無くなってしまったのでは場所を変えるしかないので
探索を兼ねて別の自生地へと移動しました。
かなり樹の上の高い位置ですが、私好みのとても雰囲気のよさそうな感じで
着生しているフガクスズムシソウを新たに見つけることができました。
探索を兼ねて別の自生地へと移動しました。
かなり樹の上の高い位置ですが、私好みのとても雰囲気のよさそうな感じで
着生しているフガクスズムシソウを新たに見つけることができました。
大株は見つけることができませんでしたが、小さな株が点々と・・・・・
背景に樹の葉や着生している他の植物・・・・・ギボウシ、ダイモンジソウの葉やシダなど・・・・
が優しい緑に透けて、とても美しい景色です。
背景に樹の葉や着生している他の植物・・・・・ギボウシ、ダイモンジソウの葉やシダなど・・・・
が優しい緑に透けて、とても美しい景色です。
ツルアジサイがビッシリと・・・・
ここの自生地は何時もどうり咲いていました。
これはツリショスランです。 咲くもはもう少し先です。
少し薄暗い林床には、アリドウシランがいました。
米粒くらいの蕾ですが、花を探す目で歩いていると
案外、目線に入ってきます。
米粒くらいの蕾ですが、花を探す目で歩いていると
案外、目線に入ってきます。
富士山周辺は、まだまだ歩いていない所が多いので
機会を見つけて、また探索してみようと思います。
・・・・・今回の盗掘で、少し気になった事がありました。
私の過去のブログで、このフガクスズムシソウをアップした記事を
アクセス解析の分析で、盗掘者がシツコク立ち寄ったかもしれない形跡が見つかりました。
考え過ぎかもしれませんが、花だけのアップではなく、一日歩いた記録のようにアップ
していますので、何らかの自生地の場所のヒントがあった可能性もあります。
私自信がネットの色々な情報を利用しているので、ブログにアップする写真は何度も
検討してから決めています。
登山口やアプローチで見た花は、ありきたりの花はありますが
自生地の特定のヒントになりそうな花や樹々は、いっさい載せていません。
ただ最近はマクロ撮影は止めて、景色の中に咲く花の風景を
アップしていますので、その場所に精通している人が見れば、もしかしたら
あの場所かな・・・・くらいのヒントになった可能性もあります。
何気ない写真でも、落葉の種類、日差しの様子、植生・・・・・
盗掘者もきっと、私と同じようなアンテナを立てて見ていると思いますので
過去のアップした画像を何枚か、とりあえず消去しました。
特に最近歩いている房総や奥久慈などは、人があまり歩いていないので
すこし甘くなってしまったかもしれません。
地元の人やそこの場所に精通している人から見ると、少しグレーゾーンの
記事や写真があるかもしれません。
もしそんな画像があれば、すぐに消去しますので
遠慮なくコメントをいただければ幸いです。 m(_ _)m
機会を見つけて、また探索してみようと思います。
・・・・・今回の盗掘で、少し気になった事がありました。
私の過去のブログで、このフガクスズムシソウをアップした記事を
アクセス解析の分析で、盗掘者がシツコク立ち寄ったかもしれない形跡が見つかりました。
考え過ぎかもしれませんが、花だけのアップではなく、一日歩いた記録のようにアップ
していますので、何らかの自生地の場所のヒントがあった可能性もあります。
私自信がネットの色々な情報を利用しているので、ブログにアップする写真は何度も
検討してから決めています。
登山口やアプローチで見た花は、ありきたりの花はありますが
自生地の特定のヒントになりそうな花や樹々は、いっさい載せていません。
ただ最近はマクロ撮影は止めて、景色の中に咲く花の風景を
アップしていますので、その場所に精通している人が見れば、もしかしたら
あの場所かな・・・・くらいのヒントになった可能性もあります。
何気ない写真でも、落葉の種類、日差しの様子、植生・・・・・
盗掘者もきっと、私と同じようなアンテナを立てて見ていると思いますので
過去のアップした画像を何枚か、とりあえず消去しました。
特に最近歩いている房総や奥久慈などは、人があまり歩いていないので
すこし甘くなってしまったかもしれません。
地元の人やそこの場所に精通している人から見ると、少しグレーゾーンの
記事や写真があるかもしれません。
もしそんな画像があれば、すぐに消去しますので
遠慮なくコメントをいただければ幸いです。 m(_ _)m