雨宮日記 5月28日(土) 雨天の雨宮日記…アマガエルも聞こえない我が家
今日はせっかくの土曜日の午後、午後1時14分、起きてみたら、雨でした。
我が家の周りは、田んぼがなくて雨の日というのに、アマガエルの声すら聞こえません。
風情のない生活なので、こういう日は里山が恋しいです。
雨だけど、里山へ行こうかな?
夜までに、則子さんが「印刷してね」という、「浜岡原発の廃炉を求めるメッセージ」150枚を印刷しなくちゃ。
それと、これも則子さんの「指令」、B4の用紙で7枚、全28ページの編集も片付けないと。
則子さんは明日から浜松に入る原水爆禁止平和行進の準備で、あっちへ電話を掛け、こっちへ電話を掛け、資料を準備したり、準備の地図をつくったり、かなり忙しいです。
則子さんがかなり忙しいと、ぼくもお裾分けで、かなり忙しいです。
今日はせっかくの土曜日の午後、午後1時14分、起きてみたら、雨でした。
我が家の周りは、田んぼがなくて雨の日というのに、アマガエルの声すら聞こえません。
風情のない生活なので、こういう日は里山が恋しいです。
雨だけど、里山へ行こうかな?
夜までに、則子さんが「印刷してね」という、「浜岡原発の廃炉を求めるメッセージ」150枚を印刷しなくちゃ。
それと、これも則子さんの「指令」、B4の用紙で7枚、全28ページの編集も片付けないと。
則子さんは明日から浜松に入る原水爆禁止平和行進の準備で、あっちへ電話を掛け、こっちへ電話を掛け、資料を準備したり、準備の地図をつくったり、かなり忙しいです。
則子さんがかなり忙しいと、ぼくもお裾分けで、かなり忙しいです。