参加4ヵ国の国旗

ドイツvsオーストリアはドイツが勝ちましたが、余りパッとしない勝ち方で、フランスにやっと勝った(GWS)のも頷けるような気がします。
日本vsフランスは誰が見ても日本のスピードとパス回しが早く、日本が負ける展開は予想できませんでしたが、2ピリ終了して2-1と結構苦戦しました。
会場は二階から出入りし、1階は選手のアップや関係者のみに開放され、我々観客は入れません。会場には2月9日の日本の快勝を伝えるスポーツ紙が・・・。

試合前にはすっかり苫小牧の人気者になった「トマチョップ」も登場!

日本は2ピリに反則が多くなり、ロングパスの精度も悪くなって、PKでミドルシュートを決められ1点差で3ピリを迎えると言う思わぬ苦戦でしたが、
3ピリにやっと突き放しました。
2ピリ開始のフェイスオフ

点数を決め、喜ぶスマイルJAPAN(3点目か4点目です)

電光掲示板スコア

勝利後「君が代」を聞くトマチョップと選手

そして大澤主将や鈴木副将たち

今日は床姉妹の安定さが目立ちました。
平昌の次の五輪はこの姉妹と、今回は選ばれなかった志賀姉妹がチームの中心になるのではないかな?
次も、大澤、鈴木、米山、浮田などはまだ20代ですけどね・・・。