コブシの花の咲くころは

平日の静かな山を気ままに歩いた記録です

大雪のため房総高后山へ・・・あえなく敗退

2014-02-19 09:14:19 | インポート


大雪のため予定していた八ヶ岳は中止。
今回は天望荘に宿泊して、のんびり歩く予定だったので楽しみにしていましたが、赤岳鉱泉では1m50cmも積もり
当分雪崩のリスクがあるので、入山は控えざる負えないだろう。

雲取山か御坂あたりなら行けるかな~とみちカメラで様子を見て見ると
なんだかチョット・・・わからない・・・
道路が映っていないんです。
道路らしい所もありますが、ほとんど雪で埋まっていて
歩道との境もなく、轍もなし・・・
国道でこの状態か~・・・とようやく現状を把握。








月曜の午後の時点でも中央高速が閉鎖しているので
いろいろ迷いましたが、結局今回も房総へ

といっても南房総以外は、こちらも大雪でしたので
2日たってどんな状況かわかりません
まずは何度も行っている高后山へ行ってみることにします。














Photo







館山自動車道を走っている時、路肩には雪が積み上げてありました。
やはり君津あたりもかなりの積雪があったようです。
やはり除雪は最後の集落までしかしてありませんでした。
その先の林道は20~30cmの積雪。


境目の路肩に車を止めて出発。










日当たりの良い法面にはスミレが点々と








Photo_2










Photo_3








登山道に入るといきなり積雪が増えてきました。
周りは湿った大雪のため倒木が多く、折れた太い枝も雪の上に
いっぱい落ちています。











Photo_4












Photo_5








斜面のトラバースには気をつかいますが
この先には下が切り立った場所もあり、しっかりしたアイゼンと
ピッケルもほしい感じです。
ツボ足にストッツクでは厳しそうでしたので、あえなく撤退(--;






コセリバオウレンやスハマソウ、しばらく雪の下で冬眠です。
















まだ時間も早いので、雪のない南房総に移動します。

海岸線や農道を荷物を持たずにノンビリ散策。
園芸種には興味がないので、一面ホトケノザが咲いている畑で
白花を探してみたり、裏山を適当に登ったり・・・

風は冷たいですが陽射しが強く、動いていると上着はいらないくらいです











Photo_6









Photo_7








海岸線に沿って低い山々が連なっていますが、散策路のような道は
ほとんどなく、昔は道だったような踏み跡をたどりながら
歩いていると、湿り気のある所にはシュスランが多く自生していました。









Photo_8









しかし踏み跡は薄くなってきて、ヤブが酷くなってきたので
一度車に戻ります。

時間を見るともう一カ所くらいは十分に寄ることができそうなので
少し移動して別の場所へ・・・







今度の山、駐車スペースはありましたが案内坂もないので
とりあえず上のほうに伸びている道へと進みます。

少し行った所に小さな案内板が置いてあったので間違いはなさそうです。
道の脇にエビネが数株・・・

歩きだしてすぐ感じたのですが、ここ・・・とても良い雰囲気です。
地図を見ただけではわかりませんでしたが空中湿度が高く
周辺は美しいシダ類が多く、樹にはフウトウカズラが絡み
林床にはハナミョウガなど・・いかにも南房総らしい雰囲気に
包まれています。








Photo_11










Photo_12










Photo_13







さっそくガサガサと入って見ます。

アケボノシュスランが数株











Photo_14









エビネも数株見つかる。










9







今の時期に見つかるのはこれくらいでしょうか
また、花の季節に来てみたい所です。







登山道にもどり山頂まで道がありそうですので
行って見ることにします。

しばらく登って行くと・・・・

法面や道沿いには・・・・・











Photo_15











Photo_16






Photo_19
















Photo_18













Dsc00038








Ebine














さすがは房総のマイナーな場所だと喜んでいましたが

ちょっと、ありすぎかな・・・・

2年前にエビネの大群生地を見つけた時とは少し違うような気もして・・・・
あの時は、まず人が訪れない場所でしたし・・・・

まさか、誰かが植えた~ 












Dsc00037








下のほうでガサガサしながら見つけた株は自生だと思いますが
傾斜がある乾燥気味の法面に等間隔にあるのは
自生なんだろうかと、ちょっぴり疑いの目でも見てしまいます。

ただ、ここの場所は訪れる人も少ないですし
昨年は同じ南房総の登山道沿いで群落も見ていますので、一概に何ともいえませんね。


ただ、毎年盗掘されないで咲いているのは間違いありません。


2月18日







コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 林試の森公園 ~ 河津桜 | トップ | 雪の鍋割山へ »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknownさん (サクラスミレ)
2018-01-23 08:05:33
コメントありがとうございます。

古い記事へのコメントこそ、嬉しいです。
どの地域も高齢の方に頼りになっているのが
現状なんですね。
昨日からの雪で、房総もまた同じような雪景色に
なっているようです。
返信する
Unknown (Unknown)
2018-01-23 00:35:20
大分前の記事に突然コメント すみません。
私もこちらの山に二年ほど前に行っています。
見覚えのある風景なので、同じところだと思います。
こちらは植栽だそうです。この山の近所の方に聞いたのですが、山の手入れをされているのは高齢の方で、聞いた時点では具合が悪く、手入れができなくなったと言っておられました。

もうご存知かもしれませんが・・・・
返信する
ヨッシーさん、こんばんは。 (サクラスミレ)
2014-03-05 18:52:56
ヨッシーさん、こんばんは。
大雪の日に行かれたのですか、それは大変でしたね。
房総の山は倒木が凄く、沢が埋まってしまうのではと心配しています。
大雪で野草の心配をするのは、ちょっと・・・ですが

弓木という場所を調べてみました。タケノコの産地なんですね。
私的には、とても行って見て見たい地域です。
総元から平沢ダム周辺は、歩いて見たいと思っている地域の一つで
弓木も近いですね。
かつては咲いていたという場所の周辺には、必ず生き残っている株が
あることが多く私もよくそんな場所を探します。
私は昨年、房総でクマガイソウを見つけることができませんでした。
今年も4月、3カ所で探す予定でいます。
弓木あたりなら竹林や杉林などを探して見たら、ほかにも
見つかる可能性があるのではないでしょうか。

春が楽しみですね。



返信する
 間違えました。2月14日でした。すみません。 (ヨッシー)
2014-03-04 16:50:58
 間違えました。2月14日でした。すみません。
 別の日に、子供の時以来久しぶりに勝浦ダムに立ち寄ってみました。内浦県民の森への林道は雪のためか閉鎖されていましたが、ずいぶん立派な道が出来ていて驚きました。
返信する
 房総半島も凄い雪でしたね。実家の勝浦で葬儀が... (ヨッシー)
2014-03-04 16:47:41
 房総半島も凄い雪でしたね。実家の勝浦で葬儀があって、3月14日の大雪の日に海ほたる経由で房総半島を横切りましたが、木更津に入った途端に雪道。しかも木更津東で高速道路は通行止めとなり房総スカイラインも閉鎖。残された道は養老渓谷の山越えしかなく、立ち往生している車を脇目に見ながらしおれたモウソウダケのトンネルを車をこすりながらようやく実家に到着しました。あと1時間遅かったら着けなかっただろうと思います。

 親戚の叔父が弓木というところで農業を営んでおり、タケノコも出荷していますが、その竹藪の中にクマガイソウが自生しているそうです。心無き採取者に一部被害を受けたことがあるそうですが、まだ残っているということでした。庭には昔に山から移植したナツエビネがあるそうです。かつてはアワチドリが山にたくさん自生していたそうですが、今では見かけなくなったと言っていました。今後、法事等で千葉に行く機会が増えそうなので、こちらの山も散策してみようかと思っています。いろいろと教えてください。
返信する
キレンゲショウマさん、こんばんは。 (サクラスミレ)
2014-02-22 22:01:52
キレンゲショウマさん、こんばんは。

今回の大雪で精進湖が十和田湖や摩周湖のように見えたのでしょうか (^^
房総の里山も階段が埋まり鎖も使えなくなると、イッパシの冬山となり
装備がないと登れませんでした。

南房総へ行くと、カンザクラが満開で、もう春真っ盛りです。
周辺の山は登山の対象ではないのと、荒れているのが幸いしてか、わざわざ訪れる人は
ほとんどいないそうです。
そのおかげか、ほんとうにお宝の山かもしれません。
今回のエビネ、以前に見つけた場所と同じくらい数が多く
咲きそろうころは素晴らしいと思います。








返信する
 こんばんは! (キレンゲショウマ)
2014-02-21 23:35:57
 こんばんは!
せっかくの八ケ岳・・・残念でしたね。
我家周辺は少なかったのですが、場所によってはドカ雪にみまわれたようです。
精進湖から甲府方面へ向かったのですが、入口の赤池で通行止めでした。
お陰でちょっと素敵な精進湖が見られたのですが・・・・・

 南房総はお宝の山なんですね。
シュスランに加え、あんなに沢山のエビネ! ビックリです。
色んなお花がサクラスミレさまの行く所に 「それっ」 と顔を出してくれてるような
気がしますよ。
思わず出会ってお花の時期を想像する・・・堪りませんね~。
早くお花の季節になるといいですね。 あ、でも八ケ岳を終えてからですね。
返信する

コメントを投稿

インポート」カテゴリの最新記事