無事に前半の三連休はゲットしましたが、なんだかバタバタするので気がついたらすでに二日目も終了しようとしています(汗)
休みを休みとして…どこにも出ない日作るのって難しいなぁ。
…というのは置いといて。
連射機能付きコントローラーとうとう買いました☆
今プレイ中のスターオーシャン4リマスターで、どう考えても放置しないと辛すぎる作業がいくつもありますので文明の利器に頼ることにしました。
まずはお手並み拝見と60時間ほど連射放置して難題を2つほどゲットしてホクホクです☆
実はなんですけど、連射機買うの私初めてなんです。
これだけゲーム好きを公言?してるにも関わらず連射機はずっと欲しかったけど買うことはなかったんですよね。
純正コントローラーを買い増ししたことはありますし、ずっと昔に今での必要だったのか悩む片手コントローラーを買ったこともありますが連射機はなし。
わりと振り返ってみても、連射機使ってみたいと思うことはあっても実際に使う場面ってなかったんだろうなぁ。
例えばストリートファイターで百裂張り手や百裂脚で強攻撃ボタンの連打がうまくいかない時とか、最近だとパワプロで10秒間に100回以上連打入力しないとイベントが進まないとか、正直それくらいなんですよね。
パワプロの時は本当に欲しかったかもしれませんが…イベントたまに失敗しましたしorz
ただ単純に連射機って憧れみたいなところで実際に使うのはまた別というか、自力の連打でなんとかなってたというか(笑)
あと別の理由?でもない?んですけど、純正コントローラーのバッテリーが弱ってきてるんですよね。
最近だと2~3時間もゲームしてたらすでにバッテリー残量が2/3とかになってて、数日は充電しなくても大丈夫な記憶があるんですが最近はプレイし終わったらとりあえず充電ケーブル挿してましたし。
そういう意味では今回買ったコントローラーは有線ケーブルなので不安もないし…ちょっと硬いので取り回しは悪いですが安心して遊べます☆
十字キーと左スティックがXBOXと同じ配置なのでそこに慣れるまでもう少し時間がかかりそうですけどー。
有線接続ですからバッテリーがない分軽いのもメリットですしね☆
というわけで今回はがっつりコントローラーひとつで記事を書かせていただきました☆
便利だなぁ☆(裏で絶賛連射放置プレイしながら)