雨宮智彦のブログ 2 宇宙・人間・古代・日記 

浜松市の1市民として、宇宙・古代・哲学から人間までを調べ考えるブログです。2020年10月より第Ⅱ期を始めました。

遠州古代史 浜松市博物館で特別展「銅鐸から銅鏡へ」開催中

2011年07月29日 18時24分25秒 | 遠州古代史

遠州古代史 浜松市博物館で特別展「銅鐸から銅鏡へ」開催中

 「赤門上古墳発掘50年記念」ということで、浜松市博物館で7月23日(土)から9月4日(日)まで特別展「銅鐸から銅鏡へ」が開かれています。

 午前9時から午後5時まで、この期間は無休です。入場料は大人500円、高校生200円、小中学生は無料です。

 古代史に関心のある浜松市民と近くの方は必見だと思います。

 

 


日本古代史 外国史料3 『山海経』「倭は燕に属す」

2011年07月29日 05時36分37秒 | 日本と世界の古代史・遺跡・遺物

日本古代史 外国史料3 『山海経』「倭は燕に属す」

 『山海経(せんがいきょう)』は、古代中国の地理文献ですが,怪物やら妖怪じみたものが登場する「地理志」です。

 怪物や妖怪が登場するから、荒唐無稽な、古代史とは関係のない空想小説文献と考えるなら、それは違います。つまり、古代の神話的時代の文献なのです。

 『山海経』の第十二、「海内北経」の中の原文です。

 「蓋國在鉅燕南 倭北 倭屬燕」

 以下、書き下ろし文で、「蓋国は鉅燕の南、倭の北にあり。 倭は燕に属す。」

 「蓋国(がいこく)」というのは、どうも今の北朝鮮の付近のようです。だとすると、南朝鮮に「倭」があった?これは歴史学者の常識からはかけ離れていて、ある意味、奇怪なのですが、「倭人はどこから来たか?」という淵源を探る意味では、なかなか興味深い文章ではないでしょうか。

 「倭は燕に属す」というのも「日本古代史 外国史料2 『漢書』「地理志」の1で紹介した 「楽浪海中に倭人あり、 分ちて百余国と為し、 歳時をもつて来たりて献見すと云ふ。」が「燕地条」に含まれているのと軌を一にしています。