HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

母校が統合!? 来るべきものが来たか?校歌は残せないものか?新校名は?

2019年06月06日 19時59分04秒 | その他


6月4日付け、室蘭民報朝刊です。

    

私の故郷北海道伊達市には、道立高校が2校あります

1校は大正11年伊達女子職業学校を前身とする伊達高校(私の母校でもあります)
そしてもう1校は昭和58年設立の比較的新しい、伊達緑丘高校です。

両校とも伊達市や近隣市町村の人口減を受け、入試倍率が1.0倍を割りむ状態が続いていました。
私も、近いうちにどちらかの廃校か統合は避けられないなとは思っていたのです。

近隣の室蘭市や登別市は、伊達市よりは人口が多いにも関わらず、かなり前に2つの高校が投合されています。新聞報道に拠りますと、校舎は市街地に近い伊達高校の方を使用するらしいですが、問題は校歌と新校名です。室蘭市や登別市も統合の際には新しい校名になってしまいました。

両校に数多くの卒業生がいる訳ですから、どちらかの校名をそのまま使用すると、わだかまりや反論が出て来るのは理解しない訳ではありませんが、

伊達高校の校歌(1番~4番)の歌詞には1度も「伊達高校」と言う言葉が入ってないので、そのまま伊達高校の校歌を使用して欲しいのです。
私は歌謡曲・演歌・フォークソングなど何百もの歌を知っていますが、手前みそと言われようが伊達高校の校歌の歌詞と曲に勝るものはありません。

校名も室蘭市や登別市には複数の高校があり、それぞれ「室蘭高校」「登別高校」とするには無理があったと思いますが、伊達市は両校が統合されたら高校が1校しかなくなるので、敢えて新校名を付ける必要は無いと考えますが、伊達緑丘高校出身者には耐えがたい事でありましょうね。
昭和58年(1983年)創立ですから、一期生は今年51歳ですか?

伊達市内の市議会議員や有力者は、まだ圧倒的に伊達高校OBの方が多いと思いますが、それに頼る気は毛頭ありません。但し同窓会の総会などでは、校歌・新校名などについて言うべき意見は言わねばならないでしょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萩野公介8月にも復帰戦か? (私は楽観視してませんが・・・)

2019年06月05日 19時49分53秒 | 水泳


しばらく休養していた、競泳 萩野公介が今月にも練習を再開し、早ければ8月の大会にも出場するとの事です

  https://hochi.news/articles/20190604-OHT1T50297.html


     

日本の男子競泳界ではここ4~5年、瀬戸大也と共に2人で引っ張っていただけに、復帰の話は大変嬉しいのではありますが、2020年五輪出場はそんなに簡単ではないと思います

まず東京五輪の選考会は、来年の4月の日本選手権 (JAPAN SWIM) 1つしか無いと言う事です。
日水連 (日本水泳連盟) は五輪や世界選手権の代表選考は、4月の日本選手権の一発勝負と決めています。

例外として一ヶ月後のジャパンオープンで、派遣標準記録を突破すれば、追加代表は有り得ます。

 (今回の女子100m平泳ぎの青木玲緒樹がその例ですね)

今年の7月に韓国で行われる、世界選手権で優勝すれば、即来年の東京五輪代表内定でしたが、
萩野は常人では分からない理由で、日本選手権・ジャパンオープンとも欠場し、自らチャンスの芽を摘んでしまいました。(あの状態のまま出場しても、結果は付いては来なかったとは思いますが。)

とにかく、8月の東京でのWカップか9月の茨城での国体で萩野の泳ぎ🏊が見られそうです。

私は、高校3年生で五輪で銅メダル、大学4年生で金メダル(いずれも400m個人メドレー)をを獲り、目標が無くなったいわゆる〝燃え尽き症候群〟に陥ったのかも知れないと案じていたのですが、そうではなかった事にまずは一安心です。

この休養があとから笑い話になるような、今後の大活躍を祈りたいです。

私も高校時代は水泳部でしたし、現在も自分の町の水泳協会に関わっています。
何より、萩野は東洋大学の後輩で、我々の誇りですから、頑張って欲しいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうした東洋大学サッカー部⁉8試合消化して1勝7敗で12チーム中11位!

2019年06月04日 19時05分10秒 | サッカー


春先から東洋大学サッカー部の調子が上がりません。8試合を消化して1勝7敗と言う体たらくです。

  https://www.jufa-kanto.jp/league_data.php?keyno=7&ctg=1

関東大学サッカーリーグ1部は12チームありますが、現在11位です。2回戦総当たりですから、22試合戦う事になります。まだ14試合ありますので、何とかしてくれるとは思いますが、1部・2部の入れ替え戦が実施されず、1部下位2チームは2部に自動降格、2部の上位2チームは1部に自動昇格する事になっていますので、それだけは避けてもらいたいです

過去に幾多のJリーガーを輩出している、国士館大学、日本大学、日本体育大学、東海大学など、私のイメージではサッカー強豪校が、現在は2部に甘んじています

関東大学サッカーリーグは、それほど厳しいリーグなんですね。

(こんな事を言うと何ですが、選手層が薄いアイスホッケーなんぞはこの10年1部在籍チームは殆ど変わっていませんよ ハイ!)/font>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイスホッケーアジアリーグ、着々進む再編、東洋大学のマネージャー決まった?

2019年06月03日 20時35分54秒 | アイスホッケー

アイスホッケー⛸、日本製紙クレインズの廃部を受けて、新チーム結成の動きが加速していますが、
既存のアジアリーグの各チームの新加入者がかなり明らかになりました。

 https://www.icehockeystream.net/2018/12/25/アジアリーグ-2019-2020-入団-移籍情報/

王子イーグルス新加入者

FW:高木(クレインズより 元々苫小牧出身=駒大苫小牧)
FW:中島(クレインズより 中央大学でしたかね?)
FW:大澤(フィンランドより、王子には復帰となります)

FW:柴田(武修館⇒東洋大学=新人)
DF:ハリデー慈英(埼玉栄⇒早稲田大学=新人)


東北フリーブレイズ新加入者

GK:古川(八工大一⇒東洋大学=新人)
FW:鈴木ロイ(苫小牧東⇒早稲田大学=新人)



日光アイスバックス新加入者

DF:渡邊(日光明峰⇒東洋大学=新人)
DF:相馬(駒大苫小牧⇒明治大学=新人)
FW:出口(駒大苫小牧⇒東洋大学=新人)



東日本クレインズ(正式名称はこれで良かったですか)

15名が「クレインズ」に残留するとの情報があり、王子イーグルスや日光アイスバックスを退団した数名がクレインズに移籍するらしいです。


こう見ると、2019~2020は王子の一強になるのではないかと思いますが、どうなりますか?


さて、4月からマネージャー不在が続いていた東洋大学アイスホッケー部ですが、噂に拠りますと1年生のマネージャーが1名決まったとか・・・。選手と同じ社会学部在籍らしいです。

8月の夏合宿や9月の苫小牧大学交流戦には、来られるのでしょうか?

鈴木監督が就任するまで、長い間マネージャー不在でしたが、募集したところ3名マネージャーが入部し、翌年にも2名入ってくれました。

今回は1名とやや寂しいですが、あんなに学生数が多い東洋大学ですから、もっとマネージャー希望の学生はいるはずですが・・・。

(他のスポーツと違って、〝アイスホッケー〟を知らない学生が多いのも事実です。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原樹理、ヤクルトの連敗を止める!競泳JAPANオープン大橋・白井が優勝!

2019年06月02日 18時40分51秒 | 水泳


まずプロ野球のお話から・・・。ヤクルトの原樹理がチームの連敗を止めました
連敗のスタートも原だったらしいですね。
    https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/06/02/kiji/20190602s00001173253000c.html

昨日はDeNAの上茶谷がプロ入り初完封、今日は原樹理が連敗ストッパー、東洋大学OBが何とか頑張っております

さて、競泳JAPANオープン🏊は今日が最終日でした。女子100mバタフライでは大橋悠依が自己ベストで長谷川涼香、牧野紘子などのバタフライ専門選手を破り優勝し、女子200m背泳ぎでは白井璃緒が2位に1秒以上の大差を付けて優勝しました。惜しくも世界選手権派遣標準記録には僅かに及びませんでしたが、 中継でアナウンサーか解説者が、リレー派遣が決まったような事を言っていましたので、白井は400mリレー、800mリレーの両種目の代表になるのではないでしょうか?

又、100m平泳ぎで優勝した青木玲緒樹 (今日の200m平泳ぎは2位) と100mバタフライ優勝の大橋悠依は400mメドレーリレーの代表に選ばれる可能性があります。

後から日本水泳連盟の公式HPで確認してみます。

選手の皆さん、四日間お疲れ様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白老牛肉まつりに行って来ました。(2日間とも晴天で多数の来場者!)

2019年06月02日 14時26分47秒 | その他


毎年6月の第一土曜日と第二土曜日は、白老牛肉まつりです🐄。今年で30回目を迎えます。2日間とも天候に恵まれると5万人以上の来場者があります。

今年は昨日・今日共に晴天でしたので、かなりの人が来てくれたのではないでしょうか?


    




私はもう何回も行っているし、2人の息子も今は独立してるので、わざわざ出かけなくても良いのですが、イベント会場で近所の奥さんがフラダンスサークルで、ダンスを披露するとの書き込みがFacebookにあったので、それが目当てで会場に足を運んだわけです

その写真をUPしたいのですが、ご本人の許可を受けていませんので、ここにはUPできません。
おそらくUPしても良いかい?と聞いても、答えは「NO!」だと思います。

椅子席の最前列には、「夫」が一生懸命デジカメで撮ってましたけどね・・・。




今日は競泳JAPANオープンの最終日です。夕方から決勝があります。CS放送の「テレ朝チャンネル2」で中継があります。注目は女子200m平泳ぎ、青木玲緒樹が100m平泳ぎに次いで世界選手権代表の座を勝ち取れるか⁉
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月31日付け〝スポーツ報知〟に東洋・青学・東海の記事が大きく!

2019年06月01日 20時35分24秒 | 駅伝/陸上


ブログ掲載が1日遅れましたが、スポーツ報知に関東インカレ終了を受けて、大学駅伝界三強と言われる
東洋・青学・東海の記事が掲載されていたので、ご紹介します。

実は昨日書こうと思っていたのですが、〝スポーツ報知〟を購入するのが夜遅くになってしまい、1日後の今日になってしまいました。記事は下記のとおり、(書いたのは勿論東洋大学で箱根を走った竹内達郎記者)







青学の原監督は、今季の大学駅伝は三強ではなく、七強だと言っています。

(東洋・青学・東海・駒澤・法政・帝京・国学院) 私は駒澤を入れて四強だとは思いますけどね。

又、東海の両角監督は、三大駅伝未経験者が3名ハーフマラソンに入賞した東洋が、層が厚くなり現時点では箱根駅伝優勝候補筆頭だと言っています。

(私はそうは思いませんね。渡邊奏太が故障から癒えず、鈴木宗孝とルーキー児玉悠輔が関東インカレを欠場したのは故障以外に考えられないですから・・・・)

秋の駅伝を占うには、各チーム故障者の復帰、記録会やローカル駅伝などの結果を見ないと、あれこれ言えません。

関東インカレハーフマラソン2位(日本人1位)の宮下が箱根5区を走りたいとインタビューに答えていたのは、柏原竜二を彷彿させて頼もしいとは思いますが・・・。

私の妄想の世界では、全員が故障していないとの前提で、箱根駅伝の区間オーダーはおおよそでき上っておりますが、まあそれは男鹿駅伝が終了してからボチボチと・・・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書く事が多過ぎて…。上茶谷プロ入り初完封、競泳JAPANオープン大橋・白井

2019年06月01日 19時45分50秒 | 水泳


DeNAの上茶谷投手が、ヤクルト相手にプロ入り初完封を果たしました。自らもタイムリーを打ったようです。

     https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190601-00190537-baseballk-base

相手がここまで15連敗のヤクルトとは言え、4安打完封は立派ですね。
ヤクルトの先発投手は、東都大学時代に投げ合った国学院大学出身の清水投手でした。
さすがに、元大洋ホエールズの平松投手の背番号を受け継いだだけの事はあります。

私は昔はヤクルトファンでしたので、これで16連敗はチョッと心配ではあります。ここは原樹理に連敗ストッパーになってもらいたいです。

今日はロッテの鈴木大地もサヨナラヒットを打ったそうですよ。

    https://baseball.yahoo.co.jp/npb/video/play/1597549/




さて競泳日本選手権は3日目を迎えました。100m自由形では東洋大学2年生の白井璃緒が同着2位でしたが、世界選手権標準タイム突破はなりませんでした。

大会終了後に400mリレーに選手を派遣するかどうかの選考会が行われるそうで、もし派遣されるなら、日本選手権やJAPANオープンの上位4人を中心に選ばれると思います。
白井は日本選手権3位、JAPANオープン同着2位ですから、問題ないでしょう

大橋悠依は、2個メ・4個メに続いて、200バタで3つ目の個人での世界選手権代表の座を狙いましたが惜しくも3位でした。長谷川涼香(日本大学2年)・牧野紘子(早稲田大学2年)の同学年コンビが意地を見せて代表の座を勝ち取りました。

     http://swim.seiko.co.jp/2019/S70704/index.htm

大橋も4学年下の2人は伸び盛りですから、他の選手の領域を侵さずに専門の個人メドレーに全力を傾注して欲しいですね。

明日は最終日で、女子200mに青木玲緒樹と今井月が出場します。女子200m平泳ぎは日本のお家芸と言われておりますので、青木と今井で代表の座をもぎ取って欲しいね。特に青木は50mと100mを制していますので、明日の200に勝てば平泳ぎ三冠となります
今井もここらで活躍しないと存在感が無くなってしまいまっせ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする