雨宮智彦のブログ 2 宇宙・人間・古代・日記 

浜松市の1市民として、宇宙・古代・哲学から人間までを調べ考えるブログです。2020年10月より第Ⅱ期を始めました。

雨宮日記 2月7日(木) 寒さもひとしお…梅が咲き始めました

2013年02月08日 05時24分25秒 | 雨宮日誌

雨宮日記 2月7日(木) 寒さもひとしお…梅が咲き始めました

 昨日は日本列島各地で積雪でしたが、浜松は暖かくて、白い「折り鶴」も舞いませんでした。

 今日の午後は、則子さんと車で、原発裁判の役員会に出掛けました。会場では、すてきな紅梅が満開に近く咲いていました。

 帰り、わが家の近所でも、紅梅・白梅が咲いていました。

  ☆

 梅は元々、中国から渡来した植物のようですが、8世紀成立の『万葉集』では、花を詠んだ歌では、第1位が萩、第2位が梅、第3位が桜、です。

 9世紀の政治家・文化人の菅原道真さんは、時代の支配者である藤原氏にうとまれて「冤罪」で九州の太宰府に流罪になりますが、彼が愛した京都の梅が、彼を慕って太宰府まで飛んで来たという「飛び梅」の伝説が有名です。

 京都を追放された時の道真さんの歌

 「東風(こち)吹かば 思いおこせよ 梅の花 主(ぬし)なしとて 春を忘るな」