やっと春めいてきましたね。
安心してダウンジャケットを洗って、しまう事ができます。
皆さま、コメントの返事が遅れてすみません。
ご心配下さって有難うございます。
まずは経過報告。
昨日の手術は大成功
3時からとの事だったのに始まったのは4時過ぎ。1時間ほどで部屋に帰ってきました。
全身麻酔だったのに意外と元気。 声は出さないけれど目をパチパチさせて意識もしっかりあります。
看護士さんが、「グーパーして」 と言うと手術した方の手を閉じたり開いたり・・・・・・
すごいわ~。 手術したばかりなのにもう動くのね。
上腕の骨に金属を差し入れ、ボルトで固定する手術ですが、
折れたまま放っておいても決して付くことはないので、90才越えていても手術するそうです。
今まで全身麻酔の手術をするたびにボケがひどくなるので、今回も心配だったのですが、
私達の言う事もわかるし 短時間なら体への負担は少ないようでした。
まずは一安心。
92歳の生命力、そばにいるだけで、力をもらえます。
ラッシーママさんから頂いた伊東の甘夏。いい香り~
ママレードを作るのが楽しみ!!
桜の下に猫が戯れる
桜はshigekoさんの手作り、中に香りが仕込んであり、繊細な芸術品。
ピンク猫は既製品。ちょっとゴツゴツしている。
シマ猫ちゃんはラッシーさんから。肌触りがふわふわで撫でるととても気持ちが良い。
しっかりしていらっしゃるのね。
凄いことですよね~。
私の母は骨折のたびに弱っていきましたから、
お母様の生命力にアッパレ!
私も嬉しいです。
ラッシーママさんに頂いた猫ちゃん、リビングのカーテンにしがみついています。
朝夕カーテンの開け閉めで御挨拶、可愛いですね。
安心された事でしょう!それに全身麻酔 高齢にしては大変なことでしょうに。今は医学が進んでますので、お医者さんを信頼しておまかせ
できますから安心ですね。
銀河さんのお友達みなさん器用なんですね。
桜の下に戯れるネコちゃん可愛いですよ。
それにしても手術は私でも怖いのですが、お母様に感服です。
手術は日にち薬です。
もう少しの辛抱です。
shigekoさんの桜、良く出来てますね。
私の猫ちゃんも喜んで貰えて良かった。
夢路さんのお母様は骨折のたびに弱られたのですか。
確かに昨年母が大腿骨骨折した時は
なかなか退院させてもらえず、40日入院。
すっかり歩けなくなり、車椅子になり、おしゃべりも減りました。
今度は施設と相談し、短期で退院できる、評判の良い病院に変えました。
火曜日退院です。さっさと病院退散です。
カーテンにしがみつく猫ちゃん・・・・
夢路さんの表現とってもかわいいわ。
看護婦さん達もアットホームで優しいのです。
病院を変えてよかったです。
母は血液検査でも何の異常がないので、
また復活できそうです♪
上手に手芸する方とブログでお友達になりました。
皆さん、熱意がすごい!!
いつも刺激されていますよ。
今回はあまり痛がらないので、痛ましい姿を見る事もなく、助かっています。
毎年入院なのに、何回も復活し、
奇跡の回復力と言われています。
今回も、もう大丈夫そうです。
ホッとしました~~~
猫ちゃん、とってもかわいいわ。
玄関に置いてるけどとても評判がいいのよ。
おはようございます。
銀河さんのお母さん、手術なさったのですね。
経過が良いとの事、良かったですね。
本当に銀河さんのお母さんは不滅です。
shigekoさんって方からの手作りの桜ステキですね。
そしてそしてラッシーママさんの手作りの猫ちゃんバサミ、嬉しいですよね。
私も自分の部屋のカーテンに挟んでいます。
来られた方に羨ましがられています。
それにあの甘夏を私も頂きました。
お互い頑張ってマーマーレード作りましょうね。
やっとブログ再開しました。
これからも宜しくね。
訪問して頂きありがとうございます。
更新されているかしらと、時々のぞいてましたよ。
お孫さんの誕生、lilyさんがどんなに喜んでらっしゃるか想像して、
私も嬉しくなっていました。
いろいろあって、すっかり遅くなってしまったのですが、
今日、今、ママレードを刻んでいます。
お互いに春を満喫しましょうね。
お孫さんの成長を楽しみにしています。
時々写真載せてくださいネ!!
またお会いしたいなぁ~と思いつつも、blogを開くこともありませんでした。
久しぶりに訪問しましたら、お母様大変なことになっていたのですね。
でも、手術が無事に済んで良かったです。
92歳からパワーをいただける…見習わないといけませんね。
歌舞伎襲名披露のお話し…
楽しみにしています。
92歳ですか、素晴らしい生命力です!
銀河さんも、DNAを受け継いていらっしゃるのですね~羨ましいです!!
先日はお世話掛けました。
桜も開花しましたね~☆
桜 飾って下さって有り難う、
未だ作ってます~今まで30輪作りました(^^;