は今年、やや収穫が遅れたタケノコが現在、旬を迎えております。





休耕田にあるあやめなどを眺めながらのお散歩



気持ちの良い風が子供達の頬を撫でます。
ワンコに引っ張られながら散歩する妹とそれをフォローするお姉ちゃん。
すぐに「疲れた」と言ってしまう姉妹ではありますが、普段とは違う田舎の風景とワンコによって元気は持続しております。

やがて山の中の道へ。



竹のトンネルがまた気落ちイイ(^^♪
そこに田植えを終えたばかりの水田を発見。



子供達が「あ!!オタマジャクシだ!!!」と興味津々になるのはなんとも新鮮でしたね。
デジタル世代といっても、やはりこういう自然に触れて興味を持ってくれるのは嬉しいもんです。
まぁ、私は親ではないんですけども(笑)

ちょっと田んぼで作業している地元のおっちゃんとしばらく話をしてるので、姉妹には近くのベンチで休んでいるように伝えて田んぼの奥へ。
15分程度お話をしてベンチに戻っていくと、妹さんが走って私を出迎えてくれました(*^^*)
抱っこしてあやしている私の頭の中では「これってサツキとメイのお父さんだな、まんま」と。



◆T5. となりのトトロ   秋山カズ


ちなみにお父さんの声は糸井重里さんが担当してました。

抱っこしながら山道を下りていく道すがら、そんなことを考えてました。

一つ発見がありました。
それは、田んぼや畑などを子供と一緒に歩いてみることで、いい刺激を子供にも大人にも与えられるってことです。

ちょっとした課外授業ですね。






どこでお米や野菜が作られているのかとかって、実際に行ってみないとイメージできませんから。

今回は、色々と考えさせてくれるゴールデンウイークとなりました。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー