不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第3646回 ラストのデカール!

2018年06月20日 23時06分59秒 | プレバンMG トールギスIII

サッカーのワールドカップが絶賛開催中ですが、皆様はどれくらい見てらっしゃるでしょうかね~。

いろいろと面白い試合もあったりしますが、中でも日本が勝ったと言うか勝ってしまったと言うか(汗)

開始2分でレッドカードは年間通しての試合でもなかなかお目にかかれるものではないので、そこは何より面白すぎでしたけど。

全体通して見れば、一人減ってなかったら難しい試合だったかなぁと。

楽しみ方は人それぞれ、海外のいろんなチームのいろんなプレーに一喜一憂するのが正しい?楽しみ方かな☆

それでは今日のトールギスIII、最後のデカール貼り終わり!


大きめのパーツとか、バックパックのバーニアにデカールが偏ってる感じでした。

青のパーツって結構枚数あるんですよね。


このあたりはバックパックやリアスカートです。

給排気ダクト周辺にデカールが多いデザインのトールギスIIIでした。


なかなか目印のない横長のデカールとかは位置決めに困りますね;;;

今日はここまで。

これでデカール作業も終了です☆

あとはクリアーコートすれば…というところなんですが、ひとつだけ迷ってるところもありまして。

メインカメラ、通称目の部分です。

メタリックグリーンになるんですが、シールにするのか塗装にするのか…ちょっと迷い中。

最近はクリアーパーツなのが基本ではあるんですけど、逆に?結構塗装した場合って目立ちにくくって。

ひさしがあったりして奥まっているので、光が入りづらいんですよねー。

しかもトールギスIIIは結構横長で細い目なので、特に見えづらいし。。。

といろいろ書きつつ、多分シールにするかなぁ…一番光り方がわかりやすいしなぁ。。。

残りあと少し、失敗しないようにしつつ追い込み!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする