これからの猛暑日には日中に歩くは厳しいので
サッカーの試合中継はないけど、深夜に起きて明方に登山口に到着して歩き初め
お昼前に終了・・・・という行動にしようかと思います。
それでも、6~7時間はしっかり歩けるので十分かと・・・・・
今日は丹沢へ・・・・咲きはじめたベニシュスランを見ながら、涼しい沢沿いをメインに
歩こうと思います。
さすがに早朝の沢沿いは清々しくて快適でした。
サッカーの試合中継はないけど、深夜に起きて明方に登山口に到着して歩き初め
お昼前に終了・・・・という行動にしようかと思います。
それでも、6~7時間はしっかり歩けるので十分かと・・・・・
今日は丹沢へ・・・・咲きはじめたベニシュスランを見ながら、涼しい沢沿いをメインに
歩こうと思います。
さすがに早朝の沢沿いは清々しくて快適でした。
沢沿いの岩や法面には、ヒトツバショウマ、イワタバコが咲きはじめています。
ヒトツバショウマは花が咲き揃うと、岩場から垂れ下がる景色が
とても好きです。
ヒトツバショウマは花が咲き揃うと、岩場から垂れ下がる景色が
とても好きです。
最初の自生地に立ち寄りましたが、花は2株だけで、まだ蕾が裂けたくらいの感じでした。
ワサワサと居たのですが、どうも土砂で法面が流されてしまった感じがします。
ベニシュスランの自生地、苔の上や杉林の中ですと安定して長生きしますが
沢沿いの法面や崖地の自生地では、大雨や台風の度に消えてしまいまう事が多いのです。
また何年かすると、近くで復活すると思いますが、私が知っている丹沢の自生地は
こんな所が多いので、できれば今日は苔の上や杉林に咲く自生地をさがそうと思います。
以前に葉ッパを見た場所を巡りながら、沢沿いを歩きます。
杉林を大きく高巻きます。
確か以前ここで葉ッパを見た記憶があったのですが
杉林の中で目立つのは、タニタデくらいでした。
ワサワサと居たのですが、どうも土砂で法面が流されてしまった感じがします。
ベニシュスランの自生地、苔の上や杉林の中ですと安定して長生きしますが
沢沿いの法面や崖地の自生地では、大雨や台風の度に消えてしまいまう事が多いのです。
また何年かすると、近くで復活すると思いますが、私が知っている丹沢の自生地は
こんな所が多いので、できれば今日は苔の上や杉林に咲く自生地をさがそうと思います。
以前に葉ッパを見た場所を巡りながら、沢沿いを歩きます。
杉林を大きく高巻きます。
確か以前ここで葉ッパを見た記憶があったのですが
杉林の中で目立つのは、タニタデくらいでした。
少し探しながらウロウロしていると、やっと一株見つけまいた。
まだ蕾ですが、きっとこの周辺には住んでいそうな感がするので
立ち止まりながら林床をながめていたら、少し離れた所にいました。
立ち止まりながら林床をながめていたら、少し離れた所にいました。
苔の上を注意して見ていると、葉ッパが隠れています。
こんな苔の上に咲いた株がないかと探していると
良い感じに咲いている株にも出会いました。
良い感じに咲いている株にも出会いました。
ほんのりと透き通る紅色が美しいです。
ここは長生きしてくれそうな場所ですので楽しみです。
7月10日
ここは長生きしてくれそうな場所ですので楽しみです。
7月10日
この季節に主稜、主脈を一日歩ける体力は無いので
しばらくは、こんな感じでノンビリ歩こうと思っています。
9月になり、ジョウロウホトトギスが咲き始める頃
良かったら一緒に見に行きましょう。
サクラスミレさんのブログを見てから、自生するランに興味を持ち始めました。自宅周辺は自然が多く年季の入った木々も多いため、気にしてみるようになってから苔むした古い木にはよくランが着生しているのを見かけるようになりました。
またどこかの山でお会い出来る事を楽しみにしています。
今、丹沢の麓は新東名高速の工事が進んでいます。
完成したら、岐阜からも3時間少々で日帰り圏になりそうです。
写真を見ていて懐かしい感じがしました。