HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

石油製品 又ゾロ ジワジワ値上げ

2009年06月13日 23時01分41秒 | その他
あんまり目立ちませんが、ガソリン価格がジワジワ値上がりして参りましたね
筆者御用達のスタンドでは122円/㍑まで上がりました。安売りスタンドでも119円/㍑です。
丁度愛車が車検時期で、どこで検査しようと思案してたら、隣町のガソリンスタンドが値段も安かったし、
車検をしたら、2年間ガソリンが店頭価格から円引きだと言うので、そこに決めました。

原油価格の値上がりは投機マネーが原因だと言われています。
世界的には景気が回復した証だそうですが、庶民には大迷惑な話です。

人間・企業の欲は底が無いんですね。あーーヤダヤダ!!

さて本日行なわれた、『日本学生陸上競技個人選手権』ですが、“日本”と名の付いた大会なので期待していたら、
出場選手は20人位で、長距離の強い大学からは殆ど出てませんでした。 (ガッカリ)
タイムも14分30秒を切ったのは、佐藤寛選手だけで物足りなさは否めません。

7月の札幌国際ハーフマラソンに、今年の箱根で復路を走った4人の2年生 (現三年生) の
冨永・千葉優・大津・高見 が出場するとの事。

TV中継もあるはずですから、なるべく上位に喰らい付いて、たくさんTVに映って下さい。
駒沢大・専修大・日本大などは、北海道に附属高校や系列短大があるけど、東洋は無いので、知名度が今一なんだよね・・・・。 夏合宿でも実施してくれたら、一気に知名度上がるんですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳩山・麻生・小泉・西川

2009年06月13日 14時26分54秒 | 政治・時事問題
結局麻生は自分自身の中で、小泉の郵政民営化に対しての総括が出来てなかったのだと思います。
それと、ここで西川社長を辞めされれば、小泉一派との党内抗争が広がるから、鳩山を切らざるを得なかったのでしょう。
中山前国土交通相・中川前財務相・鴻池前官房副長官・そして今回の鳩山と、
自分を総裁にしてくれた恩人?盟友が次々と去って行きますなぁ・・・・
それにしても、あの西川って言う社長でないと、郵政民営化は軌道に乗らないのかい? 小泉が三顧の礼で迎えたらしい
とは言え、一体誰がこの国の総理大臣なのか、麻生の指導力の無さ、求心力の低下が顕著になりましたね

鳩山も西郷隆盛の言葉を引用してますが、自分を維新の三傑になぞらえるのは、恥かしいね。
今回の騒動についてはあんたの方が理に適ってるけどね。
今のところは、離党や民主党との合流は考えてないと言ってるけど、あくまで今のところでしょう。

今兄貴の所へ行ったら、兄弟の陰謀だって言われるし、兄貴や民主党にも迷惑が掛かるものね・・・・。
おそらく衆議院は解散は無しで、任期満了後に総選挙に突入する事になっちゃうでしょうが、
鳩山弟が自民公認で出馬するのかどうか気になりますね。

兄貴に対抗心燃やして、正義の代官振りを発揮したのは良いけど、
それがパフォーマンスだけだと知れたら、命取りにも成りかねないよ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする