やっぱり今日はあの話題かな。
東北沖の地震から6年ですか…2年目か3年目から、大きく変わった感じは特に受けないんですよね。。。
実際のところ、私は特にこれといって影響とか関係というものはなく、当時そっち方面に就職していた友人に連絡が取れたくらいなのがホントのところです。
そういう意味ではなかなか、やっぱり距離は遠く感じてしまうのがホントのところかな…阪神大震災の時はいろいろとありましたので、やはり自分が経験してるかしてないかで左右されてしまいますね;;;
あ、もちろん決して軽視してるわけではなくて、海岸沿いに行ったらどういうルートで山の方に上がれるかとかは確認するようになりましたし、今地震が起きたときの対策とかはやるようにもなりました。
あと東北で、と一括りにするのがダメなんだろうとは思うんですけど、農産物とかも普通に手にしてます。
私別に気にしてないのでー。
一度は行ってみないとですね。
今日は結局模型出来ませんでした…最近週末のたびにお昼寝がっつりです(汗)
午前中は先週買い物に行ったお店にお出かけしてきました。
文章にすると難しいので時系列箇条書きで。
先週お買い物をする
↓
レジでおかしいと気付いたけど一端スルーして帰宅後確認すると、割引されてなかったと気付く
↓
公式HPからお伺いメールを送る
↓
ごめんなさいメールと対応の連絡が来る
↓
お出かけ予定もあったので、自分で返金分受け取りに行くと返信する
↓
今日行って返金受け取ってくる
です!(笑)
レジした時にすぐ気付いて言えよ!というツッコミは甘んじて受けますが。。。
最初にレジにいた人、値段見て割引されてなくて二度見してたのを私はしっかり覚えてます(笑)
そして直接言わずに公式サイトに連絡して本部からおしかりを入れる私が一番悪い人です(爆)
関係ないのに平謝りさせられてる社員さんとバイトさんが可哀想だなぁと思ったので、二度見したレジの人は不問です(性格悪)
大きなショッピングモールなので、行かないという選択肢を選ぶ可能性は低いですしね。
まぁでも…よその店舗とか他のお店も発掘しにいこうかなー。
というお出かけでした。
別の用事があったのでお出かけしたついででしたので、自分で受取に行くーって言いました。
なお返金金額はジュース一本でお釣りが来る程度でした(笑)
今日はそんなところかな?
本当にほしかったものは…多少妥協はしましたが、良いものも買えたので満足っと。
それではしっかり土日で模型とゲームしましょー!
で、週明けからまた乗り切りましょう;;