この花を開花時期に探すのは難しいと思っていたので
花の開花の後に出て来る、あの特徴ある五角形の葉を
夏の房総探索の時は、いつも気にしながら歩いていました。
と言っても自生していそうな薄暗い湿り気のある場所なんて
どこにでもあります。林道のふち、杉林、鎮守の森・・・・・・
せめて冬まで葉が残っていれば見つけられる可能性はあるけど
夏になるとヤマビルも多いし、藪になってしまう所も多く
段々と見つけることが難しいと思うようになっていました。
そんな時・・・・いつものようにネットでいろいろ山の情報を
見ていたら、思わぬサイトでこの花の画像を見ることができました。
・・・・・・場所もほぼ特定
あいにくの雨でしたが、ヒンヤリした明方に見に行ってきました。
花の開花の後に出て来る、あの特徴ある五角形の葉を
夏の房総探索の時は、いつも気にしながら歩いていました。
と言っても自生していそうな薄暗い湿り気のある場所なんて
どこにでもあります。林道のふち、杉林、鎮守の森・・・・・・
せめて冬まで葉が残っていれば見つけられる可能性はあるけど
夏になるとヤマビルも多いし、藪になってしまう所も多く
段々と見つけることが難しいと思うようになっていました。
そんな時・・・・いつものようにネットでいろいろ山の情報を
見ていたら、思わぬサイトでこの花の画像を見ることができました。
・・・・・・場所もほぼ特定
あいにくの雨でしたが、ヒンヤリした明方に見に行ってきました。
葉を見つけていて、花の時期に来ても
肝心の花を見つけるのは苦労しそうなタイプですが
幸い探す必要もなく、想像以上に周辺には数多く自生していました。
ただ雨で森の中は暗く、カメラを出すのも気を使います。
午後には天気も回復する予報でしたので、一度離れて、山を歩いた後
夕方近くにもう一度来てみることにしました。
肝心の花を見つけるのは苦労しそうなタイプですが
幸い探す必要もなく、想像以上に周辺には数多く自生していました。
ただ雨で森の中は暗く、カメラを出すのも気を使います。
午後には天気も回復する予報でしたので、一度離れて、山を歩いた後
夕方近くにもう一度来てみることにしました。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
午後には雨も上がったので、ゆっくり観察しながら撮影できました。
薄暗い早朝では見えなかったのですが、よく見るとポツポツ足元や
林の奥にも自生していました。
薄暗い早朝では見えなかったのですが、よく見るとポツポツ足元や
林の奥にも自生していました。
ドクダミと相性が良い訳ではないでしょうが
今の時期はドクダミが茂っています。
今の時期はドクダミが茂っています。
花が開花しはじめると上を向いて
開花が進むと下がってくるのでしょうか・・・・・
開花が進むと下がってくるのでしょうか・・・・・
花はあまり大きくは開かないようです。
赤い模様を見るとトラキチランを思い出す色合いです。
赤い模様を見るとトラキチランを思い出す色合いです。
花のサイズはこれくらいです。
周辺をさらに歩いて探す時間はありませんでしたが
タシロランなどが咲く環境に近い雰囲気がします。
花を見たことで、探す場所も何となく少し手掛かりがありました。
いつか房総で見つけることができたらいいです。
5月31日
タシロランなどが咲く環境に近い雰囲気がします。
花を見たことで、探す場所も何となく少し手掛かりがありました。
いつか房総で見つけることができたらいいです。
5月31日
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます