今年は10連休の方も多かったそうですが、
毎日が日曜日の我が家には無関係。
連休中は人込みを避け、大人しくひっそりと家籠り。
買物や片付け、遊びに出かけても近場でした。
そんな日々の報告です。
わが家の庭
ラッシーママさんに頂いたジャーマンアイリスが、次々と咲き、
友人に貰ったバラも次々咲き、甘い香りが漂う。シランも今が盛り。
連休中、お天気の日には、ベンチを引っ張ってきて
ノンアルコールビールで乾杯♪
平凡な日常が嬉しい。
こちらは連休直前に散歩した国領から深大寺
国領神社の千年の藤。樹齢400~500年と言われ、神社の御神木。
開花を見たのは初めて。小さい神社なのに見物人が多い。
バスに乗って深大寺へ。
参道
名物のお蕎麦でランチ
境内に はなんじゃもんじゃの木の白い花が満開。
始めて花を見た。木に雪がが降り積もっているに雪で美しい。
隣接する神代植物公園へ
新緑に気持ちが若返るようだ。胸いっぱいにオゾンを吸い込む。
薔薇はまだだけど、ツツジが満開。
入園料は65歳以上は半額(250円)に驚いた。
半額で入場した覚えが無いという事は
もう10年ほどこの公園に来ていなかも。
何回も来た記憶があるのに・・・・時が経つのが早すぎる!
5月1日は府中美術館へ
色褪せた仏教画の様なものが多いかと思ったが、
意外とバラエティに富んだ展示で面白かった。
美術館のある公園の噴水。
穏やかで素敵な景色なのだけれど殆ど人もおらず、もったいない感じ。
連休中なので皆さまもっと良い所にお出かけかな?
4月29日 1年ぶりの日光街道歩き。
東武動物公園駅から杉戸宿を歩く
民家の屋根に乗る鍾馗様
連休中という事もあり、殆どの店がシャッターをおろし、寂しい限り。
所々に古い家もあるが、特に見るものも無かった。
復元した高札場
見るべきところが無かったので、大落利根川の橋の上で記念写真。
東武動物公園に戻り、幸手駅へ移動 幸手宿を歩く。
お腹が空いたのに開店している店がなく、やっと幸手駅近くで見つけた古民家風カフェ。
生パスタのお店で、私は豆乳と海鮮と柚子胡椒のパスタを食べた。
店を選べず入った店だが、とても美味しく、長々お喋りしてしまった。
日光街道を歩く松尾芭蕉と弟子の曽良(そら)の絵。
神社にあった、後ろを振り返る獅子が珍しかった。
聖福寺勅使門(しょうふくじちょくしもん)彫刻が素晴らしい。
日光東照宮参拝のおり、将軍達が立ちよった寺だそうだ。
空き地に花を植える家が多かった。
帰りの幸手駅で発見
カルピス電車!! カルピス模様でラッピングされた両毛線。
喉が渇いていたので、カルピスが飲みたくなってしまった。
宣伝効果抜群ね。
街道筋を思わせる古い街並みもあったが、シャッター街を延々歩いた感じで、今回の街道歩きはめぼしいものが無かった。
けれど久しぶりに 歩きながらお喋りし、美味しいランチを頂き、それなりに満足の一日旅だった。
また日光街道を歩く事になりそう。
5月4日
1日中家にいたが、夕方 府中の「くらやみ祭」の山車の行列を見に行った。
山車が22台。思っていたよりずっと豪勢で派手な行事だった。
面をつけた子供たちの踊子、狐の面をかぶった踊り子、獅子舞、お囃子などが
山車に乗り、大勢の人が綱を引っ張り動かす。
お互いがすれ違う時はお囃子の競演合戦。周囲の人たちが大声で盛り上げていた。
5月5日の神輿の還御が一番の山場だが、山車行列も素晴らしい。
くらやみ祭にはいろいろな行事があるが山車行列は初めて見た。
電車には乗るが、近場のお祭り、楽しい!!
東京にはまだまだ沢山の盛大なお祭りがあるのだろう。
他に池上本門寺のお会式や、神田祭、品川祭り、三社祭りしか見たことが無いけれど、
東京のおススメのお祭りがあれば是非教えてください。いつか行きたいです。
と、こんな連休でしたが、皆さまは何処かへおでかけされたのでしょうか?
なんじゃもんじゃの花はまだ見たことがありませんが
白い花が鈴なりなんですねぇ
街道歩きで見たというクレマチスの花の多さにびっくり、
一株でこんなに咲くのかしら?
またカルピス電車も面白いですね
今ラッピング列車は多いですがカルピスにはびっくりです。
広告料はどのくらい?なんて思ってしまいました(;^_^A
殆どの日を自宅近くの深大寺や神代植物公園、府中美術館や府中の「くらやみ祭」と、まいにちが充実した日々をお過ごしでしたね。
又、1年ぶりの日光街道歩きで、 歩きながらお喋りし美味しいランチを頂き、それなりに満足の一日旅だった
今回の記事を読み、銀河さんはとても幸せな老後?を送られてると感じました。
カルピス電車!、こんな電車は初めて見ましたが、両毛線は他の会社のもあるのかしら。
どこに行っても混んでそうで、こんな時の観光地は若い方達に譲ったほうが良いですね。
なんじゃもんじゃの木の花を始めて見ましたが、
真っ白の花がとても綺麗でした。
わが家はクレマチスを植えてもすぐにダメになってしまうので、花の量の多さに感動。
一株からなのか見てくればよかったです。
カルピス電車、感動しました!!
両毛線の沿線にカルピスの工場があるそうですよ。
藤やツツジもキレイだったので、連休前の事も載せてしまいました💦
連休中は天気もよくて気持ちよかったですね。
最近、家にいる時間を大切にしようとお稽古事や芝居を減らしています。
老化を感じる事も多くなったので、街道歩きも無理せず、安全にがモットーです。
カルピス電車、3月かららしいですよ。
他のラッピングは無いみたいです。
国領神社の藤が見事ですね。知らなかったです。
なんじゃもんじゃの木は以前ここで咲いているところを見ました。
ところで日光街道、杉戸や幸手、はてどのあたりだったっけ、という具合で忘れっぽいですね。今確認しましたがこのあと栗橋から古河の方へですね。あと奥州街道を歩かれると五街道制覇ですか?
国領神社の藤は噂には聞いていたのですが、見るのは初めてでした。
以前甲州街道の残り部分を一人で歩いている時に国領神社を見つけ「これが噂の?」と藤の時期に来ようと決めていました。
五街道制覇?いえいえとんでもない!!
東海道、甲州街道、日光街道と3街道目ですが、
どれも飛び飛びの良いとこどりの街道歩きです。
今回カルピス電車が一番記憶に残り(笑)(笑)
いろんな所にお出かけ 私も一緒に行った気分で楽しませてもらいました。
お家のお庭のバラのオレンジ素敵 ジャーマンアイリスもお庭に映えてますね。
国領神社のふじ 圧巻ですね。わざわざあしかがフラワーパークまで行かなくても・・・
カルピス電車は両毛線(小山からでてるんですか?)35,6年前 娘の短大が栃木市にあったので良く乗りました。
なんじゃもんじゃの木ってすごいですね。一度見たいものです。
私は連休中はもっぱら家で雑用 畑も庭も1日に1時間くらいの農作業 でした。
今日は雨が降が降り、コーラスでしたがともだちのご主人に乗せてもらい助かりました。
私もいろんな事が重なって何とか動いてますよ。
1回のブログにいろいろ詰め込んでしまったので、
読みにくいだろうなと、あとから反省しました。
ちょうど雨上がりだったので手入れの雑な庭も
5割増しで綺麗に見えたのよ。
最近またカルピスを飲むようになっていたので、
カルピス電車に感動。水玉模様の電車何てビックリでした。
農作業、コーラスとkikiさんお忙しいですね。
動けるうちが華。私も見習って元気で痛いものです。