▽ 京都市・右京区・宇多野法安寺町附近
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/37/90c60a29babc332a43f7c5e9853e3ff5.jpg)
今年は サクラの開花した以降の天候が不順だったためか
存外長い期間サクラを楽しめたようです.
例年だと当然に散ってしまっていると思われた4月10日に京都市を訪れた際にも
嵐電 (北野線 鳴滝駅~宇多野駅)のサクラトンネルを楽しむことができました.
▽ 京都市・右京区・龍安寺御陵下町
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/2b/dc8fce0f3eab5d6a5b810c14f56fca39.jpg)
モノトーンの龍安寺の枯山水庭園に
この時期だけ 見越し(塀の外から中へなので逆見越か?) のシダレザクラが
彩りをそえます.
なかなか開花の時期に訪れることができないのですが
今年はなんとか間にあいました.
▽ 静岡市・葵区・駿府城公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/2e/31bf7423dbdbc77a68e94048276a2a87.png)
こちらは駿府城公園内の遅咲きの八重桜
他のサクラがほとんど散ってしまった公園内で
咲き誇っていました.
▽ 駿府城二ノ丸・巽櫓 (たつみやぐら) と ツツジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/aa/f191e3226d7d8157b7d89647d6e8cba0.jpg)
中堀沿いのツツジが
待ちきれなかったように
既に満開です.
↑ 静岡県情報の人気ランキング